goo blog サービス終了のお知らせ 

最速英会話学習・英会話語彙力増強 ネイティブが選んだ62動詞

英語の発想はシンプルで合理的なもの、順列組合せで場面や状況に応じた表現が簡単にできます。

(英語で)いつも顔をそむける

2016年08月19日 | 英語脳構築プログラム 応用62動詞編

 ファンクションメソッド英語研究会 動画リスト
【日本人が英語を話せない理由はたった1つ、それは教育文法にある】

これだけ英語教育を受けてもどうして日本人だけが英語がさほど英語が話せないのか、疑問に思う人が多いと思う。それはアメリカ、つまりGHQの占領政策、ウォー・ギルト・インフォ-ーメィション・プログラムにある。
彼らが日本を占領し、憲法や皇室制度を変え、農地改革、財閥解体、教育委員会制度、様々な占領政策をした。しかし英語教育には手を加えなかった。フィリピン、ハワイ、中南米では話せる英語教育を強制したが、日本だけは明治時代の読解教育を温存させた。
理由は簡単だ。英語を武器に日本人が置かれた立場を主張することを嫌った。政治家も、官僚も、あるいは民間人も高等教育を受けながら英語が話せない。定型の挨拶はなんとか英語でできるが、相手に肝心の意志の伝達ができない。これがわが国の英語教育の現状だ。
明治時代からの読解教育の柱となってきたのが五文型理論である。
これによって、二つのことが犠牲となっている。
一つは、Listening, Speaking、Reading, Writing, に悪影響を及ぼしていることだ。特に英文を最後まで聞いたり、読んだりして初めて英語の意味をとらえるというのは致命的だ。
さらもう一つは、いくら学習時間をかけても語彙が定着しないことだ。
ことばというものは、フレーズ、つまり「意味ある単位で成り立っている」。
特に動詞は補語や目的語と一体のものとなって「意味ある単位」で結びついている。これをわざわざ動詞単体の意味は何か、補語、目的語の単体の意味は何かととらえるから使える語彙が定着しないのだ。

【今日の学習】

ファンクションメソッド「ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞HTML版 プロモーション


赤色に表記したフレーズを何度も繰り返して読みその意味を思い浮かべてください。言葉というものは、「意味ある単位」、つまりフレーズで意味が定着、蓄積するものです。
その後に「自由に英語を話すための最短学習プログラム」に進んでください。これが学校では教えてもらわなかった「英語のしくみ」を身につけるための英語脳構築トレーニングです。

あなたも所収全所収全2809の文例に約210分のネイティブの音声に、挑戦しませんか?!
turnの動詞フレーズ
【POINT】
turnの本質的な意味は、円の中心を軸に回転すること、半回転すると方向が変わったり、また表から裏への変化(裏返し)が起こるということです。
turnは、日本語でも「ターンする」と、「回転する、回る、向きを変える」「変化する」といった意味で使われています。一方、「裏返す」「ひっくり返す」という意味でも使われる場合もあります。

[サクサク瞬間英作トレーニング]
教材には文例が10所収されてます。
(1) 風車が回っている
     turn
(2) 彼女はハンドルを右にきった
   * to the left 「左に」
     turn the wheel to the right
(3) 私は、株を現金に変えたい
   * turn ~ into ~ 「~を~に変える」
     turn the stocks into cash
(5) 彼は顔を私に向けた
     turn his face to me


[解答]
(1) The windmill is turning.
(2) She turned the wheel to the right.
(3) I want to turn the stocks into cash.
(5) He turned his face to me.

  サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版より抜粋

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版 サンプル

ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞 menu

 自由に英語を話すための最短学習プログラム 一般動詞フレーズの文の生産
turn one's faceturning one's faceturned one's face
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
turn(s) one's faceturned one's face
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用 VO感覚(動詞+目的語)顔をそむける

① 現在形動詞レーズ 「現在の事実・習慣を表す]
  She always turns her face.
  彼女は、いつも顔をそむける
② 過去形動詞レーズ 「過去の一時点の事実を表す]
  She always turned her face.
  彼女は、いつも顔をそむけた
③ 原形動詞フレーズ 未来形・情緒表現 「未来の事実・情緒などを表す]
  She will turn her face.
  彼女は、顔をそむけるだろう
  She can turn her face.
  彼女は、顔をそむけるはずだ
④ ing形動詞フレーズ 「未来の事実・継続的な意味などを表す] 
  She was turning her face.
  彼女は、顔をそむけていた
⑤ ed形動詞フレーズ 「過去を背負った現在の付帯状況]  現在完了形
  She has turned her face.
  彼女は、顔をそむけちゃった

簡単にこのような表現展開ができることが,英語脳構築です。

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」 プロモーション
--------------------------------------
「ファンクションメソッドオンライン講座

 当講座は3ヶ月単位となっていますが、講座はくり返し続きます。
 登録料の意味は、「くり返し受講」ができるということです。

当オンライン講座を構成する各3つのステップはそれぞれ1ヶ月間の構成であり、3ヶ月(90日間)がワンクールとなっています。この第2クールでの改訂では、オンライン講座用の3つの専用ブログではネイティブスピーカーによるトレーニングは音声同期となります。スマートホンなどで気軽に学習してください。毎日約20分程度の学習で英語脳習得ができます。

  以下は、次回からのオンライン講座開講中のブログです。
ファンクションメソッド 英会話通信講座 STEP3 「ムリなく話せるイメトレ英会話学習法

「ファンクションメソッド英語研究会 face book

U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト

ファンクションメソッド英語研究会カート

◉GigaFile「Giga File便」ファイル転送販売について
GigaFile(ギガファイル)便とは簡単無料大容量のファイル転送サービスです御注文されたメールアドレスに教材のダウンロード用のURLをお送りします。そのURLをクリックするとダウンロード専用の画面に進み、ファイルのダウンロードが開始されます。※ファイルは、アップロード後7日間(168時間)保持されます。
代金引換、郵便振込、銀行振込、Paypalなどはお振込が確認され次第ダウンロード用のURLをお送りします
【ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版】
fm-"DLmarketで購入

【日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき)】
日常英会話必須基本16動詞DLmarketで購入
【ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)】
ネイティブが選んだ62動詞DLmarketで購入
【「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1?Vol.5 (HTML・PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入

 【ファンクションメソッド中学英語やり直し教材】
【英語の九九 英会話発想トレーニング HTML版】
英会話発想トレーニングDLmarketで購入
【コミニカ中学英語_基礎編_Bセット (PDF版,音声つき)】
コミニカ中学英語DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍(動画紹介)
電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画
電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画

カバー-1

(英語で)指示があるまで待機(スタンバイ)していてください

2016年07月28日 | 英語脳構築プログラム 応用62動詞編
「日常会話必須ファンクションフレーズ250」無料進呈」

ファンクションメソッド英語研究会カートによる教材注文にはGigaFile「Giga File便」を使ってのファイル転送販売があります。
御注文されたメールアドレスに教材のダウンロード用のURLをお送りし、そのURLをクリックするとダウンロード専用の画面に進み、ファイルのダウンロードが開始されます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
以下のアドレスクリックして「日常会話必須ファンクションフレーズ250 PDF版全20ページ」がダウンロードができます。
もちろん当方にはあなたの個人情報は伝わらないので安心してください。
 「日常会話必須ファンクションフレーズ250 PDF版」
 短縮URL
  「日常会話必須ファンクションフレーズ250  PDFばんPDF版 短縮URL 
ダウンロード期限:2016年7月30日(土)
---------------------------------------
【今日の学習】



