goo blog サービス終了のお知らせ 

えんどうえこばなし

フラメンコ。レッスン動画とえこばなし。

ごめんね

2006-07-08 12:37:21 | えこばなし
悲しいことです。 やっぱりさえずりが聞こえないので 巣箱をそっと空けてみたのです。 そしたらね、中でひなが死んでたの。3羽。 雨が入っちゃったのかもしれない。 雨が入らないところにかけなさいって書いてあったのに。 ごめんね。 大きくなれなかったね。 巣があった木の根もとに埋めました。 今度は雨対策もするから、見守っててね。 . . . 本文を読む

ことりが

2006-07-07 23:19:03 | えこばなし
巣立って行きました。 たぶん。 ちぴちぴ、、というかわいい声が びたびたびた!!という親鳥と同じような声になったと思っていたら、 今日、ふと、鳴き声がしないことに気付きました。 ここ数日スタジオにこもりっぱなしなので はっきりとはわからないのですが、 夕方帰ってきたときから、ずっと鳴いてないから。たぶん。 大きくなった子らを見てみたかったなあ~。 嬉しいような、さみしいような。 よかった . . . 本文を読む

原理主義反対!

2006-07-07 00:06:40 | えこばなし
「テキトウ」という言葉がたまらなく好きです。 実際かなり頻繁に使う単語です。 そしてわたしの中で「テキトウ」の反語は「極端」です。 「極端」を避けるように避けるように いつのまにか、生きてるようになってました。 20歳くらいのわたしは、かなり極端な人間でした。 フェミニスト(今や死語)だったし、正義マンだったし、 嫌煙家だったし、フラメンコばっかやってたし。 今もその名残で(?)割とストイッ . . . 本文を読む

7/5セビジャーナス/おつかれさま!

2006-07-05 22:26:51 | えこばなし
今日のイベント参加したみなさま! おつかれさまでした~。 リハーサルがあるのかないのか微妙だったり、 弁当をもってきた人が「フラメンコさん!!」とかって怒ってたり、 本番なかなか暗転にならずにちょっとシーンとしちゃったり、 すっごいテンションあがって4番でCさんの顔見たら なんだかすっごいフツーの表情してたりしましたが、 楽しかったですね~。もっと踊っていたかったです。 Nさんグループのみなさ . . . 本文を読む

彫刻の森美術館

2006-07-04 22:37:38 | えこばなし
彫刻の森美術館に行ってきました。 箱根湯本までロマンスカー。 そこから箱根登山鉄道に乗り換えて。 梅雨の合間のよい天気。 あふれるツアー客。 腹へって泣き出す子(ちっさいほう)。 乗車の際に押しまくるおばちゃん達。 押すんじゃねえよ!子どもがいんだろが!! なーんてことも、ありましたけどね。 良いところでしたよ~。 広くって、景色がよくって、人がいなくて(月曜だったからかも)。 ベビーカー . . . 本文を読む

クラウン!

2006-07-02 22:36:20 | えこばなし
車の話ではありませぬ。 道化師のことをクラウンていうんですって。 わたしは知りませんでした。 ピエロっていうのは悲しみのクラウン限定なんだって。 で、そのクラウンの劇場での舞台を見に行ってきました。 レッスンをお休みにして、子(おっきいほう)と一緒に。 悲しみじゃないクラウン2人組 yentownfoolsというユニット。 場所は新宿のプーク人形劇場っていう人形劇の劇場。 キャパ5~60人て . . . 本文を読む