Edixとの生活
家族の成長と共に変化するEDIX(エディックス)を紹介します。F1もちょっとだけ書きます。
 



オフ会ネタが続きましたので久々にパーツ取り付けレポートです。

今回はリクエストのあった、八木澤式自動ドアミラー格納ユニットの取り付けレポートです。
エディックスは車幅の広い為、駐車する時にはドアミラーを畳みたいのですがつい忘れてしまうのです、そんなあなたに便利なパーツがあります。
八木澤 望さんが販売されている自動格納ミラーユニットです。今回はロック連動アダプターも接続してロック連動としました。
今回の構成では、ドアを閉めてエンジンをかけると自動ミラーオープン、エンジンを止めてドアロック(スマートキーロック)すると自動ミラークローズするので非常に便利です。

用意するもの

・八木澤式(JMU01、LRA01)
・ギボシ端子
・圧着ペンチ
・分岐カプラー
・タイラップ
・テープ
などなど

まず事前準備です、JMU01側にギボシ端子と分岐カプラーを事前に取り付けます。今回はドアロック連動にしましたのでドアロック連動ユニットLRA01も接続しときました。

JMU01黄 - LRA01黄
JMU01黒 - LRA01黒 -分岐カプラー
JMU01白 - メスギボシ
JMU01緑 - オスギボシ
JMU01灰 - メスギボシ
JMU01青 - オスギボシ
JMU01橙 - 分岐カプラー
JMU01赤 - 分岐カプラー
LRA01茶 - 分岐カプラー

事前準備が完了したら、バッテリーのマイナス端子を外してドア内装の外しです。外すねじは、インナーハンドルの所2ケ、プルポケット1ヶの合計3ヶを外し、その後は、クリップなので、クリップリムーバーを使って外します、無い場合は力技です。
スピーカーを代えた方なら問題ない作業だと思います。外れたらドアミラーSWのコネクターを外します。

ピンボケだー

・ドアミラースイッチの配線
モーター駆動用の配線2本(白、赤)を切断して、ギボシ端子をつけます。下記の様にギボシ接続すると売却時に八木澤式を外すのが簡単に出来ます。
そしてJMU01と接続。次にIGN電源の接続です。事前にユニットの橙に取り付けていた分岐カプラーを、ドアミラーSWコネクターの黄の配線に噛まします。

接続は

JMU01白 - 白 SWコネクター側(オスギボシ)
JMU01緑 - 白 車両側(メスギボシ)
JMU01灰 - 赤 SWコネクター側(オスギボシ)
JMU01青 - 赤 車両側(メスギボシ)
JMU01橙 - 黄 分岐カプラー

です。SWコネクター側と車両側を間違えずに取り付けしましょう。


これもピンボケ。

・スマートキータッチセンサー配線
常時電源をタッチセンサー配線から分岐カプラーで確保します。(スマートキーレス車は車両側から引っ張るのかな?調べて下さい。)
配線場所はドアノブから伸びている配線です。
JMU01赤 - 白 タッチセンサー配線 分岐カプラー




・ドアロック配線
ドアロック配線とGNDをドアロック配線より確保です。GNDはドアSWからの方がスマートかも?場所ははドア開放側のコネクター付近からです。
LRA01茶 - 紫 分岐カプラー
LRA01黒 - 黒 分岐カプラー


さてこれで配線は完了です。


バッテリマイナス端子を接続して作動を確認。問題なく作動したらドアの内装を取り付け完了です。
取り付け後1週間ほど使ってますが非常に便利です。スマートキーのロック確認もミラーの格納で判断出来ますので、お勧めの1品です。

また今回のレポートはスマートキー搭載車の場合です。キーレス車の場合は常時電源、JMU01のみのドア連動時はドアロック信号が必要となります。現段階では私は情報がありませんが、情報を入手した場合は追記致します。

詳細は説明書でご確認下さい。なおこのレポートを参考に取り付け中に何らかの被害が発生しても保証・補償は一切出来ませんのであしからず。

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )



« エディエディ... F1スペインGP »
 
コメント
 
 
 
すげ~~ (いかクン)
2005-05-07 12:55:35
すげー、ドア解体したんすね。

ついでにデッドニングも同時にすれば手間もかからなかったのかな?(笑)



今度は「時限発火装置」など取り付けてみては?

 
 
 
は~い、質問 (さきりお)
2005-05-08 09:05:45
こっちに質問してよかったんかなぁ。



これって、簡単にキャンセルとかできる?

冬場、車両凍結時などは、下手に動くと、バキッて折れると困るので冬場はキャンセルしておくとかってこと、できそうですか?自分で加工してスイッチ作るってことかなぁ?
 
 
 
DIY (びびっと)
2005-05-08 11:30:26
いかくんへ

無限フルエアロをDIYされた方にとっては大した作業では・・・・・・・。



さきりおさんへ

一時的なキャンセルは出来ますが、長期には出ないみたいです。自作でSWつけるか、冬の間は、電源を切断する必要がありそうです。
 
 
 
取り付け成功おめでとうございます (ジンジン)
2005-05-08 22:39:39
自動格納ドアミラー取り付け完了ご苦労様でした。

すみませんがここに質問させていただいてかまわないのでしょう・・か?

私は車庫に入れた後、車前方に行きシャッターを閉めなくてはならないのでドアロック連動だと不便になってしまいます。(ドアクローズでミラー格納してくれないと狭くて車と壁の間を通りにくいのです^^;)

ビビット様の解説はとてもわかりやすく配線の仕方が手にとるようにわかりました。

がキーレス連動にしない私はJMU01から出ている「黄の線」をどこに繋げばいいのでしょう?というところに行きつきました。 

大変申し訳ありませんがどこにつなげばいいか教えていただけないでしょうか?

ほんとにすみません

追伸:この間教えていただいたエディエディ様を拝見しました。みなさんすごいんですね。

DIY初心者の私もがんばってみようとおもいました。長々とすみませんでした。
 
 
 
ジンジンさんへ (びびっと)
2005-05-09 14:58:10
「黄色い線」ですが、ドア信号に接続です。

ではドア信号は何処なのか?ですが、今回の作業では使用していないので正直わかりません。

ヒューズボックスの配線にきている事は確かの様です。ディーラーで整備書を見せてくれるので確認してみて下さい。あまりお役に立てなくて済みません。

情報収集と事前準備をしっかりやっとく事がDIYの成功の秘訣です。



また何かありましたら気楽に質問して下さい。



それとジンジンさんも「エディエディ!!」にユーザー登録されては如何ですか?大歓迎されますよ。
 
 
 
申し訳ありませんでした (ジンジン)
2005-05-09 22:58:30
取り付けをした方に質問したほうが良い回答を

得られるのではないかと思いびびっと様に質問させていただきました。

八木澤様の取り付け説明書PDFファイルに確かに「ドア信号」(カーテシランプ)と書いてあるんですよね^-^

でもエディックスにはカーテシランプが存在していないのが悩みの種です^^;

八木澤様に注文と掲示板に質問しました。

それから・・ディーラーのほうに行ってドア内張りの外し方を配線図いただいてきました。

びびっと様がブログにアップしてある内容を確認することが出来ました



ただしドアノブ裏の配線とドアロックの部分の配線図いただくの忘れてしまいましたが^^;

次にディーラーに行ったときに「ドア信号」の質問しやすいですねー(^.^)

びびっとさ様 ほんとにありがとうございました。またまた長々となってしましいすみませんでした。

エディエディ様にも登録しますねー
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。