最速英会話学習・英会話語彙力増強 ネイティブが選んだ62動詞

英語の発想はシンプルで合理的なもの、順列組合せで場面や状況に応じた表現が簡単にできます。

英語発想に従えば英会話はこんなに簡単! 英会話発想トレーニング その25(英語で)運転していました 

2018年11月14日 | 英語発想に従えば英会話はこんなに簡単! 英会話発想トレーニング


【これが国際標準の英会話学習法だ!】

曲がりながらも大学を出て,少なくとも10年間も英語を学んできたのに当時、流行したビートルズの歌のりイニングもできず、アルバムの英語の歌詞も理解できなかった。I had a girl.さえも辞書で調べても「つき合う」とは載ってなかった。その自分が子供に向かって,「三単現のe、esとは」とか、現在進行形はbe動詞+現在分詞なり」なり」などとノタマイ、「何度言ったら分かるんだ」などと繰り返していた。思わず心の中で「 言いかけんにしろ!」と怒鳴っていた。しかし「 言いかけんにしろ!」と言いたかったのは生徒たちだったのだ。
以下は、当研究会が主宰しているファンクションメソッッドオンライ講座の今日の記事からの引用だ。第8クール 3ヶ月で英語脳構築 21/90 (英語で)楽しく過ごししていますか?

「進行形はbe動詞+現在分詞なり」と教えられたら,ネイティブの人たちでさ文を生産することも,語彙も蓄積することさえできないだろう。そんな 不可能なことを日本英語教育は強いている。ネイティブの人たちはもちろん、私たちと同じ非英語圏の人たちは簡単に進行形で表現できることを知るべきだ。簡単に言えば,彼らにとって「一般動詞フレーズをing形動詞フレーズにし、be動詞系列の文の生産にする」ということに過ぎない。いわば補語をing形動詞フレーズとする「造語」表現だ。これだと、一般動詞の表現もbe動詞系列の表現にし」、「継続的な表現」にすることができる。
つまり、be動詞系列の運用となれば、一般動詞での表現のように、動詞の変化を気にしないでbe動詞の「英語の枠組み」で表現できるということだ。
さて、さらに日本の英語教育では、「語彙も蓄積することさえできない」ということを付け加えておきたい。
以下は,私が製作した「コミニカ中学英語基礎編」の英作法を使った英文の生産だ。
(1) あなたは、楽しく過ごししていますか?
  <~は ドンナだ文>
 (1) あなたは ~いるか Are you
 (2) 楽しく過ごしながら ⇨ having a good time?
 (完成文)  Are you having a good time? 

つまり、Do you have a good time?という一般動詞の表現を進行形、つまりAre you having a good time?と変化したものに過ぎない。
この教材にはネイティブによる音声がついているが、その読み上げは以下のようになっている。
 Are you (少し間をあけてhaving a good time?
 Are they (少し間をあけてhaving a good time?
ここで注目してほしいのは,have a good timeという「意味ある単位」、つまりフレーズとして身につけていることだ。だから学習時間に応じて「語彙も蓄積する」ことができるということだ。
さらに重要なことを述べておきたい。
この「コミニカ中学英語基礎編」がある東京の出版社から販売された当時、名古屋のある予備校の先生からお手紙をもらったことがある。彼は「この教材で勉強したら中学3年間で高校3年間までを簡単に終えてしまいますね」と書いておられた。
今回は、進行形の4つの時制展開 現在進行形、過去進行形、未来進行形、現在完了進行形の展開を確認してただきたい。
今回も,引き続き「コミニカ中学英語基礎編」の英作法で文の生産をご覧ください。
言うまでもなく,drive a carをdriving a carに変化させたものだ。

(1)
彼女が,()運転しています 現在進行形
  <~は ドンナだ文>
 (1) 彼女は いる  ⇨ She is
 (2) 運転しながら  ⇨ driving a car
 (完成文) She is driving a car.    

(2) 彼女が,(その時)運転していました 過去進行形
 (1) 彼女は いた  ⇨ She was
 (2) 運転しながら  ⇨ driving a car
 (完成文) She was driving a car.  

 (3) 彼女が,(これから)運転し続けるでしょう、つもりです 未来進行形 
 (1) 彼女は ~つもり ⇨ She will
 (2) 運転しながら  ⇨ be driving a car
 (完成文) She will be driving a car.

(4) 彼女が,運転し続けるに違いない 現在進行形 情緒表現
 (1) 彼女は ~違いない ⇨ She must
 (2) 運転しながら  ⇨ be driving a car
 (完成文) She will be driving a car.
 

(5) 彼女が,運転し続けかもしれない 現在進行形 情緒表現
 (1) 彼女は ~かもしれない ⇨ She might
 (2) 運転しながら  ⇨ be driving a car
 (完成文) She will be driving a car.
      

