栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

ウエス

2011-03-17 00:53:22 | KUNIJO

「ウエスでしますから・・・」とヘルパーさんの言葉、
数年前には理解できなかった言葉です

ウエスは、Waste [wéist] :無駄・くず・ぼろ・廃棄物から、訛ってウエスと呼ばれるように
なったようです
古着や古布を再利用して雑巾がわりにするのですが・・・

オムツ交換のときに古いタオルを10センチ角くらいの大きさにカットしたものを
使っています

≪Don't waste your energy arguing with him. 彼と論争して精力をむだにするな≫
(今日、少し身にしみたwasteです・夫と言い争ったわけではありませんのでご心配なく)
古くなったトレーナーやティーシャツを切り刻んで<ウエス>を作りました
コメント (2)

ふらっと

2011-03-03 10:07:15 | KUNIJO

 いつのまにか3月3日

おひなさまをだしてあげなくちゃ・・・。

 わぁ~~!

いつのまにか満開・・・窮屈そうですね

 

<ふらっと>を買って・・・行ってきます

続きは、のちほど・・・

 JRバスのシートです

 

  <ふらっと>の続きです
「ふらっとしてみますか・・・」ヘルパーさんが、そうつぶやいたように思って・・・
ん???と思って・・・

状況から、「フラットタイプのオムツパッドを使ってみてはどうでしょうか」との
提案だということが理解できて・・・

今日、テープ止めタイプの紙オムツとフラットタイプの尿とりパッドを買いました

※大人用おむつの基礎知識
http://smiso1215.web.fc2.com/omutsu/omutsu_2.html 

 午後6時半、私は、フラッ~と美容院へ出かけ、バサバサになっていた髪を
整えてもらいました

霙! 

コメント (4)

CONSENSUS

2011-01-21 08:35:12 | KUNIJO

夫のタメイキを辛い思いで聞いた6日間が過ぎました
14日金曜日に義母の検診にガンセンターへ出かけたのですが
その後
15日から休みをとってくれて
お世話している状況を傍でみて手伝ってくれていたんです

18日、ガンセンターで担当医の話を聞き

19日、ガンセンターでソシャルワーカーと話しあい

20日、ケアマネージャーさんに経過を伝えました

「今回は、お友だちやタクシーのドライバーさんの助けだけでは
受付に行くのも難しくてヘルパーさんはついていないのかと尋ねられたほどです
たちまち金曜日のオムツ交換が一人でできるかどうか不安です・・・
93歳の義父に手伝ってもらうことも不可能ですし・・・」と訴えました

出会った時から
「主たる介護者、つまり栄子さんのために働きますので、何でも相談してください」と
言い続けてくれているケアマネさんは、夫と義父との思いも考え合わせて
すぐ、その場で連絡をとってくれて

 今日から30分間の【身体介護】サービスを受けられるようになりました

 排泄介助 更衣介助 身体の清拭  
  食卓までの移動も手伝ってもらえるように契約書を交わしました

 

 父子では
<テレもあって上手く話せないんだろうな~>と思っていたのですが

「アンナガ(夫)が来ても何の役にもたたんのじゃが・・・アンタ(私)が来とったららエーンジャ」という
義父の考えは全く変わらず
要介護3、認知症の義母のことも全く受け入れられないままのようです

 

 それはそれで、一歩進めましたので!
21日・大安吉日・長女の誕生日・私の出産記念日にご報告です

コメント (2)

あすなろ

2011-01-08 06:18:25 | KUNIJO

 義母、新年初のお出かけの日です

 

 昨日は、七草粥風雑炊をつくりました

 

あすなろ・翌檜~明日はなろう~大きなヒノキに明日はなろう~♪

長男出産のお祝いにもらった【あすなろの風たち】という子どもたちの詩集を
バッグに入れていってきます

 Fくん、Yちゃん、Sちゃん・・・お誕生おめでとう・・・

コメント (2)

共白髪

2007-03-22 23:46:02 | KUNIJO

夜のガンセンター
「おかあさん、明日、退院です。迎えに来るまで待っててくださいね」と
新月・・2~3日の
折れてしまいそうな頼りない月を見ながら夜道を歩きました

「何時頃になる?」と聞かれたような気がしてふりかえって・・
二女の写真でも見せようかと思って持っていたデジカメで写しました
   
89歳の義父、重い腰をあげて病室まで迎えに来てくれました

<おとうさん・・
退院の時くらい・・家内がお世話になりました・・と
お礼の気持ちを伝えましょうよ・・

おかあさんにも一言・言わなくてもいいけど・・
顔を見せてあげてくださいよ・・
・・どれほど心細いか・・

待つのも大変だったよ・・と言えばいいじゃないですか・・>

 3月22日:春霞の中に姿を隠した石鎚を
感じながらガンセンターを後にしました・・
義母、無事に退院、後部座席の<共白髪のお二人>の
ほっとした姿を忘れないでいようと思いました

ブログを見ていてくださってるみなさま・・
危なっかしいヨメ・エコマムを支えてくださってありがとうございました

コメント (8)

添い遂げる

2005-10-13 23:21:04 | KUNIJO

  お届けできませんが・金木犀の香りとともに・
久仁女作の小箱です。牛乳パックに和紙をコーティング。

10月13日 久仁女乳がんの手術、祖一留守番
8月30日に入院予約をして、待つこと一ヶ月、11日に入院した
母にとっても、留守を任されることになった父にとっても
長い々一日だったと思います。
昭和20年結婚、60年連れ添って
初めての体験だそうです。
「エイコサン、夜道の自転車は危ないから充分気をつけてね」と
いつもと変わらぬ様子で本当にほっとしました。

そして《今日》10月13日は私たちの結婚記念日でもあります
時代にそぐわない死語かもしれませんが
     《添い遂ぐ》は好きな言葉のひとつです。

コメント (4)