赤色に表記したフレーズを何度も繰り返して読みその意味を思い浮かべてください。言葉というものは、「意味ある単位」、つまりフレーズで意味が定着、蓄積するものです。
その後に「自由に英語を話すための最短学習プログラム」に進んでください。これが学校では教えてもらわなかった「英語のしくみ」を身につけるための英語脳構築トレーニングです。

あなたも所収全所収全2809の文例に約210分のネイティブの音声に、挑戦しませんか?!
standの動詞フレーズ

【POINT】
standは、元々「垂直に立つ」という意味ですが、垂直に立つことはむずかしく、その状態を保つということで、「耐える」とか「我慢する」という意味に拡大します。様々な動作、状態を保つということから、「(記録が)破られていない」とか、「(温度形が)示している、表している」「(預金残高が)残っている」などの意味となります。
またメタフォーとして、「がまんする、持ちこたえる、耐える」などに意味が展開します。
standは、stand by(10), stand for(7), stand out(7), stand up(10)などのTwo Word Verbsを作ります。
※( )内の数字は当教材所収の文例の数です。

今回はstand byをとりあげましたが、Stand by me.は確か映画の題名になっていましたね。
「そばに立っている」が「(人に)忠実だ、支持する」といった類推(メタフォー表現)へと転嫁しています。
つまり「スタンバイする」
こんな表現もあります。
  彼女のボーイフレンドは彼女とのデートをすっぽかした
   Her boyfriend stood her up.
「彼女を立たせておいてしまった」というわけです。

================================
[PART 1] stand by   KEY WORD 「傍ら」
================================
【POINT】
「そばに立つ、いる」
「(人に)忠実だ、支持する」
「(約束、決心、主義主張などを)守る」
「(準備して)開始を待つ、待機する」

[サクサク瞬間英作トレーニング]
(1) 用意!
     stand by
(2) この先、指示があるまで待機していてください
     stand by
(3) 私は彼らが虐待されるのを黙って見ていられない
   ● see+人+ed形動詞フレーズ 「人が~されるのを見る」
     stand by
(4) 彼はそばにいたが、私を手伝おうとは言ってもくれなかった
   ● He did not even +原形動詞フレーズ 「彼は~さえしなかった」
   * offer to +原形動詞フレーズ 「~することを申し出る」
     stand by


[解答]
(1) Stand by.
(2) Please stand by for further directions.
(3) I can't stand by and see them ill-treated.
(4) He stood by and did not even offer to help me.

  サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版より抜粋

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版 サンプル

 自由に英語を話すための最短学習プログラム 一般動詞フレーズの文の生産
stand by one's friends in difficult timesstanding by one's friends in difficult timesstood by one's friends in difficult times
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
stand(s) by one's friends in difficult timesstood by one's friends in difficult times
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用 VO感覚(動詞+目的語)人が困っている時に援助する

※実際のプログラムを省略しています。ご了承ください。
[1] 現在形動詞フレーズ (現在の事実・習慣を表す) 
  She always stand by her friends in difficult times.
  彼女は,いつも友だちが困っている時に援助します
[2] 過去形動詞フレーズ (過去の一時点の行為) 
  She always stood by her friends in difficult times.
  彼女は,いつも友だちが困っている時に援助しました
[3] 原形動詞フレーズ (頭に思い浮かべたひとまとまりの行為) 
  We should stand by our friends in difficult times.
  私たちは,友だちが困っている時に援助するべきです
[4] ing形動詞フレーズ (頭に思い思い浮かべた継続的な行為) 進行形
  We are standing by our friends in difficult times.
  私たちは,今友だちが困っている時に援助(スタンバイ)しています
[5] ed形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた過去の行為)
  She has never stood by her friends in difficult times.
  彼女は,一度も友だちが困っている時に援助しませんでした

簡単にこのような表現展開ができることが,英語脳構築です。
  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」音声解説付きプロモーション
--------------------------------------
「ファンクションメソッドオンライン講座

 当講座は3ヶ月単位となっていますが、講座はくり返し続きます。
 登録料の意味は、「くり返し受講」ができるということです。

当オンライン講座を構成する各3つのステップはそれぞれ1ヶ月間の構成であり、3ヶ月(90日間)がワンクールとなっています。この第2クールでの改訂では、オンライン講座用の3つの専用ブログではネイティブスピーカーによるトレーニングは音声同期となります。スマートホンなどで気軽に学習してください。毎日約20分程度の学習で英語脳習得ができます。

  以下は、次回からのオンライン講座開講中のブログです。
ファンクションメソッド 英会話通信講座 STEP3 「ムリなく話せるイメトレ英会話学習法

「ファンクションメソッド英語研究会 face book

U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト

ファンクションメソッド英語研究会カート

◉GigaFile「Giga File便」ファイル転送販売について
GigaFile(ギガファイル)便とは簡単無料大容量のファイル転送サービスです御注文されたメールアドレスに教材のダウンロード用のURLをお送りします。そのURLをクリックするとダウンロード専用の画面に進み、ファイルのダウンロードが開始されます。※ファイルは、アップロード後7日間(168時間)保持されます。
代金引換、郵便振込、銀行振込、Paypalなどはお振込が確認され次第ダウンロード用のURLをお送りします
【ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版】
fm-"DLmarketで購入

【日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき)】
日常英会話必須基本16動詞DLmarketで購入
【ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)】
ネイティブが選んだ62動詞DLmarketで購入
【「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1?Vol.5 (HTML・PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入

 【ファンクションメソッド中学英語やり直し教材】
【英語の九九 英会話発想トレーニング HTML版】
英会話発想トレーニングDLmarketで購入
【コミニカ中学英語_基礎編_Bセット (PDF版,音声つき)】
コミニカ中学英語DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍(動画紹介)
電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画
電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画

カバー-1

(英語で)彼のことばは聞き取りにくい

2016年07月05日 | 英語脳構築プログラム 応用62動詞編
ファンクションメソッド英語研究会カート

◉GigaFile「Giga File便」ファイル転送販売について
GigaFile(ギガファイル)便とは簡単無料大容量のファイル転送サービスです御注文されたメールアドレスに教材のダウンロード用のURLをお送りします。そのURLをクリックするとダウンロード専用の画面に進み、ファイルのダウンロードが開始されます。※ファイルは、アップロード後7日間(168時間)保持されます。
代金引換、郵便振込、銀行振込、Paypalなどはお振込が確認され次第ダウンロード用のURLをお送りします。
--------------------------------------
【今日の学習】

ファンクションメソッド「ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞HTML版 プロモーション


赤色に表記したフレーズを何度も繰り返して読みその意味を思い浮かべてください。言葉というものは、「意味ある単位」、つまりフレーズで意味が定着、蓄積するものです。
その後に「自由に英語を話すための最短学習プログラム」に進んでください。これが学校では教えてもらわなかった「英語のしくみ」を身につけるための英語脳構築トレーニングです。

あなたも所収全所収全2809の文例に約210分のネイティブの音声に、挑戦しませんか?!
catchの動詞フレーズ
【POINT】

catchの本質的な意味は、動きのある対象に主体が(主体の)動きと同調させて、対象をすばやく取り込むこと、また主体が対象を無意識のうちに取り込んでしまうこと、です。
「つかまえる」「とらえる」といった訳が多いですが、日本語では対象が列車なら「間に合う」、セーターなら「ひっかかる」、風邪なら「ひく」、ことばなら「理解する」「(意味を)とらえる」「聞き取る」、火なら「つく」といった意味となります。

(8) 私は列車にやっと間に合った
(9) 息子がはしかにかかった
(10) スカートを火から離しておかないと、火がつきますよ
(11) 一枚のポスターが私の目に留まった
(12) この車は私のお気に入りです
(13) 私はあなたの言葉を聞き取れない
(19) 私たちは交通渋滞に捕まった
など、当教材には19文例を所収しいます。

[サクサク瞬間英作トレーニング]
(1) マッチは湿っていてどうにも火がつかない
   * moistは形容詞で、「湿っている」の意味。
     catch
(2) 彼のことばは聞き取りにくい
   * It is difficult to catch his words.
     catch
(3) 彼はたくさん魚を取った、釣った
     catch a lot of fish
(4) このネコはネズミをよく捕まえます
     catch mice


[解答]
(1) The matches are moist and won't catch.
(2) His words are difficult to catch.
(3) He caught a lot of fish.
(4) This cat often catches mice.

