鹿の子百合 (カノコユリ ) 自宅
もう 何年 咲いてるのでしょうか。
記憶があるだけでも、7~8年ほど、
園芸品種に、 鹿の子ゆり ブラックビューティー
と言うのがある ↑。
家の花は、この種類の花の様です。
真っ赤な花、 鹿の子ドット が特徴です。
丈は およそ、 1.7m、 花径は 約 15cm。
支柱に添わせている。

茎は とても細い。
この花にも、 色々な名前が付けられている。
* シャンデリアリリー(赤鹿の子百合)
ドヨウユリ、タナバタユリ、カラユリ、ススユリなど。
赤鹿の子百合 と言うからには、他の色も?。
以前、どこかで見たような気がした。
白鹿の子百合 ←で検索すると、 ヒットした。
(文章・画像の転載を禁止します)とある。






1.8m の支柱を超えて、 上に伸びている。
花の色は、 赤、 ピンク、 白 がある。
花は 上から咲いて、 順次 下の蕾が咲き出す。
1本の茎に、 15輪ほど咲く。
長く伸びた茎は、 3本。
1m 程の茎も、 3本。
何年経っても増えない。
植え替えないからかも??