(6) 彼女が,(今まで)運転し続けてきました 現在完了進行形
 (1) 彼女は ~ユウする ⇨ She has
 (2) 運転しながらのことを  ⇨ been driving a car
 (完成文) She will been driving a car.
 
 She has been driving a car for eight hours. 
 彼女は運転し続けて8時間になります.

「コミニカ中学英語基礎編」音声CD付き郵送販売
「コミニカ中学英語基礎編」ダウンロード販売   



 

日本の英語教育で英語が話せないのは,「行為や状態はひとまとまりのもの」という観点が欠けているからだ。私が「コミニカ中学英語基礎編」という教材を製作した意図はこの視点から「コミニカ英作」を創作した。
ちなみに●ファンクションメソッド 英語の九九 英会話発想トレーニング all HTML版は、社会新向けにコミニカ中学英語基礎編」を編集し直した教材だ,
但し,
コミニカ中学英語基礎編」は塾や個人でも使える「自学自習教材」だ。したがってできる限り文科省の文科省の指導要綱に従って製作されていることは納得していただきたい。
以下に「「コミニカ英作法」として紹介している表現は,この教材には登場していない。
しかし、この教材を使うことによって、 有機的な「
英語の骨格」「英語の枠組み」を身につけることができる。いわば以下の【be動詞フレーズ5段活用】と【一般動詞フレーズ5段活用】は「英語表現をする場合の「集積回路」と言えるだろう

英語発想に従えば英会話はこんなに簡単! 英会話発想トレーニング  全動画リスト

●ファンクションメソッド 英語の九九 英会話発想トレーニング all HTML版
https://language.dlmarket.jp/products/detail/178629?
●ファンクションメソッド コミニカ中学英語_基礎編_Bセット (PDF版,音声つき)
https://language.dlmarket.jp/products/detail/174534?
ファンクションメソッド  コミニカ中学英語_基礎編_団体使用(PDF版、音声つき)
https://language.dlmarket.jp/products/detail/174374?



 
ァンクションメソッド英語・英会話独習テキスト HTML版サンプル
英語の九九英会話発想トレーニング HTML版サンプル
語彙力増強日常英会話基本16動詞 HTML版サンプル
語彙力増強ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞 HTML版サンプル
English Trekking -basic verb1
English Trekking -fundamental
English Trekking -essencisl

ファンクションメソッッド動画
     
     


[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会
 

ファンクションメソッド 語彙力増強教材と電子出版本 ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞HTML版 その5

2018年11月14日 | ファンクションメソッッドとは?

 
今回から 「ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞HTML版」について述べます。
「ことば」の学習というものは、なるべく多くの用例を体験し、それによって自分なりのイメージを作り上げる作業が何より大切です。これによっていつの間にか、日本語が消え、知らず知らずの間に英語の発想を身につけている自分を発見することができることになります。

当教材に所収されているlook, try, pick, dress, count, buyの6本の動画をご覧いただけます。以下のアドレスをクリックしたください。この動画では中嶋が解説しています,
U-Tube ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞

dressの動詞フレーズ
【POINT】
dressには、「(衣服を)着る、着せる」、「正装する、させる」「着る、着せる」などが基本的な意味です。
また、「(傷を)包帯で巻く」「(傷口に)薬を塗る」、あるいは「食事用に整える、準備する」という意味から、「 (料理する前に)〈魚・肉などを〉下ごしらえする」「ドレッシングをかける」といった意味もあります。

(1) He dresses well.
  彼は着こなしがよい
(2) She was dressing her child.進行形
  彼女は子供に服を着せていた
(3) The doctor cleaned and dressed the wound.
  医者は傷口を消毒し包帯をした
(4) She is loudly dressed. 受身形
  彼女はけばけばしい服を着ている
* loudlyは副詞で、「派手に、けばけばしく」の意味。
(5) She dressed herself for dinner.
  彼女はディナー用の正装をしていた
* forは「対象・目的」を表す。
(6) He didn't dress the salad
  彼はサラダにドレッシングをかけなかった
(7) She always dresses her baby cutely.
  彼女はいつも赤ちゃんに可愛いかっこうをさせている、着せている
* 赤ちゃんにドレスを着せて、赤ちゃんは可愛い
(8) She's dressed by Pierre Cardin.
  彼女はピエールカルダンのデザインの服を着ている
(9) Even now they dress chickens for the meal in the country.
  今でも田舎でチキン(の羽や皮をとったりして)を食事用に整えている
(10) They're dressing the shop windows for Christmas.
  ショーウィンドーにクリスマス用の飾り付けをしているところです
(11) She dressed her child in a T-shirt.
  彼女は子供に T シャツを着せた
(12) For the wedding, she was dressed in white.
  結婚式は、彼女は白いドレスを着た
* be (dressed) in black 「喪服を着ている」
(13) Mother dressed the wound with ointment.
  母が傷に膏薬をぬってくれた
* withは「付帯」を表す。
(14) The streets were dressed with flags.
  通りは旗で飾られていた