  以上の記事は「サクサク瞬間英作トレーニング16動詞編 PDF版」から引用しています.

  サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版より抜粋

 自由に英語を話すための最短学習プログラム 受身形
be caught by the police officerbeing caught by the police officerbeen caught by the police officer
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
(am, are is) caught by the police officer(was, were) caught by the police officer
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
be動詞5段活用 VC感覚(動詞+形容詞)警備官に捕まえられる

※実際のプログラムを省略しています。ご了承ください。
[1] 現在形動詞フレーズ (現在の事実・習慣を表す) 現在受身形
  She is caught by the police officer.
  彼女は、(時々)警察官に捕まえられる
[2] 過去形動詞フレーズ (過去の一時点の行為) 過去受身形
  She was caught by the police officer.
  彼女は、(その時)警察官に捕まえられた
[3] 原形動詞フレーズ (頭に思い浮かべたひとまとまりの行為) 未来受身形
  She will be caught by the police officer.
  彼女は、警察官に捕まえられるでしょう
  She may be caught by the police officer.
  彼女は、警察官に捕まえられるかもしれない
[4] ing形動詞フレーズ (頭に思い思い浮かべた継続的な行為) 現在受身進行形
  She is being caught by the police officer.
  彼女は、(今)警察官に捕まえられている
[5] ed形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた過去の行為) 現在完了受身形
  Have you ever been caught by the police officer?
  あなたは、今まで警察官に捕まえられたことがあるの?

簡単にこのような表現展開ができることが,英語脳構築です。
  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」 プロモーション
--------------------------------------
「ファンクションメソッドオンライン講座

 当講座は3ヶ月単位となっていますが、講座はくり返し続きます。
 登録料の意味は、「くり返し受講」ができるということです。

当オンライン講座を構成する各3つのステップはそれぞれ1ヶ月間の構成であり、3ヶ月(90日間)がワンクールとなっています。この第2クールでの改訂では、オンライン講座用の3つの専用ブログではネイティブスピーカーによるトレーニングは音声同期となります。スマートホンなどで気軽に学習してください。毎日約20分程度の学習で英語脳習得ができます。

  以下は、次回からのオンライン講座開講中のブログです。
ファンクションメソッド 英会話通信講座 STEP3 「ムリなく話せるイメトレ英会話学習法

「ファンクションメソッド英語研究会 face book

U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍(動画紹介)
電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画
電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画

カバー-1

(英語で)旅行費を計算した

2016年05月25日 | 英語脳構築プログラム 応用62動詞編

どうして日本人だけが英語を話せない?

名詞figureは、描写それる特徴、性質を無数に持っている実体を抽象化して表した数字や形の意味ですが、「体つき」「容姿」の意味もあります。
動詞では、基本的には、「計算する」「数える」ですが、メタフォーとして「頭の中で計算する」ということから、「~と判断する」「~と思う」へと拡大し、日常会話ではよく使われます。

今回も、数回に分けて以前に私の音声による動画を紹介させていただきます。
これらの動画は■悪魔の英文法 これが英語の骨組だ■というシリーズでプログにて公開したものです。
どうして日本人は英語が話せないのか、それは皆さんが習ってきた教育文法が原因です。
当研究会が発行・発売している教材はどのような視点で製作されているかをぜひ知ってください。
ちなみにこの動画は音声だけであり、記事をあわせてお読みください。

 同時に記事を読む

【今日の学習】



あなたも所収全所収全2809の文例に約210分のネイティブの音声に、挑戦しませんか?!
figureの動詞フレーズ

【POINT】
名詞figureは、描写それる特徴、性質を無数に持っている実体を抽象化して表した数字や形の意味ですが、「体つき」「容姿」の意味もあります。
動詞では、基本的には、「計算する」「数える」ですが、メタフォーとして「頭の中で計算する」ということから、「~と判断する」「~と思う」へと拡大し、日常会話ではよく使われます。

(5) 君は来ると、私は思ってた
(6) 彼は自分にぴったりの男ではないと彼女は考えた
(7) 私はそれ以上努力しても無駄だと思った
などの文例を所収しています。

【瞬間英作トレーニング】
(1) 私たちは原価を計算したほうがいい
● We had better+原形動詞フレーズ 「私たちは~した方がいい」
     figure the cost
(2) 私たちは旅行費を計算した
     figure the expense of the trip
(3) その壁は唐草模様で飾られている
     be figured with arabesque patterns
(4) もし山登に行くグループを探しているんだったら、私の弟をメンバーに加えておいてください
     figure my brother in on it


【解答】
(1) We had better figure the cost.
(2) We figured the expense of the trip.
(3) The walls are figured with arabesque patterns.
(4) If you're looking for a group to go mountain climbing, figure my brother in on it.

  サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版より抜粋

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版 サンプル

 自由に英語を話すための最短学習プログラム 一般動詞フレーズの文の生産
figure the costfiguring the costfigured the cost
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
figure(s) the costfigured the cost
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用 VO感覚(動詞+目的語)原価計算をする

※実際のプログラムを省略しています。ご了承ください。

[1] 現在形動詞フレーズ (現在の事実・習慣を表す)
   I figure the cost.
   私は、(ふだん)原価計算をしています
[2] 過去形動詞フレーズ (過去の一時点の行為)
   I figured the cost.
   私は、(その時)原価計算をしました
[3] 原形動詞フレーズ (頭に思い浮かべたひとまとまりの行為)
   Do you figuring the cost.
   あなたは、(ふだん)原価計算をしていますか?
   Did you figuring the cost.
   あなたは、(その時)原価計算をしましたか?
   Will you figuring the cost.
   あなたは、原価計算をするつもりですか?
   You should figure the cost.
   あなたは、原価計算をするべきです
[4] ing形動詞フレーズ (頭に思い思い浮かべた継続的な行為)
   Are you figuring the cost.
   あなたは、今原価計算をしていますか?
[5] ed形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた過去の行為)
   Have you figuring the cost yet.
   あなたは、もう原価計算をしましたか?

簡単にこのような表現展開ができることが,英語脳構築です。
  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」 プロモーション
--------------------------------------
「ファンクションメソッドオンライン講座

 当講座は3ヶ月単位となっていますが、講座はくり返し続きます。
 登録料の意味は、「くり返し受講」ができるということです。

当オンライン講座を構成する各3つのステップはそれぞれ1ヶ月間の構成であり、3ヶ月(90日間)がワンクールとなっています。この第2クールでの改訂では、オンライン講座用の3つの専用ブログではネイティブスピーカーによるトレーニングは音声同期となります。スマートホンなどで気軽に学習してください。毎日約20分程度の学習で英語脳習得ができます。

  以下は、次回からのオンライン講座開講中のブログです。
ファンクションメソッド 英会話通信講座 STEP3 「ムリなく話せるイメトレ英会話学習法

「ファンクションメソッド英語研究会 face book

U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト

DL-MARKET

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍(動画紹介)
電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画
電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画

カバー-1

(英語で)会社はここ数年で急成長した

2016年02月29日 | 英語脳構築プログラム 応用62動詞編

どうして日本人だけが英語を話せない?

