(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

(参考)その他、全国行って撮ってきたもの等 しょの3

2013年11月12日 | とある貨レ撮りの世迷い言
そんなわけで。

●三重
徳和~多岐の鉄橋にユーロライナーの団臨を追ったのが20年くらい前。
それきり…

●和歌山
紀伊富田~椿間の富田川橋梁に「オリエント・サルーン」の
「舟形町民号」って団臨を追ったのも20年くらい前。
それきり…

●京都
2001年の光星学院の甲子園臨に「ふれあいみちのく」が充当された時に
名神の天王山陸橋で2回目の「追っかけ」をやったのが12年前。
これもそれきり…

つか、京都には基本金失でいくことは殆どない。
だいたい、ケータイのカメラで用事が足りる観光目的でしか行かない。

●大阪
山崎~高槻だった頃の百山にカメラ担いでいったのは
もう二十…忘れた。

●兵庫
実は一番記録と記憶が残ってるのが兵庫県内。
播但線のDD51牽引客レ撮影や上郡でのEF58 150+12系客車撮影
有年~相生間でのEF65 123牽引の某私立高校の甲子園臨撮影と
これらの撮影で同県内を歩いた覚えがある。
しかし、播但線以外は何だ?くそ暑い夏の日に行った記憶しかないな。

●岡山
岡山駅での夏臨バルブ。
先述のEF58 150を追った時にやったものが、それきり。
20年近く前?か。
けれど、「出雲1、4号」の伯備線迂回の時で
たまたま機関車交換で出てきていたDD51の運転士さんに誘われて
その運転台に上がらせてもらったのは
貴重かつ新鮮な体験だったかと。

●佐賀・長崎
松浦鉄道と帰りの「あかつき」。
肥前山口では、「ああ、そうやって併結するんだ…」というのを見られた。
その前松浦鉄道では、広田尚敬氏が撮ったサイドアングルの場所で
カニと戯れながらレールバスを撮った。
何か色々昭和30年代辺りの風景が残ってるのを見て
また来ようとは思うんだが…

●熊本
三田線6000系電車の移籍先に出向いた。
チャリンコを中に乗せてるのを見た時は驚いた。
今度行けたらナナロクの貨レ、が撮りたいんだが無理か…

●北海道
千歳線の電車と室蘭線の貨レとDD51トセイ。
つか、長野の14系お座敷「浪漫」が渡道すると聞いて出掛けた先の
長万部~静内の線路端に密集して生えていた
身の丈よりも高いイタドリと格闘したのは辛かった。
夏場こんなのが生えてる北の大地だから
他の季節なんかどんだけだろうと思うと、ちょっと引いてる昨今。

まだ何かで行ったような所もあるとは思うが
覚えているのはまあ、こんだけか。
四国、山陰、南九州には足を運んでないが、気が向いたらその時は。
沖縄…何か路線バス地獄とは聞いたが
金失では多分、つか氏んでも行かないかもなあ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