エバ夫婦の山紀行ログ

道産子60代、四季を通じて主に夫婦で登った北海道の山を中心に紀行文を載せています。アウトドア大好き夫婦。

鹿公園のセイタカスズムシソウ

2022年06月08日 | 鹿公園
速報版で・・・
発見! セイタカスズムシソウ
【6月8日 (水) 】

ようやくと言うか、ついにと言おうか、とにかく見つけました!「セイタカスズムシソウ」を。

菅原靖彦氏著書の「ゆったりハイキング」で紹介されていた鹿公園の花の中で、自分たちが見付け
られなかった唯一の花。それを今日見付けたのです。
仕事上の特権ではありませんが、公園内の遊歩道巡回も業務の一つなのでゆっくり歩きながらこの
花に焦点を合わせるように・・・。

見付けたのは僅か3株だけでしたが、コケイランやトケンランの咲いていた近くでした。「ゆった
りハイキング」で紹介されていたセイタカスズムシソウは撮影当時は( 6/23 )と記されていましたが
早咲きなのか?早い発見かも知れません。

他にも、ヤマシャクヤクの新たな株を見付け花が咲いていたので撮りましたし、小さな花ですが、
オオヤマフスマもあったりで、とにかく速報版でアップしました・・!



これが「セイタカスズムシソウ」らしい・・・


まだ、背高では無いと思うけど・・これからも見守って見たい花だ






コケイラン


コケイランの小群落・・かなり成長してます


こちらは トケンラン・・まだ斑点は出ていませんでした




最新の画像もっと見る

コメントを投稿