(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

豆、マメ、まぁ~め!

2014年10月12日 | 昔、81】日本海縦貫線撮影行詳報【今、510
まぁたこっつさ来ねどなんねべした…(´・ω・)ナンジョスッズゥ

★乗っけから"青後藤"

4060レ EF510-511 (B) 0700上 ・コキ4-、6-、7-、×20車 (ゴトコンだけ)


 
 2093レ EF81 723 (更) 0851下 ・コキ6-、7-、500、×19車
 4061レ EF510- 17 (R) 1022下 ・コキ100系×20車 (注1)
 8098レ EF510- 15 (R) 0928上※

★( ´ー`)。oO 一部除いてダイヤは前と同じですた、と。
 3098レ EF510-502 (B) 1234上※・コキ4-、6-、7-、×20車
 4093レ EF510- 16 (R) 1336下 ・コキ100系×20車

8097レ EF510- 5 (R) 1506下 ・コキ4-、6-、7-、×20車

 4096レ EF510-508 (B) 1613上 ・コキ100系×20車
 8099レ EF510-505 (B) 1640下※・コキ4-、6-、7-、×20車 (注2)

 (注1):コキ1u-、3u-、4-、6-、7-、以上全形式で組成。
 (注2):酒田到着時間。仙台・郡山方面へ。

青に始まって青に終わり、豆畑に始まり豆畑に終わった一日。
線路端の田んぼは今年、悉く豆畑に化けていた。
京屋の線路っ端なんかは荒れ放題で
長く豆畑をやってる所はススキ、アメセン等の雑草が蔓延る始末。
尤もこの辺りは稲作に力入れてる所で、他は田圃のままだから
線路っ端に転作の「お鉢」が回ってきたと思った方がいいのか。
何せ隣町には、ネギ畑から田圃に復活した所もある位だし。
数日だけのピンチヒッターで2093レにパーイチが代走に出てきた。


某掲示板には既に後藤に戻る気配らしきものが見えていたが
どっかに由比~興津間は20日に"仮復旧"とか出ていたから
まだ時間かかる様子だし、再度出てくるかも分からない。
それにしても8098レ、8099レの運転はショックだった。
南鳥海の駅でらっくりしてたら、いきなりガタガタゴトゴト…
上りの行きがあるんだから、下りの帰りもある筈と睨んで待ってたが
こっちは酒田で見る金失かい (´・ω・) ヒドス
こんなだったら西袋に行きゃよかった。
パーイチも2つ撮れた筈だし。

まぁでも、今日は一日中快晴で、お山の機嫌もとても麗しく
お陰さまで4096レで山バックも撮れたし、終わりよければ、で。
豆畑も葉っぱが綺麗に黄色く染まると美しいもんだな。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