goo blog サービス終了のお知らせ 

花の記録&時々寄り道

季節の詩
三椏
春されば まづ三枝の 幸くあらば 後にも逢わむ な 恋ひそ 我妹 柿ノ本人麻呂歌集より

高崎クリスマスローズガーデンに・・・

2025-03-13 23:11:02 | 日記

朝から暖かな日差しが・・・
春に・・・突入!
花壇の中の枯れ葉の整理がやっとできます、
で・・・やりましたよ、買ってあったネモフィラ少し植えました。
ユリの球根もたまたま安くなってた物買い置きが合ったのも植えました。

先日毎年この時期春のお花を楽しむところに行ってきましたよ

高崎クリスマスローズガーデンから

クリスマスローズ・・・キンポーゲ科

こんな感じで咲いてます

コウム・・原種シクラメン

可愛い乎花です

スノードロップ

絵になりますね、可愛い!

イングリッシュ・ブルーベル?

新しい仲間のようです、昨年はお目にかからなかった こ ですね

お名前は・・・?

原種系スイセン(バルボコディウム)・・ペチコートスイセンとも

ここから入ります

ここが管理ハウスです、此所から入園です

この道路の反対側に販売ハウスがあります

沢山のクリスマスローズとかスノードロップとかコウムとか沢山の種類の物が売っています

スノードロップを購入。

オープン期間・・12月~3月
入園料・・・500円(コーヒー付き)

来年も行きたいね

今日も来てくださいまして有り難うございました 

にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

人気ブログランキングにも参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