「日本人だけがどうして英語が話せないのか?」という問いに答えるのは簡単だ。
それは明治時代から延々と続いてきた「五文型理論」を柱とする英文読解教育にある。英語のしくみは信じられないほどシンプルで合理的なものだ。英語はファンクションフレーズと補語・動詞フレーズとの順列・組み合わせで成り立っている。
これを元にした「英語を話すための学習法」がファンクションメソッドだ

ファンクションメソッド 英会話通信講座 STEP3 「ムリなく話せるイメトレ英会話学習法より

【今日の学習】



あなたも所収全所収全2809の文例に約210分のネイティブの音声に、挑戦しませんか?!
growの動詞フレーズ

【POINT】
growの基本的な意味は、生育する要素を自分の中にもっているものが、時期や所を得て成長していくこと、です。
growが自動詞(目的語を持たないもの)で用いられた場合は、「育つ、成長する」といった意味となり、この「育つ」主体は、数量、大きさ、長さ、年齢、人口などがあります。
grow fat(肥える)、grow angry(腹を立てる」、grow thinner(どんどんやせる)といったgrow+形容詞のパターンも多くあります。
一方、他動詞(目的語を持つもの)で用いられた場合は、「産出する、栽培する」という意味となります。ただし、この他動詞のgrowは、人を「育てる、成長させる」という意味では使えないことに注意してください。
growが使えるのは、人間以外の、産出、栽培、育成できるもの、例えば、木、草、野菜、くだもの、家畜、酒類などです。
【派生語】 growth 名詞 「成長」
(11) 彼の顔はむっつりとした表情に変わった
(12) うちの家系の男は肥満になる傾向がある
(13) お譲さまは美しくなられました
(14) その子供はどんどんやせてきた
(15) 女の子は髪を長くのばしたがる
(16) あなたはそれが好きになるでしょう
(17) 彼は私の言うことを信じるようになった
など
教材には文例が20所収されてます。

[サクサク瞬間英作トレーニング]
(1) それらの半分が成長するでしょう
   * half of them 「それらの内の半分」
    some of them 「それらの内のいくらか」
    all of them 「それらの内のすべてが」
     grow
(2) 私たちの体は成長する
     grow
(3) その会社はここ数年で急成長した
   * in the last few years 「最近の数年」
     grown rapidly
(4) ピーターが帰るのを待っているうちに私の不安はつのった
   * このasは接続詞、「~の間に」の意味。
     grow
(5) 彼らは草花を栽培している
     grow flowers


[解答]
(1) Half of them will grow.
(2) Our bodies will grow.
(3) The company has grown rapidly in the last few years.
(4) My anxiety grew as I waited for Peter to return.
(5) They grow flowers.

  サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版より抜粋

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版 サンプル

ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞 menu

 自由に英語を話すための最短学習プログラム 一般動詞系列の文の生産
grow flowersgrowing flowersgrown flowers
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
grow(s) flowersgrew flowers
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用 VO感覚(動詞+目的語)花々を栽培する  

① 現在形動詞レーズ 「現在の事実・習慣を表す]
  I grows flowers .
  (ふだん)(ふだん)花々を栽培している
  ※現在形動詞フレーズは肯定形だけで使われる。
② 過去形動詞レーズ 「過去の一時点の事実を表す]
  I grew flowers.
  (その時)花々を栽培した
  ※過去形動詞フレーズは肯定形だけで使われる。
③ 原形動詞フレーズ 未来形・情緒表現 「未来の事実・情緒などを表す]
  I will grows flowers.
  花々を栽培するつもりよ
  I want to grows flowers.
  花々を栽培したい
④ ing形動詞フレーズ 「未来の事実・継続的な意味などを表す]
  I am growing flowers.
  花々を栽培しているよ
⑤ ed形動詞フレーズ 「過去を背負った現在の付帯状況]  現在完了形
  I have never grown flowers.
  今まで一度も花々を栽培したことがない

簡単にこのような表現展開ができることが,英語脳構築です。

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」 プロモーション

【お知らせ】

 「ファンクションメソッドオンライン講座
 当講座は3ヶ月単位となっていますが、講座はくり返し続きます。
 登録料の意味は、「くり返し受講」ができるということです。

当オンライン講座を構成する各3つのステップはそれぞれ1ヶ月間の構成であり、3ヶ月(90日間)がワンクールとなっています。2月1日(月)から第2クールが始まり、2月、3月、4月と3ヶ月間続きます!!この第2クールでの改訂では、オンライン講座用の3つの専用ブログではネイティブスピーカーによるトレーニングは音声同期となります。スマートホンなどで気軽に学習してください。毎日約20分程度の学習で英語脳習得ができます。

  以下は、次回からのオンライン講座開講中のブログです。
  英会話通信講座 STEP1 [九九]のように覚える英会話』


 「ファンクションメソッド英語研究会 face book

 U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト

 ファンクションメソッド英語研究会カート

DL-MARKET

ファンクションメソッド英語研究会HP

動詞setでこれだけ話せる その2

2016年02月08日 | 英語脳構築プログラム 応用62動詞編

残念ながらそんな勉強法じゃ一生英語は話せません!

ある人によると、英単語、文法、聞き流しなどをいくらやっても、英語は絶対話せないと言う。なぜなら,日本人が英語をしゃべれない理由は、単語力でも、文法力でも、リスニング力でもなく、実は・・・日本人が英語を話せないのは英語のしくみを知らないからだ
英語はファンクションフレーズと補語・動詞フレーズとの順列・組み合わせで成り立っている。
今回のsetは基本的には「対象(物・人・事)を、すでに頭の中に描かれた位置に置いたり、状態にすることですが、set up a new home, set up a tent, set up as a beautician, set up inflammationなどのフレーズを何度も繰り返して読みその意味を思い浮かべてください。言葉というものは、「意味ある単位」、つまりフレーズで意味が定着、蓄積するものです。
その後に「自由に英語を話すための最短学習プログラム」に進んでください。これが学校では教えてもらわなかった「英語のしくみ」を身につけるための英語脳構築トレーニングです。

【今日の学習】



あなたも所収全所収全2809の文例に約210分のネイティブの音声に、挑戦しませんか?!
setの動詞フレーズ

【POINT】
setの本質的な意味は、対象(物・人・事)を、すでに頭の中に描かれた位置に置いたり、状態にすることです。

setは、「置く、すえる」が基本的な意味ですが、人や物をある場所に「置く」だけではなく、様々な状態、関係に「置いた」り、「させた」りすることになります。
「髪の毛をセットする」「時計の時間をセットする(時間を合わす)」「(基準や模範を)示す」などと使われます。
またsetは、set+目的語+ing形動詞フレーズで「~を~させ(はじめ)る」のファンクションフレーズとなります。(9)(10)
setは、set about(10),set aside(7)、set in(9), set off(12), set on(11), set out(9), set up(9)のTwo Word Verbsを作ります。
セットアウトする,セットアップする(野球のセットアッパー),などと日本語にもなっていますね。
( )内は教材所収の文例の数です。