dressには、dress downm dress upなどのTwo Word verbs表現があります。

dress down

[PART 2] dress up   KEY WORD 「上方・成しとげ」
【POINT】
「正装する、一番いいものを着る」「着飾る、仮装する」

(1) Do I have to dress up?
  私は、着飾らなければなりませんか?
● Do I have to+原形動詞フレーズ?「私は~しなければなりませんか?」
(2) My uncle dressed up as Santa Claus.
  おじさんはサンタクロースに扮していた
* asは前置詞で、「~として」の意味。
(3) It'll be an informal get-together. You won't have to dress up (for it).
  気のおけない(正式でない)集まりだから、あなたは正装する必要はないよ
● You won't have to+原形動詞フレーズ 「あなたは~する必要はないでしょう」
(4) She dressed up for the ceremony, but Tom wore his old clothes.
  彼女は式のために盛装したが、トムは古い服を着ていた
* wear one's old clothese 「振る衣服を着ている」
(5) Say, you're all dressed up.
  おう、正装してるね、めかしているね
(6) He dressed up his proposal and sent it to the committee.
  彼は自分の提案を推敲して委員会へ送った

英会話語彙力増強「ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞HTML版 プロモーション

ファンクションメソッドは,英語発想を元にした「英語を話すための文法理論」です。これから数回に分けて述べていくが,興味ある方は以下のイラストをクリックして当教材のサンブルを見ていただきたい。

語彙力増強ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞 HTML版サンプル
【お知らせ】
◎DLMarket
にての販売
https://language.dlmarket.jp/products/detail/240252?
◎当研究会ショッビングカートにての販売(受講登録)
https://cominica.cart.fc2.com/


 
ァンクションメソッド英語・英会話独習テキスト HTML版サンプル
英語の九九英会話発想トレーニング HTML版サンプル
語彙力増強日常英会話基本16動詞 HTML版サンプル
語彙力増強ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞 HTML版サンプル
English Trekking -basic verb1
English Trekking -fundamental
English Trekking -essencisl

ファンクションメソッッド動画
     
     


[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会

第8クール 3ヶ月で英語脳構築 21/90 (英語で)楽しく過ごししていますか?

2018年11月14日 | どうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか

「進行形はbe動詞+現在分詞なり」と教えられたら,ネイティブの人たちでさ文を生産することも,語彙も蓄積することさえできないだろう。そんな 不可能なことを日本英語教育は強いている。
ネイティブの人たちはもちろん、私たちと同じ非英語圏の人たちは簡単に進行形で表現できることを知るべきだ。
簡単に言えば,彼らにとって「一般動詞フレーズをing形動詞フレーズにし、be動詞系列の文の生産にする」ということに過ぎない。いわば補語をing形動詞フレーズとする「造語」表現だ。
これだと、一般動詞の表現もbe動詞系列の表現にし」、「継続的な表現」にすることができる。
これについては、前回の以下の表現と本質的に変わらない。これもsing wellという一般動詞の表現もbe動詞系列の表現にできるということだった。
[1-2] 一定の動詞を変化させて「~する人」と表現する英語発想
 例,You are a good singer.

つまり、be動詞系列の運用となれば、一般動詞での表現のように、動詞の変化を気にしないでbe動詞の「英語の枠組み」で表現できるということだ。
さて、さらに日本の英語教育では、「語彙も蓄積することさえできない」ということを付け加えておきたい
以下は,私が製作した
コミニカ中学英語基礎編」だ。

(1) あなたは、楽しく過ごししていますか?
  <~は ドンナだ文>
 ①

 あなたは ~いるか? ⇨ Are you
 ② 歌が上手     ⇨ having a good time?
 (完成文) → Are you having a good time? 

つまり、Do you have a good time?という一般動詞の表現を進行形、つまり
Are you having a good time?と変化したものに過ぎない。
この教材にはネイティブによる音声がついているが、その読み上げは以下のようになっている。
 Are you (少し間をあけて) having a good time?
 Are they (少し間をあけて) having a good time?
ここで注目してほしいのは,have a good timeという「意味ある単位」、つまりフレーズとして身につけていることだ。だから学習時間に応じて「語彙も蓄積する」ことができるということだ。
第3章 be動詞でを使ってこれだけ表現できる
  03 ネイティブ発想で英語を話せばとても簡単------149ページ
   ドリル33 「犬小屋を作ってるよ」
ドリルNo.28のVERB PHRASES DATA BASE[2] ・makeの動詞フレーズ、10の動詞フレーズをとりあげている。
(1) make some cakes → making some cakes
(2) make some coffee → making some coffee
(3) make some hand roll sushi → making some hand roll sushi


