ebi's Historia

海老の史実

浦島太郎

2005-09-07 | hobby
とある本に「浦島太郎は何てミステリアスなんだ」みたいな事が書いてありました。

亀を助けて竜宮城に行って、そして絶対開けちゃいけない玉手箱を貰い地上に戻ったら自分の村が無い

なんと700年の時が過ぎていて、しかも玉手箱を開くとおじいさんになってしまう。

おかしくね?って事らしい



確かに、亀を助けてあげたのになんで危険な玉手箱をくれるのか、しかも絶対開けちゃいけないものあげても意味ねーじゃん

開けなければなんか良い事があったのか?

そして、結局浦島太郎のお話は何が言いたかったの?



「桃太郎」「かぐや姫」「舌切り雀」「さるかに合戦」「カチカチ山」「はなさかじいさん」クラスの有名な昔話なのに終わり方が曖昧って言うか「だから何?」って思えてしまう。


しかし、浦島太郎を調べて見るとすげー奥が深い

ここでは書ききれないぐらい奥が深い。


なぜ700年経ったのか?

玉手箱の意味とか実はおじいさんじゃなくて鶴に変身したとか、乙姫は何者?とか実は地上に帰る為の条件がたくさん提示されていたとか

すげー情報量だけど読んでみると結構楽しい




桃太郎やかぐや姫なんかもそうだけど、昔話って本当にあった歴史をわかりやすくして子供達に伝えるものだったりするらしいですね。

桃太郎の犬・雉・猿はなんだっけ、犬飼なんとかさんと猿田彦なんとかさんと雉は知らねww

まぁそういう人達の活躍なんかをファンタジックに書いてるらしい





じゃあ、さるかに合戦の牛のフン役は誰がモチーフなんだ?

確かに活躍したけどなんか可哀相じゃね?

栗のモチーフになった人も微妙だよな




ところで・・・・・・


金太郎の話って熊と相撲取った後どうなるの?

子供の頃金太郎の話は拒否した覚えがあるんだよね

面白くねーから

まぁあえてここでネットで調べないけど

子供の頃の俺は「金太郎さんは熊さんとお相撲取るまで面白いんだけどねぇ。そのあとの展開が今一意外性にかけてちょっと微妙~」とか毒づいていたんだろうね




良い子の皆は絶対最後まで読めよな!
大人になってからちょっとだけ気になるぜ!



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
・・・では。 (ダラ子)
2005-09-07 09:56:05
日本昔話300話と世界昔話200話を読んだダラ子が解説を。



・・・・・・負けて悔しくなった熊が金太郎を食べちゃうんだ。

ヨイコのみんなは信じちゃダメだぞ!
返信する
うお! (海老(管理人))
2005-09-07 10:04:06
まじかい!



いやーー



熊!リベンジ達成す!と言ったところでしょうか。



要するに熊の危険性を訴えた作品と言う事でいいですね?



「良い子の皆は熊さんとお相撲取っても勝っちゃいけないぞ!食べられちゃうからね!」って事ですな
返信する
ちょっとマジメに (CONSAPO)
2005-09-07 23:02:06
浦島太郎の玉手箱って、乙姫様の優しさのような気がするんです。



竜宮城で過ごした時間は、浦島太郎にとってはほんの少しの時間

でしかなかったのですが、時間の流れ方が違うことは乙姫様は

知っていて、700年後の時代に浦島太郎をそのまま帰すのは、

気の毒と感じ、世の中が変わってしまい生きていくことが難しい

と感じたときに、きっと玉手箱を開けてしまうことを見越して

プレゼントをしたんだと思います。



700年も過ぎてしまうと、暮らしていくのは難しいから、玉手箱

でおじいさんになって、早く死んでしまいなさいよ!



って感じかな?と。



だったら、竜宮城に呼ぶなよ!というツッコミもあるかも。
返信する
なるほどねぇ (海老)
2005-09-08 15:51:35
確かにねぇ



自分が700年後の世界にいたらショックですよね。



恐らくびっくり人間として人体実験の日々と、子孫を名乗るお金目当ての人が現れたりするんでしょうね。



知合いも家族もいない・・・・・・





んーーーー



かなり絶望だ・・・・・・・







まぁ竜宮城は竜宮城で楽しかったらOKなんじゃないかな彡d ^_^ ( ♪
返信する