(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

15年前の1041

2015年02月02日 | ▲EF62・EF64▲遥かなる山の呼び声▲甲信越・中央東線▲

実は結構クーラー搭載は早かった

色が若干おかしい節は何卒ご勘弁を。

先日は1034牽引の4380レを紹介したが
今回は去年まで、白Hゴムが残った唯一の641000として人気があった
1041が牽引する同レを1034と同じ場所で撮ったのを。
1034撮影の際は黄タキことタキ5450が連結されていなかったが
この時はしっかり編成後方に組み込まれているのが見える。
その後ろにいるのは青色のままでJOTに移籍した
南松本か盛岡タあたりに常備されていた元OTタキ45000か何かか。
で、カマ次位から何両か連結されている黒タキには
二本木の日本曹達常備の「雪ウサギマーク」も見受けられる一方
新井のタキ3700も2、3両見えたりする。
実は新井から連結されてきた化成系の一団が混じっている訳だが
「新井→二本木」の車票が入ってたのもあったので
ひと駅だけの貨車輸送をする需要があるにはあったらしい。
まぁ、ローリーで運ぶにも30トン一気に
なんて芸当はできっこないから、それなりってことか。

これを撮ってから14年後の春に哀れ1041は重機の餌食になる。
最後に撮ったのが2090レの代走で
全くどういう『出落ち』運用だよ?と思ったが
本当に『出落ち』で、8862レで首都圏の貨物列車運用にやってきて
8863レで愛知区へ帰ってそれっきりだった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