goo blog サービス終了のお知らせ 

永和の花あり記 Ⅱ

日常生活で気になった花や家庭菜園&DIYの記録です

アカバナマンサク -- 戸田川緑地

2018-02-21 21:40:40 | みんなの花図鑑

戸田川緑地   アカバナマンサク 

 晴れた日の マンサク が目立ちます。

まるで枯れ木の花です。

(枝が枯れてるみたいに白っぽかった)

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
見たいな~。 (さざんか)
2018-02-21 23:07:07
永和さん、こんばんは。
女子パシュート、やりましたね!

アカバナマンサク、見たことが無いのです。
綺麗なんですけど、乱れ髪みたいにぼさぼさした花ですね。
春に「まず咲く」といいますが、やはり早いですね。
ベニバナトキワマンサクならうちにありますが、まだまだ蕾が固いです。
返信する
縮れた花。 (永和 (eiwa Ⅱ)です。)
2018-02-22 00:11:05

さざんか さん、こんばんは。
女子パシュート、最終の回で大差をつけて優勝です。
監督の計算通りでした。

ツボミは無く、総てが満開状態です。
花は枯れかけたような縮れた花で、強い赤味が目を引きました。
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2018-02-22 08:31:51
良く行く公園で、黄色のマンサクが咲いていました。
私の行動範囲だと、ピンク、黄色で、
アカバナのマンサクは、見たことないので、へぇぇでした。
マンサクの語源の一つは、「まず咲く」だそうですね。
春が待ち遠しいです^^
返信する
マンサク (のんこ)
2018-02-22 12:02:51
今日は~
マンサク 乱れ髪みたいにぼさぼさした
花、さざんかサンと同じようにチジレタ花を見て思いました。でも実物見た事ないです。今度どこかで出会ってみたいお花
です。花の時期でない時に有っているかもしれませんね。
返信する
そろそろ春か?。 (永和 (eiwa Ⅱ)です。)
2018-02-22 22:56:24

attsu1 さん、こんばんは。
よく見かけるのは ピンク が多いですね。
見た目にも綺麗ですね。
アカバナ は久しぶりに見ました。

返信する
縮れ毛。 (永和 (eiwa Ⅱ)です。)
2018-02-22 22:59:58

のんこ さん、こんばんは。
縮れ毛 と言うのがぴったりです。
普通のマンサクは、細切りの短冊みたい。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。