==========================================
[PART 7] set up   KEY WORD 「上方・成しとげ」
==========================================
【POINT】
「立てる、建てる、創設する」
「準備する、手配する」   
名詞形 setup 「組織、配置、計画」 a set-upper (野球の)セットアッパー
(5) どうかグラスをセットしてください
(6) 海岸に 2, 3 週間もいれば彼女は元気になるだろう
(7) 誰かが叫び声をあげた
(9) 彼ははめられた[だまされた]
(12) スミスさんに会えるように手配してくださいませんか?
など、教材には13の文例が所収されてます。

[サクサク瞬間英作トレーニング]
(1) あなたは新家庭をもつでしょう
   ● You will +原形動詞フレーズ 「あなたは~するでしょう」
      set up a new home
(2) テントを張りましょう
      set up a tent
(3) 彼女は美容師として開業した
   * as a beautician 「美容師として」
      set up as a beautician
(4) それは炎症を起こさせる
      set up inflammation


[解答]
(1) You will set up a new home.
(2) Let's set up a tent.
(3) She set up as a beautician.
(4) It sets up inflammation.

  サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版より抜粋

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版 サンプル

ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞 menu

 自由に英語を話すための最短学習プログラム 一般動詞フレーズの文の生産
set up a new homesetting up a new homeset up a new home
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
set(s) up a new homeset up a new home
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用 VO感覚(動詞+目的語)新家庭をもつ

① 現在形動詞レーズ 「現在の事実・習慣を表す]
② 過去形動詞レーズ 「過去の一時点の事実を表す]
  We set up a new home.
  私たちは、新家庭をもちました
③ 原形動詞フレーズ 未来形・情緒表現 「未来の事実・情緒などを表す]
  We will set up a new home.
  私たちは、新家庭をもつつもりです
  We are going to set up a new home.
  私たちは、新家庭をもつ予定です
  We want to set up a new home.
  私たちは、新家庭をもちたいです
④ ing形動詞フレーズ 「未来の事実・継続的な意味などを表す] 
  We are setting up a new home.
  私たちは、新家庭をもとうしています
⑤ ed形動詞フレーズ 「過去を背負った現在の付帯状況]  現在完了形
  We have never set up a new home.
  私たちは、一度も新家庭をったことがありません
  We should have set up a new home.
  私たちは、新家庭をもつべきでした

簡単にこのような表現展開ができることが,英語脳構築です。

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」 プロモーション

【お知らせ】

 「ファンクションメソッドオンライン講座
 当講座は3ヶ月単位となっていますが、講座はくり返し続きます。
 登録料の意味は、「くり返し受講」ができるということです。

当オンライン講座を構成する各3つのステップはそれぞれ1ヶ月間の構成であり、3ヶ月(90日間)がワンクールとなっています。2月1日(月)から第2クールが始まり、2月、3月、4月と3ヶ月間続きます!!この第2クールでの改訂では、オンライン講座用の3つの専用ブログではネイティブスピーカーによるトレーニングは音声同期となります。スマートホンなどで気軽に学習してください。毎日約20分程度の学習で英語脳習得ができます。

  以下は、次回からのオンライン講座開講中のブログです。
  英会話通信講座 STEP1 [九九]のように覚える英会話』


 「ファンクションメソッド英語研究会 face book

 U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト

 ファンクションメソッド英語研究会カート

DL-MARKET

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で)世界記録はまだ破られていない

2015年12月02日 | 英語脳構築プログラム 応用62動詞編

どうして日本人だけが英語を話せない?

英会話の学習において,私たち日本人と,やはり非英語圏の中国,インドなど人たちとまったく異なることがあります。
私たちはひとつの文を主語、動詞部,目的語などと分析したり,基本文を覚えて具体的な場面に応じて単語を入れ替えて表現しようとするのが普通です。
しかしとっさにそんなことができるはずはないので、「四六時中英語を聞いていたら、いつしか英語が口から飛び出る」といった教材に頼る人は多いと言われています。
一方非英語圏の中国,インドなど人たちは、動詞フレーズを覚えて具体的な場面に応じてそれにファンクションフレーズをつけて表現しようとします。
ファンクションフレーズと動詞フレーズを別個に暗記し,それを定着・蓄積していく、これが、これが国際水準です。

 「ファンクションメソッドオンライン講座
 当講座は3ヶ月単位となっていますが、講座はくり返し続きます。
 登録料の意味は、「くり返し受講」ができるということです。

  ※現在「英語脳構築オンライン講座 33/90(90回シリーズ)へと進んでいます!
  以下は、現在、稼働中のオンライン講座開講中のブログです。
  STEP2 [オウム返し英会話学習法』

 「ファンクションメソッド英語研究会 face book

 U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト

【今日の学習】



興味がある方はクリックして「ネイティブが選んだ日常英会話必須 62動詞HTML版」サンプルをご覧ください
 ネイティブが選んだ日常英会話必須 62動詞HTML版

あなたも所収全所収全2809の文例に約210分のネイティブの音声に、挑戦しませんか?!

standの動詞フレーズ

【POINT】
standは、元々「垂直に立つ」という意味ですが、垂直に立つことはむずかしく、その状態を保つということで、「耐える」とか「我慢する」という意味に拡大します。様々な動作、状態を保つということから、「(記録が)破られていない」とか、「(温度形が)示している、表している」「(預金残高が)残っている」などの意味となります。
またメタフォーとして、「がまんする、持ちこたえる、耐える」などに意味が展開します。

(6) あなたの(預金)残高は2,000ドルです
(7) 私はそんなひどい侮辱には我慢できない
(8) 私はこの蒸し暑さにはかなわない
(9) その家は何年来最悪の嵐に持ちこたえた
などの文例を所収しています。

[サクサク瞬間英作トレーニング]

(1) 先生が入ってくると、彼らは起立した
     stand

(2) 彼女は6フィート以上の背丈だ
   * She is more than six feet tall.
     stand more than six feet tall

(3) 私たちの学校は丘の上にある
   * Our school is on the hill. 物が主語の場合は、この意味では進行形にならない。
     stand on the hill

(4) その古い家は築後100年になる 
     stand

(5) 彼のマラソンの世界記録はまだ破られていない
     stand


[解答]
(1) They stood when the teacher entered.

(2) She stands more than six feet tall.

(3) Our school stands on the hill.

(4) The old house has stood for one hundred years

(5) His world record in the marathon still stands.

  サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版より抜粋

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版 サンプル

 自由に英語を話すための最短学習プログラム 一般動詞フレーズの文の生産
stand more than six feet tallstanding more than six feet tallstood more than six feet tall
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
stand(s) more than six feet tallstood more than six feet tall
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用 VO感覚(動詞+目的語)6フィート以上の背丈だ


※実際のプログラムを省略しています。ご了承ください。
[1] 現在形動詞フレーズ (現在の事実・習慣を表す) 
  She probably stands more than six feet tall.
  彼女はたぷん6フィート以上の背丈だ
[2] 過去形動詞フレーズ (過去の一時点の行為) 
  She probably stood more than six feet tall.
  彼女は、(その時)たぷん6フィート以上の背丈だった
[3] 原形動詞フレーズ (頭に思い浮かべたひとまとまりの行為) 
  She will probably stand more than six feet tall.
  彼女はたぷん6フィート以上の背丈になるだろう
  She may probably stand more than six feet tall.
  彼女はたぷん6フィート以上の背丈かもしれない
[4] ing形動詞フレーズ (頭に思い思い浮かべた継続的な行為) 進行形
[5] ed形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた過去の行為)

簡単にこのような表現展開ができることが,英語脳構築です。
  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」音声解説付きプロモーション

【お知らせ】

 ファンクションメソッド英語研究会カート

DL-MARKET

※右の項目は「DL-MARKETによる販売」によるものです。
 ホリスティックアプローチによる語彙力増強教材基本的な動詞に焦点を当てその守備範囲と応用範囲を知るのが重要
【日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき)】
日常英会話必須基本16動詞DLmarketで購入
【ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)】
ネイティブが選んだ62動詞DLmarketで購入
【「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 (HTML・PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入

 【ファンクションメソッド中学英語やり直し教材】
【英語の九九 英会話発想トレーニング HTML版】
英会話発想トレーニングDLmarketで購入
【コミニカ中学英語_基礎編_Bセット (PDF版,音声つき)】
コミニカ中学英語DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本ダウンロード販売
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会HP

語彙力増強英会話実況中継 3/31 be動詞その2

2015年10月30日 | 英語脳構築プログラム 応用62動詞編

どうして日本人だけが英語を話せない?

トーフル試験で、日本人は世界163カ国中153位、アジア諸国で27位とほぼ最下位、ちなみに以前肩を並べていた韓国は9位。
日本人に「英語を話すためのしくみ」と「英語ということば(単語)をどのように並べて英語表現とするか」という視点がまったく欠けていたからです。
だから英会話学習は覚えては忘れ忘れては覚えるセリフ覚えの学習となってしまいます。
以下は基本中の基本であるbe動詞での表現のパターンです。
重要なことは、一文を丸暗記しようとしないで、赤文字で表記したフレーズを頭の中でイメージすることです。そしてここで知って欲しいのは、世界水準では以下のような説明はしないということです。

 「補語は形容詞と名詞だ」「方位副詞や前置詞+名詞を使った表現はイディオムだ」
 「不定詞はto+動詞の原形だ」「進行形はbe動詞+現在分詞だ」「受身形はbe動詞+過去分詞だ」

単に、英語ということばを使う場合は、どのパターンを使って表現するか、ということでしかありません。
以下7つのパターンをそれぞれ100覚えたら700の表現ができることになります。これが語彙力ですが、実は(1)と(2)はよく似ています。また(3)(4)は英語特有のいずれも方位語を使った表現です。
あるいは(5)と(6)においてはhave a date with herを覚えたら、それをhaving a date with herに表現展開ができます。
つまり私が言いたいのは無機的な丸暗記ではなく、ことばというものは有機的に結びついているということです。

(1) be動詞+形容詞
   She is pretty.
   彼女は可愛い
(2) be動詞+名詞
   She is a pretty girl.
   彼女は可愛い(女の子だ)
(3) be動詞+方位副詞
   She is down.
   彼女は滅入っている
(4) be動詞+前置詞+名詞
   She is in trouble.
   彼女は困っている
(5) be動詞+to+原形動詞フレーズ(to不定詞)
   She is (going) to have a date with him.
   彼女は彼とデートする予定です
(6) be動詞+~ing形動詞フレーズ(進行形)
   She is always having a date with him.
   彼女はいつも彼とデートをしている
(7) be動詞+~ed形動詞フレーズ(受身形)
   She is dressed in her best.
   彼女は晴れ着を着ている

 日常英会話必須基本16動詞HTML版 (beの動詞フレーズ)

 「ファンクションメソッドオンライン講座
  ※現在「英語脳構築オンライン講座 10/90(90回シリーズ)へと進んでいます!

 「ファンクションメソッド英語研究会 face book

 U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト

[当ブログは【日常英会話必須基本16動詞HTML版】を購入された方をサポートします]

【対照学習】ができるのが特色です。
これは英語の語彙を有機的にとらえることが可能です。具体的な指示は当ブログ内で行います。

 「HTML版動詞フレーズ感覚別表現」

[今日の学習]



【beの動詞フレーズ】

beの動詞フレーズのパターンは以下の通りです。学習はこの順に進んでいきます。当教材ではこのbeの動詞フレーズだけで,合計480の文例が所収されています。

   【beの動詞フレーズのパターン】「日常会話必須基本16動詞編HTML版」より

be動詞が補語として名詞をともなった用法 その3

  (2) be動詞+名詞
    She is a pretty girl.
    彼女は可愛い(女の子だ)

    She seems a pretty girl.
    彼女は可愛い(女の子だ)のようです

【POINT】
ここでは、be動詞が補語として形容詞+名詞を導いている用法をとりあげた。
ただ、ここに登場している名詞はいずれも動詞にerやor、istをつけてつくられたものだ。

  work - worker  keep - keeper   
  speak - speaker  speak - speaker   
  swim - swimmer  hate - hater   
  love - lover  direct - director   

  cook - cook  judge - judge   

このような形になった名詞は、「いつも~している人」の意味となる。
be動詞を使うことによって「動詞を軽くする」、とても英語らしい表現なのでぜひ身につけてください。

当教材には、このパターンの動詞フレーズは23文例が所収されています。

(5) 彼は子供のころ泳ぎがうまかった
(6) 彼は人の性格を見抜くのがうまい
(7) 彼女は男性嫌悪症のふりをする
(8) 彼らはみんな音楽が好きだ
(9) ああいう男は一般の人に害を及ぼすヤツだ
(10) 私があなたを案内します
(11) あなたはその会社の取締役ですか?
など23文例を所収

【瞬間英作トレーニング】

(1) あなたは(ふだん)てきぱきと仕事をする人だね
     a ready worker

(2) あなたは店員さんですか?
     a store keeper

(3) 私は英語を話すのが下手です
     a poor speaker of English

(4) 彼の奥さんは料理がとてもうまい
* cookerとはならないことに注意。cookerは「炊事道具」のこと。
     an excellent cook


【解答】
(1) You are a ready worker.

(2) Are you a store keeper?

(3) I am a poor speaker of English

(4) His wife is an excellent cook.

   【putの動詞フレーズのパターン】「日常会話必須基本16動詞編HTML版」より

  以上の記事は「サクサク瞬間英作トレーニング16動詞編 PDF版」から引用しています
   サクサク瞬間英作トレーニング16動詞編
      PDF版より抜粋

   日常会話必須基本16動詞編
      HTML版サンプル

   日常会話必須基本16動詞編
      HTML版動詞フレーズ感覚別表現サンプル
      「日常会話必須基本16動詞編HTML版」に含まれています。

[ファンクションメソッド 動詞フレーズ五段活用テーブル]

英語はbe動詞系列と一般動詞系列の2つで成り立っています.be動詞系列では「存在」を意味し、一般動詞系列は「動的な意味」となります。

--------------------------------------
【お知らせ】

 ファンクションメソッド英語研究会カート

DL-MARKET

※右の項目は「DL-MARKETによる販売」によるものです。
 ホリスティックアプローチによる語彙力増強教材基本的な動詞に焦点を当てその守備範囲と応用範囲を知るのが重要
【日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき)】
日常英会話必須基本16動詞DLmarketで購入
【ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)】
ネイティブが選んだ62動詞DLmarketで購入
【「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 (HTML・PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入

 【ファンクションメソッド中学英語やり直し教材】
【英語の九九 英会話発想トレーニング HTML版】
英会話発想トレーニングDLmarketで購入
【コミニカ中学英語_基礎編_Bセット (PDF版,音声つき)】
コミニカ中学英語DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本ダウンロード販売
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で)おみやげをいくらか買いましょうか?

2015年09月15日 | 英語脳構築プログラム 応用62動詞編

日本人が知らない日本の英語教育の秘密

Basic Englishの基本16動詞は日本語の当用漢字のようなもの!
場面に応じた自由な英会話をする場合には、「よく働く動詞」の守備範囲と応用範囲を徹底的に学ぶ必要がある!
多くの人が「自由に英会話が話せる」には、なるべく多くの単語を覚えることが欠かせないと考えているが、これはある意味で間違っている。
イギリスの言語学者、C. K. Ogden (1889-1957)は、たった850語が20,000語に相当する働きをするとし、Basic Englishというものを提唱した。この内動詞だけに注目すれば、動詞はたった16だ。彼は無制限な語彙を使わなくても、英語は一定の範囲の基礎語の組み合わせで多様な意味を表し、かつ英語にはそのようなことばを好んで使う傾向があるとした。



 「ファンクションEメソッド英語研究会 face book

 U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト

【今日の学習】



赤色に表記したフレーズを何度も繰り返して読みその意味を思い浮かべてください。言葉というものは、「意味ある単位」、つまりフレーズで意味が定着、蓄積するものです。
その後に「自由に英語を話すための最短学習プログラム」に進んでください。これが学校では教えてもらわなかった「英語のしくみ」を身につけるための英語脳構築トレーニングです。

あなたも所収全所収全2809の文例に約210分のネイティブの音声に、挑戦しませんか?!

buyの動詞フレーズ
 
【POINT】

buyの本質的な意味は、相手から物を得て(所有権の獲得)、代償としてお金を与えることです。

派生的には、「買う」がメタフォー(ものなぞり)によって、「信じる」「同意する」「賛成する」「納得する」といった意味に展開します。

また、buyには、「(料理や酒などを)おごる」という意味もあります。

 【反意語】 sell 「売る」

受講者の方は、sellと対照学習をしてください。

(5) 私は新宿のカメラ店でこのカメラを買いました
(7) 私はあなたの言うことを決して信用しません
(8) 私は先生の説明を納得できません
(9) 私はそんなこと信じられないよ!
(10) よし、私はそれを信じよう、賛成しよう
(11) あなたに夕食をおごりましょう
(13) 私はこの車を中古で買った
などの文例を所収しています。

(7)の「信用する」、(8)の「納得する」、(9) (10)の「信じる」もすべてbuyの動詞フレーズで表現します.

【瞬間英作トレーニング】

(1) そんな多くの食べ物を買ってはいけません!
   * so muchは「量」を表し、so manyは「数」を表す。
    Don't buy so many cakes. そんな多くケーキを買ってはいけません!
      buy so much food

(2) おみやげをいくらか買いましょうか?
   ● Shall we+原形動詞フレーズ? 「~しましょうか?」
      buy some souvenirs

(3) あなたは一番最近のビデオゲームを買いたいですか?
   ● Do you want to+原形動詞フレーズ? 「あなたは~したいですか?」
      buy the latest Video game

(4) あなたは友だちからこのカメラを買ったのですか?
   * fromは「起点」を表す。
      buy this camera from your friend


[解答]
(1) Don't buy so much food!

(2) Shall we buy some souvenirs?

(3) Do you want to buy the latest Video game?

(4) Did you buy this camera from your friend?

  サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版より抜粋

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版 サンプル

 自由に英語を話すための最短学習プログラム 一般動詞フレーズの文の生産
buy some souvenirsbuying some souvenirsbought some souvenirs
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
buy(s) some souvenirsbought some souvenirs
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用 VO感覚(動詞+目的語)おみやげを買う

※実際のプログラムを省略しています。ご了承ください。
[1] 現在形動詞フレーズ (現在の事実・習慣を表す)
  I always buy some souvenirs.
  私は、いつもいくらかお土産を買います
[2] 過去形動詞フレーズ (過去の一時点の行為)
  I bought some souvenirs.
  私は、いくらかお土産を買いました
[3] 原形動詞フレーズ (頭に思い浮かべたひとまとまりの行為)
  I will buy some souvenirs.
  私は、いくらかお土産を買いたい
  I want to buy some souvenirs.
  私は、いくらかお土産を買いたい
[4] ing形動詞フレーズ (頭に思い思い浮かべた継続的な行為)
  I am buying some souvenirs.
  私は、今いくらかお土産を買っています
[5] ed形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた過去の行為)
  I have never bought some souvenirs.
  私は、一度もいくらかお土産を買ったことがありません

簡単にこのような表現展開ができることが,英語脳構築です。

【お知らせ】

 ファンクションメソッド英語研究会カート

DL-MARKET

※右の項目は「DL-MARKETによる販売」によるものです。
 ホリスティックアプローチによる語彙力増強教材基本的な動詞に焦点を当てその守備範囲と応用範囲を知るのが重要
【日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき)】
日常英会話必須基本16動詞DLmarketで購入
【ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)】
ネイティブが選んだ62動詞DLmarketで購入
【「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 (HTML・PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入

 【ファンクションメソッド中学英語やり直し教材】
【英語の九九 英会話発想トレーニング HTML版】
英会話発想トレーニングDLmarketで購入
【コミニカ中学英語_基礎編_Bセット (PDF版,音声つき)】
コミニカ中学英語DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本ダウンロード販売
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会HP

コミニカ英語教材(基礎編) 1年 第16級 その7

2015年03月19日 | 英語脳構築プログラム 応用62動詞編


 文部科学省は17日、国公立の高校3年生を対象に、英語の「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能をテストした結果の概要を明らかにした。(読売新聞3月18日朝刊)

 政府は、高卒レベルの英語力の目標を実用英語技能検定(英検)の「準2級~2級程度以上」としているが、最も成績が良かった「読む」でも約73%が英検3級以下の中学レベルにとどまった。「書く」「話す」も約87%が中学レベルだった
 調査は昨年7~9月、全国の国公立約480校の高3生約7万人(「話す」は約1万7000人)を抽出して初めて実施した。
「話す」も87・2%が3~5級(英検3級)にとどまり、全体の13・3%(約2200人)が0点だった
ちなみに「5~3級」は、(中学初級から卒業程度)の程度だ。

---------------
でも、日本人はSVOだとか、構文などと、そんな学習ばかり教えてきて、英文の生産を教えたことがあるのでしょうか。
そもそも日本の英語教育は、読解のためのもであり、既得権益が支配するものでしかないことに気づく時が来たのだ。高校生となれば、丸暗記に耐えることができなくなって悲鳴を上げているのだ。
高校生ばかりでなく、これが多くの日本人の姿だ。

 U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト
--------------------------

[今日の学習]

