goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうきの育児へろへろにっき

中学生の女の子を育てている高齢出産&バセドウ病母です。日々あれこれ思うことを綴っています。

場所別に分けよう

2024年08月28日 20時26分16秒 | 自宅の断捨離
どーも断捨離やり始めるとやりすぎてしまって疲れるから、場所別にやるようにしよう。

・玄関
・娘の部屋
・寝室
・トイレ
・洗面所
・風呂
・キッチン
・和室
・リビング

外の暑さは収まってきてるみたい。夕方娘のバレエ送りで外に出たら涼しかった。さすがにもう8月末だもんね…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっついけど断捨離…

2024年08月27日 22時19分00秒 | 自宅の断捨離
今日断捨離したもの、場所

・娘のサイズアウトした下着(一緒にした)
・寝室の服
・下駄箱の上、中
・紙袋の一部

気に入って無いもの、一年使ってない物は思い切って処分しないと。
だんだん年を取ってくると片付けられなくなって、将来娘が整理することになっちゃう。そんなことにしたくないから頑張ってる。
そして自分の家事も減らしたいからやっている。

しかし暑い。
私だけ汗をかいて…😥







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出校日

2024年08月23日 20時03分43秒 | 日記
出校日。
なんとか今日出すものは持って登校した。

宿題は小学校のレベルから一気に上がっていて、こんなの中1にやらせるか?みたいなものが多かった。
小学校が簡単すぎたのかもしれないが、子どもにそんなに急に負荷をかけてもいいものか。

でも宿題出さないと勉強しないけどな…。

* * *

汗がすごくてかゆみが出る。
体温調節がおかしいなー。
まァ異常に暑いから仕方ないか…




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一緒に宿題

2024年08月22日 22時41分00秒 | 日記








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休長かった…

2024年08月18日 23時55分00秒 | 日記
長いお盆休みが終わる。
夏休みはまだ続くけど。

本当に年々暑くなって、健康を害するレベル。
子どもの勉強はますます難しくなって、言わないとやらないけど、指示出ししすぎるのも問題なので我慢せねば。

でも53才。
体力も落ちてくるけど、まだやれる年齢。
家庭だけの人生でなく、自分のことも輝くものにしたい…けど、いまは眠るのが一番したいことだったりして💦
でも睡眠学の権威の先生が言ってたけど、人は余分には寝られないと。体が欲してる分だけ眠い(寝ている)のだそう。
この暑さで体が参ってるから眠いのか。クーラー入れててもおかしくなるよね、外気温39℃とか!都会だからたぶんそれ以上いってるだろうし。

明日からは子供にもガミガミ言わず、穏やかに暮らしたい。

若い頃の興味は仕事📖や薔薇🌹栽培、🌊ダイビング、💻️パソコン。カメラ📸。色々あったのにね…。


明日は鳥さんと遊びたいな〜。
(私のところにはあまり来てくれない…先日ツメを切ってやったしな。→嫌われるけど必要なこと。伸びすぎると事故の元なので。)

アッ今は文鳥とネオンテトラとかベタ育ててるな。
断捨離も趣味…かな?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする