私の活動日誌

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「キーパー」を蒔種&「みさき」(9/9蒔種)苗の移植

2012-09-25 13:16:50 | インポート

Photo ”貯蔵性抜群、球形の中晩生種”のタマネギ「キーパー」を1袋全部、2個の小プランターに分けて蒔きました。
「みさき」(9/9蒔種)苗33本を普通のポットに移植しました。
Dsc_7981 キャットフードに群がるアリの撮影に再チャレンジしてみました。(Nikon V1+接写リング12mm・20mm・36mm連結+シグママクロ150mm、XYフォーカシングレール、マンフロットギア付きジュニア雲台 410使用)。
Photo_2 トリミングしてみました。たぶん「クロヒメアリ」でしょう。
Dsc_0346 今日収穫した「栗」です。今年は、小粒ですが、栗ご飯?でいただくと結構おいしいです。


「おいしい玉ねぎ まどか」を蒔種&「王将」(9/11蒔種)の移植

2012-09-24 10:01:58 | インポート

Photo_3 「おいしい玉ねぎ まどか」を小プランター2個に蒔きました。
  「王将」(9/11蒔種)苗35本を普通のポットに移植しました。
D7t_5664  畑に行こうと思ったら、私のすぐ近くに「切花用百日草 ステートフェア」がきれいに咲いていました。
Photo_4 「赤ジソ」の花に集まる「セイヨウミツバチ」です。(D7000+マイクロ200mmで撮影し、トリミングしています。)・・・・・・結構素早いので長いレンズで追いかけるのがたいへんでした。)
Photo_5 「セイヨウミツバチ」の飛翔です。トリミングしてみて、面白かったので1枚。
D7t_5817 「ウラナミジャノメ」、翅を広げた表面を1枚。
Photo_6 「ナナホシテントウ」、これも切り出し画像です。
Photo_7 よく見かける不明種です。たぶんハチのなかまだと思うのですが・・・。
尚、本日、ビックカメラ楽天市場店よりXYフォーカシングレールが届きました。
Dsc_5134  「うきわかもめ」、久しぶりにPC-E Micro NIKKOR 85mm f/2.8Dでマッチ箱を撮影してみました。ティルトで「うきわかもめ」の文字がはっきり見えるように調整したつもりです。(D5000、F=27、1/8、XYフォーカシングレール、マンフロットギア付きジュニア雲台 410使用)


「牡丹咲アスター混合」を蒔種&「王将」(9/9蒔種)の移植&「グリーンビューティ」・「みさき」・「ミ

2012-09-23 09:34:46 | インポート

Photo 「牡丹咲アスター混合」を1袋全部、四角のポットに蒔きました。
「王将」(9/9蒔種)苗35本の普通のポットに移植しました。
「グリーンビューティ」(8/25蒔種と8/28蒔種の一部)苗20本、「みさき」(8/20蒔種と8/18蒔種の一部)苗4オ本、「ミニ白菜」(8/27蒔種と9/3蒔種の一部)35本を畑に定植しました。
  _7009506 昨年、知人よりいただいた、鉢植えのうすい黄色の「ヒガンバナ」、開花しました。1株が3株に増えていました。(D7000+12mm接写リング+Nikon AF NIKKOR 85mm f/1.4D IF)

_7009543 9/10に蒔いた「愛知早生白玉葱」です。あと数週間で植え付けできるようになる予定です。


「八重咲矢車草 ピンク」を蒔種&「ミニ白菜」(9/8蒔種)の移植

2012-09-22 11:00:16 | インポート

Photo 「八重咲矢車草 ピンク」を1袋全部、四角のポットに蒔きました。
    「ミニ白菜」(9/8蒔種)苗25本を普通のポットに移植しました。
先日開花したのとは別の株の「ヒビスカス(アメリカフヨウ)」、開花しました。1日花ですから今日のうちにじっくり撮影してみました。
D7t_5201 D7000+シグマ25mmマクロ+25mm接写リング
D7t_5398 D7000+シグマ25mmマクロ+20mm接写リング・36mm接写リング連結
D7t_5457 「マルバルコウ」、堤防でたくさん群生していて、畑にも侵略しつつあります。
D7t_5461 「ミドリシジミ?」、堤防の草の上で休憩していました。
D7t_5542 「ナガコガネグモ」雌成体、堤防付近で巣をかまえていました。
D7t_5591 矮性 パパイヤ (「オキテング25号」・「サンライズ」・「レッドレディー」・「台農2号」のうちのどれか)が開花しました。

D7t_5430 「土用豆」、開花していました。


「矢車草 デアルバータ」を蒔種&「王将」(9/7蒔種)の移植

2012-09-21 15:38:49 | インポート

Photo ”ヤグルマギクの仲間で多年草、初夏に赤紫からピンク色の5cmほどの花をつける”「矢車草 デアルバータ」を1袋全部、四角のポットに蒔きました。
  「王将」(9/7蒔種)苗25本を普通のポットに移植しました。
D7t_4425 ヒビスカス(アメリカフヨウ)、たぶん明日開花するでしょう。
D7t_4439 昨年知人からいただいた「ヒガンバナ」(うすい黄色)、昨年は1株のみ咲きましたが、今年は3株咲く予定です。
D7t_4511 「ヒメウラナミジャノメ」、イチジクの葉の上で休憩していました。   
D7t_4899 「ヒメジャノメ」かな?イチジクの木の近くをうろうろしていました。
D7t_4747    「イチモンジセセリ」かな?キク科sp.の花の蜜をさかんに吸っていました。
D7t_4957 「島オクラ」の葉に写真のような幼虫を発見しました。ネットで調べたら、オクラの害虫として有名な「フタトガリコヤガ」の幼虫そっくりでした。「蛾」の幼虫とわかっただけでうれしいです。撮影したあと、9本の木についた幼虫を指でつまんで処分しました。何と54匹もいました。(うち1匹は、とり逃がしてしまいました。)
  D7t_4810 庭や畑でお馴染みの「クロウリハムシ」、どんな所にも出没しています。