エバ夫婦の山紀行ログ

道産子60代、四季を通じて主に夫婦で登った北海道の山を中心に紀行文を載せています。アウトドア大好き夫婦。

母、90歳の旅立ち

2024年06月14日 | 家族
眠るように・・母、90歳の旅立ち

【6月14日 (金)】
いつもご訪問下さる皆様へ
大変ご無沙汰してしまいました。理由を語れば数知れずですが、書く意欲が薄れたのが原因かと。

未だその意欲は戻っていませんが、お知らせだけさせて頂き、日を改めて何かの記事で投稿出来れ
ばと思っています。


入退院を何度か繰り返しながら、懸命に頑張って来た母でしたが、治療の甲斐なく6月10日午前
3時3分に旅立ちました。

満90歳、行年92歳の生涯を遂げました。病院から知らせを受け深夜に駆け付け夫婦二人で見守
る中、静かに息を引き取りました・・・

それからです
悲しむ暇なく葬儀屋への連絡、葬儀の準備、お寺や親族への連絡、職場や町内会へも電話を入れて
あっと言う間にお昼でした。そして、翌日には「通夜」の儀となり告別式・火葬も無事終えたのが
12日でしたが、あっという間の二日間でした。


約1年10ヶ月振りに自宅に帰って来た母、バタバタした時間が一瞬止まって、わが家で眠る母と
対峙し、ひさしぶりのホッとした時間でした。亡くなった翌日が通夜となってしまい夫婦二人で通
夜の前夜として、安らかな顔で眠る母の横で思い出を語り合いました。

父の葬儀の時は、母が喪主で私は施主。今回のように何から何まで準備や打合せが色々ある事を始
めて経験し、葬儀が終わっても種々の手続きや清算もあり、仕事に復帰する前にする事は沢山あり
ました。今日は年金関係の手続きをして取り敢えず終了の予定。

ちょっとだけ時間が出来て、ブログを開いていない事に気付いた次第です。

夫婦登山も山歩も行けず、また来週から仕事でバタバタしながらあっという間の一週間になるだろ
うと思いながら、取り敢えずの投稿とさせて頂きます。