コミニカ英語教材(基礎編) 1年 第16級 その7


① This[That・It] is ~.の文 肯定文 [学習] ‥‥ 3 ~ 4
CD ② <~は ナニだ文> 主語がThis[That・It] 1 [語順] ‥‥ 5 ~ 6
CD ③ <~は ナニだ文> 主語がThis[That・It] 2 [語順] ‥‥ 7 ~ 8
CD ④ <~は ナニだ文> 主語がThis[That・It] 3 [語順] ‥‥ 9 ~ 10
CD ⑤ <~は ナニだ文> 主語がThis[That・It] 4 [語順] ‥‥ 11 ~ 12
⑥ This[That・It] is ~.の文 否定文 [学習] ‥‥ 13 ~ 14
CD ⑦ <~は ナニだ文> 主語がThis[That・It] 1 [語順] ‥‥ 15 ~ 16
CD ⑧ <~は ナニだ文> 主語がThis[That・It] 2 [語順] ‥‥ 17 ~ 18
CD ⑨ 対になる単語を使った否定文と肯定文 [英作] ‥‥ 19 ~ 20
⑩ This[That・It] is ~.の文 疑問文 [学習] ‥‥ 21 ~ 22
CD ⑪ <~は ナニだ文> 主語がThis[That・It] 1 [語順] ‥‥ 23 ~ 24
CD ⑫ <~は ナニだ文> 主語がThis[That・It] 2 [語順] ‥‥ 25 ~ 26
CD ⑬ 応答文の練習 1 [応答] ‥‥ 27 ~ 28
CD ⑭ 応答文の練習 2 [応答] ‥‥ 29 ~ 30
CD ⑮ 肯定文から否定文・疑問文への書きかえ [文法] ‥‥ 31 ~ 32

常々述べていますが、「コミニカ中学英語基礎編」は中学英語の範囲の学習です.
しかし最近、「中学英語やり直し教材」として社会人の方で「コミニカ中学英語基礎編」やそれをHTML版に改訂した「英語の九九 英会話発想トレーニング」を購入され、取り組んでいる方が増加しています.
確かに、中学英語に出てくる簡単な動詞を使った「コミニカ中学英語基礎編」などは「英語脳構築」とか「英語発想を身につける」ために、はかなりの効果があることは言うまでもありません.
ところが逆に中学英語範囲ということで2つの大きな弱点があります。
その一つは、文科省の指導要綱に沿った限定した学習項目の進め方となっていること。もう一つは学習事項に関連する「社会人向けの文例」がほとんど登場しないことです.

前者については、原則として「コミニカ中学英語基礎編」に準じて進めますが、このブログでは、教材には登場しない「日常会話表現」をあげていくことにします。

どうして、「コミニカ中学英語基礎編>」に取り組んだ子供たちや成人の方が英語を話せるようになるのか、中1配当第16級を参考にして述べます.ちなみにこの級は英文を生産するまったく始めてのところです.
英語にも、日本語の「こ、そ、あ、ど」ことばに似たものがあります。「これ、それ、あれ、どれ」とか、「この、その、あの、どの」といったもので、以下のテーブルにあげています。

ところで英文を生産するのに「コミニカ英作法」というものを使っています.これは教育文法のように「これは、です、何」といったとらえ方はなく、This is(これって)、This isn't(これって~じやないよ」、Is this(これって~なの?」とか、Isn't this(これって~じゃないの?」といったフレーズとして用いています.

be動詞はたいてい補語を伴いますが、その補語といったものは以上にあげたファンクションフレーズとは独立して使われます.
例えば、「これってニワトリなの?」を聞くのにA chicen?とかChickens?などと聞きます.
会話というものは相手がいるから、Is thisがなくても成立するということです。
あるいは肉の溜まりを見て、Chicken?と聞けば「鶏肉なの?」と聞いていることになります.
さらに、Under repair?とかOut of order?、またNot working well?とか、Brken?と相手に聞いても十分通じます.
しかし片言表現が通じるのは相手がいる場合に限られます.やはりそれを元にしてきちんとした表現へと進化させる、これがとても大切なことです.
さて「こ、そ、あ、ど」ことばにあたるものを集積回路のようにしたものが以下のテーブルです.

○英語の九九 ファンクションフレーズテーブル  This is /These are
table-4

今回は上のあげたファンクションフレーズを使っての表現をとりあげてみました。
つまり中1他生16級のThis is a dog.、This isn't a dog., Is this a dog?といったシンプルな表現が基礎となって中2杯等、中3配当へ進むプロセスを確認してください.

(肯定形)
 (1) This is a very dangerous country. 
   ここって~だよ とても危険な国
 (2) This country is very dangerous.
   この国って~だよ とても危険な

(否定形)
 (1) This isn't a very dangerous country. 
   ここって~じゃないよ あまり危険な国
 (2) This country isn't very dangerous.
   この国って~じゃないよ あまり危険な

(疑問形)
 (1) Is this a very dangerous country? 
   ここって~なの? とても危険な国
  Yes, it is. / No, it isn't.
 (2) Is this country very dangerous?
   この国って~なの?  とても危険な
  Yes, it is. / No, it isn't.

(否定疑問形)
 (1) Isn't this a very dangerous country? 
   ここって~じゃないの? あまり危険な国
  Yes, it is. / No, it isn't.
 (2) Isn't this country very dangerous?
   この国って~なの?  あまり危険な
  Yes, it is. / No, it isn't.

(付加疑問文)
 (1) This is a very dangerous country, isn't it? 
   ここって~だよ とても危険な国 そうじゃない?
 (2) This country is very dangerous, isn't it?
   この国って~だよ とても危険な そうじゃない?

 (1) This isn't a very dangerous country, is it? 
   ここって~じゃないよ あまり危険な国 そうなの?
 (2) This country isn't very dangerous, is it?
   この国って~じゃないよ あまり危険な そうなの?

(選択疑問文)
 (1) Is this a dangerous country or safe country? 
   ここって~なの? 危険な国か、あるいは安全な国
 (2) Is this country dangerous or safe?
   この国って~なの?  危険か、あるいは安全

(感嘆文)
 (1) What a dangerous country, this is!
   何て危険な国なの! ここって
 (2) How dangerous country, this country is!
   何て危険なの! この国って

(疑問詞whichを使って) 
 (1) Which is a very dangerous country, this or that?
   どちらが とても危険な国なの?  ここ、またはあそこ
   This is.
 (2) Which country is very dangerous, this one or that one?
   どちらの国~だよ とても危険なの?  この国、またはあの国
   This country is.

[コミニカ英作法]

 (1) どちらがあなたのスーツケースなの?
    <~は ナニだ文>
   ① どちらが ~なの?   → Which is  
   ② あなたのスーツケース → your suitcase  
   (完成文)  → Which is your suitcase?  

 (2) どちらのスーツケースがあなたのものですか?
    <~は ナニだ文>
   ① どちらが ~なの?  → Which suitcase is  
   ② あなたのもの    → yours  
   (完成文)  → Which suitcase is yours? 

[教材購入の皆さんへ]

「コミニカ英語教材<基礎編>」は、一貫してファンクションフレーズと動詞フレーズを別個にとらえる学習法を展開しています。 ファンクションメソッドは、このようにとらえて学習を進めるから実際に使える語彙が確実に定着・蓄積していくことになります。 
「しくみがわかる」ということと、実際の具体的な文の生産は別次元のことです。「英語の九九 英会話発想トレーニング」では、約3,400の英文の生産が、「コミニカ英語教材<基礎編>」ではそれ以上となっています。
これら2つの教材は「世界水準」で製作されています。
--------------------------------------------
製本

【お知らせ】

※右の項目は「DL-MARKETによる販売」によるものです。
 ホリスティックアプローチによる語彙力増強教材基本的な動詞に焦点を当てその守備範囲と応用範囲を知るのが重要
【日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき)】
日常英会話必須基本16動詞DLmarketで購入
【ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)】
ネイティブが選んだ62動詞DLmarketで購入
【「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 (HTML・PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入

 【ファンクションメソッド中学英語やり直し教材】
【英語の九九 英会話発想トレーニング HTML版】
英会話発想トレーニングDLmarketで購入
【コミニカ中学英語_基礎編_Bセット (PDF版,音声つき)】
コミニカ中学英語DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本ダウンロード販売
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会HP