さらに重要なことを述べておきたい。
この「コミニカ中学英語基礎編」がある東京の出版社から販売された当時、名古屋のある予備校の先生からお手紙をもらったことがある。彼は「この教材で勉強したら中学3年間で高校3年間までを簡単に終えてしまいますね」と書いておられた。
今回は、進行形の4つの時制展開 現在進行形、過去進行形、未来進行形、現在完了進行形の展開を確認してただきたい。
今回も,引き続き「コミニカ中学英語基礎編」の英作法で文の生産をご覧ください。

(1) 彼女が,(今)運転しています ※現在進行形
  <~は ドンナだ文>
 ①

 彼女は ~ いる  ⇨ She is
 ② 運転しながら  ⇨ driving a car       








 (完成文) She is driving a car.    





(2) 彼女が,(その時)運転していました ※過去進行形
  <~は ドンナだ文>
 ①

 彼女は ~ いた ⇨ She was
 ② 運転しながら  ⇨ driving a car       







 
 (完成文) She was driving a car.   

(3) 彼女が,(これから)運転し続けるでしょう、つもりです ※未来進行形
  <~は ドンナだ文>
 ①

 彼女は ~ いた ⇨ She will
 ② 運転しながら  ⇨ be driving a car       







 
 (完成文) She will be driving a car.
 

(4) 彼女が,運転し続けるに違いない ※現在進行形 情緒表現
  <~は ドンナだ文>
 ①

 彼女は ~ 違いない ⇨ She must
 ② 運転しながら   ⇨ be driving a car       







 
 (完成文) She must be driving a car. 

(5) 彼女が,(今まで)運転し続けてきました ※現在完了進行形
  <~は ユウする文>
 ①

 彼女は ~ ユウする ⇨ She has
 ② 運転しながら  ⇨ been driving a car       







 
 (完成文) She has been driving a car. 

 She has been driving a car for eight hours.
 彼女は運転し続けて8時間になります.

「コミニカ中学英語基礎編」音声CD付き郵送販売
「コミニカ中学英語基礎編」ダウンロード販売

【今日の学習】
第3章 be動詞でを使ってこれだけ表現できる
  03 ネイティブ発想で英語を話せばとても簡単------149ページ
   ドリル33 「犬小屋を作ってるよ」
ドリルNo.28のVERB PHRASES DATA BASE[2] ・makeの動詞フレーズ、10の動詞フレーズをとりあげている。
(1) make some cakes → making some cakes
(2) make some coffee → making some coffee
(3) make some hand roll sushi → making some hand roll sushi
 略
=================================
【筋肉増強コーナー】
オンライン受講の方は,当講座副教材話すためのたったこれだけ英文法P.202からP.205を参照ください。 
(d) 動作を表す動詞以外は、原則的に進行形は使えません
 × I am knowing you. → I know you.
 × She is having a baby.→ She has a baby.
 × You are resembling your father. → You resemble your father.
 × What club are you belonging to? → What club do you belong to?
  どのクラブに属していますか?
さらに第5節P.132からP.139参照ください。
進行形の4つの時制展開 現在進行形、過去進行形、未来進行形、現在完了進行形
[1] 進行形とは 日本語では、例えば「眠る」という動詞を、「眠い」という形容詞にしたり、「眠 り」という名詞にしたり、「眠っている」などと表現します。これは日本語の「造 語法」です。

=================================

私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているGoogle Chromeのブックマークに入れて使っている。もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。
○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF 
○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF 
○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF  
○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF 
○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF 
○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版 
○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版
○参考教材「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5」HTML版 


ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座登録方法
当講座は3ヶ月単位となっていますが、講座はくり返し続きます。
 登録料の意味は、「くり返し受講」ができるということです。
当オンライン講座語彙力増強サポートプログ「国際水準の英会話学習法」の全記事を閲覧可能
受講者の方には専用ブログのIDとpasswordをお知らせします。
ブログには記事がアーカイブとして蓄積しているので期間・期限を問わず学習が可能!専用ブログは、So-Netブログを使用。
  http://jet2020.blog.so-net.ne.jp

DLMarketにての販売(受講登録)
 https://language.dlmarket.jp/products/detail/325996?
◎当研究会ショッビングカートにての販売(受講登録)
https://cominica.cart.fc2.com/



ァンクションメソッド英語・英会話独習テキスト HTML版サンプル
英語の九九英会話発想トレーニング HTML版サンプル
語彙力増強日常英会話基本16動詞 HTML版サンプル
語彙力増強ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞 HTML版サンプル
English Trekking -basic verb1
English Trekking -fundamental
English Trekking -essencisl

ファンクションメソッッド動画
     
     


[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会