連休の終わった5/8に中之条の入山の花楽の里に行ってみることにいたしました。
ちょいとお山の方なので4月開園な乎花のお山です
花桃が良いんではないかと思いましてね、少し遅い春なのです。
花楽の里
花桃が咲いてました
ご機嫌で歩きました
お山の所なので、緩やかな坂道です
手前の満天星躑躅も綺麗でしたよ
白花ピンク花濃い桃色と混ざって綺麗!
坂道の左は山桜、右側はジュンベリーの花
ジュンベリーの林
ジュンベリーの花
中間の丘に着きました
この芝の中に
春リンドウが爽やかな色
この丘から見える景色も花桃
此所からもう少し坂道を歩いて東屋まで頑張りました
左は雪柳、ひだりは花桃の道
東屋からの景色
浅間山が綺麗にみえました
次はエーデルワイスが咲く頃きたいね(まだこんなですけれどね)
花楽の里の館に戻りました
昼は此所でもカレーを。辛さがちょどいいのです。
お土産の苔
勿論花苗
今日も来てくださいまして有り難うございました
にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓
人気ブログランキングにも参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます