goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうきの育児へろへろにっき

中学生の女の子を育てている高齢出産&バセドウ病母です。日々あれこれ思うことを綴っています。

実家も辛いです

2016年11月21日 19時03分21秒 | 日記
今日は下の姪の誕生日だったので実家に集合。ケーキを食べ、夕飯はちらし寿司を作りました。

しかし暑い。

実家、異様に暑いんです。耐えられない・・・。30℃くらいありました。湿度もすごいから。
父が寒いと言って、メチャクチャ暖房入れるし、加湿もメチャクチャするのでまるで熱帯。もう不快としか言いようがなく。母も介護と孫育児に疲れて愚痴ばかり。愚痴を聞くのが辛い。子供たちも騒ぐし・・・なかなか難しいです。

実家って快適なもんじゃないのかなあ~。

育児に疲れたママ友とか、実家入りびたりの人もいるのに。(それがいいか悪いかは別として。)

父母は孫(弟の子供)を預かることに、疲れ果てているようです。あれだけ毎日騒がしくてはなぁ、分かるけど。

でも遠い他の県に孫がいるような人は、それはそれでたまにしか会えなくて寂しいのでしょうし、どうなんだろ。限度の問題か。

母はあんな人じゃなかったのに。

言い過ぎの愚痴は明るい人生を遠ざけますから、努めて愚痴はやめて、楽しいことを探すべきでは。みんな誰だって辛いことはあるし。

私の場合はここで愚痴っているから、現実世界ではあまり言わなくて済んでいるのかもしれません。離婚や何回も繰り返す手術や闘病が、色々相当辛かったので、あれより辛いことは無いと思うからかも。

離婚のときはほんと世界から孤立してました、親も世間体気にして冷たかったし。
あのときから、やっぱり最後は人間独りなんだ~って思いも生まれた。それがひねくれではなく、強さに繋がっていってたらいいけど。(自分)

新しい加湿器+空気清浄機!

2016年11月20日 18時11分55秒 | 日記
いまのものは加湿器に空気清浄機が合体しているのですねー!パパが買ってくれました!(ToT)



40畳分キレイにするって。新しいのはスゴいなあ!昔はそんなのなかったよね!?



ナノイーXって、なんか強そうww

とにかく動作音も静かで、空気も美味しくなったような!?(笑)最新&最上機種なので機能は間違いなさそう。

あとはほんと、普段の掃除をマメにして、断捨離を進めよう。(掃除はしてるけど!)

* * *

体調もかなり上向きだと感じます。
以前はこうして買い物に出ただけで足の裏と足が痛み、背中は当然痛い、帰宅したあとは夕飯を作るのがしんどく、死ぬほどだるく疲労していました。

メイアクトも効いているのかも。

・・・娘や夫が集団生活していますし、幼児からうつる菌は強烈らしいので、断続的にウイルスや細菌に絶え間なく感染しており(元々人間はそうらしい)、それがオペ後のために身体が弱っていてダメージが強かった一年だったのではないだろうか・・・。普通なら発症しない程度の菌にまで負けていたんだろう。副鼻腔炎かなとも思うけど。

健康が何より貴重ですね!何より幸せ!
身体の痛みが無いと言うのは、幸せなことです。

とにかくアレルギー体質なので、空気をキレイにしてもらえるのは有り難い!!

無駄遣いをしたくない夫婦なのですぐに家電を買い換えるとか、物を買いまくることはなかったのですが、やっぱり新しい物は良いと実感・・・(´д`|||)
上手い買い物をしたいものです。



お寿司だといっぱい食べてくれます。カッパ寿司はお寿司が新幹線に乗ってくるから喜びます。私も食べる量が調節できるから、ダイエットには最適ですww


↑パパの顔を隠すのが勿体無いくらい、良い表情していました。

・・・私は自分が、ダメな人間だと思って生きてきた部分はあるのですが、夫のために子供を生めたことだけは良かったのかな・・・いいことしたかなと思いました。誰もが子供を持てる訳じゃありませんから。
もう一人くらい生んであげたかったけど、もうトシだし子宮を無くしてしまったからどうしようもないですけど・・・。
もっと若いときに出逢えていたなら、どうだったのか。
でもアラフォーで出会ったから、いまこういう生活が出来ているとも言えるか。若いときは衝突も多いだろうから。

頑張って子育てしたいです☆

他には何か勉強を始めたい。
私が勉強してる姿を見たら、娘ももっとヤル気になってくれるかも(笑)
子は親の背中を見て育つ。
でも一人で勝手に、言わなくてもドリルをやったりしています。不思議ぃ・・・。

ほんとは隠してあるタブレットも出して有効に使わせたいのですが。あれはYouTubeが中毒性高いので、もっと対策を調べてからにしないと元の木阿弥になりそうで。
でも止めたのが8月だったと思うので、なんとかなるもんですね。

基礎体力の違い?

2016年11月20日 09時36分59秒 | 術後の体調
昨日からメイアクトを飲んでますが今のところ大丈夫そう。いつもこれを飲むと下痢をして大変だったので変えてもらっていたのですが。

元々の体力が、少し戻ってきたのかな?

普段から納豆や味噌、繊維質、ヨーグルトなどの菌物は沢山摂取するようにしています♪

・・・やっぱり育児に余裕がなかったのは、体調のせいが大きかったのかなと思います。最近はそんなにイライラしません。娘も成長したってのもあるけど、格段にイライラ回数は減りました。

身体のあちこちが痛い状態で育児するのは、ほんと辛かった。特にそれらの痛みはオペ後からで、もう11か月近く続いていたから。

痛みがそんなに長く続いたら、頭もおかしくなりますよね。毎日毎日眠り薬を使って眠るまでそうなんだから。

一体あの背中の痛みや足の裏の痛みは何だったんだろうか。。。

メイアクト

2016年11月19日 20時16分00秒 | 日記
鼻水とのど痛が治らないので抗生物質メイアクト飲み始めました。もう9月からだもんね・・・。

雨だったのでうちにいました。
頭も痛い。

ママ友もけっこう風邪ひいてるので流行ってるのかなあ。

食べ物は色々買ってあったので良かった。ほんとは凝ったものも作りたいけど、色々気持ち的にもそんな余裕がナイ・・・。

断捨離も停滞中。

まずは体調を良くしないと(/。\)

健康なら、娘にも優しくできるから。イライラして八つ当たりみたいなことしなくてすむから。

仲の良いママ友の子供が、「うちのママ嫌い!怒るから」ってうちの娘に言うらしい。そのママも最近風邪をひいていて、具合が悪そうだったから・・・。

風邪にかからないように抵抗力をつけたい!