goo blog サービス終了のお知らせ 

Take it easy!

日々イライラすることから解き放たれるための日記

改め、フツーの日記。
(落ち込み、イライラから開放されたので)

ライブハウス営業再開まであと15日。

2020年06月14日 23時51分46秒 | 日記
ネットカフェ営業中。
映画館劇場 営業中。

私の自粛(軟禁状態)解除はいったいいつになることやら…。


今日は東京都は47人。


今日はいろいろ、行きたいと思ってたライブ、行くつもりだったライブとかのこととか、コロナのこととか書きたかったんだけど、もう時間切れ…。

今日はまた主人が数時間出かけてくれたため、ちょっと外出できる時間ができ…。

ドラッグストアで「湿気取り」買って、家の押入れやら洋ダンスやらにセットして古い物を集めて、燃えないごみの日までに中の薬を含んだ水の処理しなきゃいけないんだけど、とりあえず梅雨に入った最初の週末にやれて良かった~ぁ。

でも急に梅雨入りしたせいか、なかなか「湿気取り」が置いてあるドラッグストアを見つけるのに苦労したわぁ。まさか「湿気取り」までコロナのせいなぁんてこたぁないよねぇ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブハウス営業再開まであと16日。

2020年06月13日 23時11分53秒 | 日記
ネットカフェ営業中。
映画館劇場 営業中。

私の自粛(軟禁状態)解除はいったいいつになることやら…。


今日は東京都は24人。


今日は豪雨の中、床屋さん?ファミリーカットという1000円でカットしてくれるお店。

いつもは友達の友達がやっている大塚の美容室にカットとカラーリングお願いしてたけど…。

小さなお店で彼女のお友達がいつも集まっているようなお店。

もしも万が一にでも私が無症状感染者だったら…。って思うと。


↓紘毅くんがここのところいっぱい動画を上げてんの知ってたけどあんま観てなかった。

#セルフカバー #ダンボール戦機 #1人バンド
紘毅 / 僕の貯金箱(ダンボール戦機エンディングテーマ) ~1人バンドで遊んでみた


紘毅くんが自分で編集して#1人バンドやってるっていうのは知ってて、それは興味はあった?

事務所公式にいっぱい動画がリンクされてたけど、かなりの数は既に私観たことあったやつだった。あれみんな公式発信だったのぉ?

まぁ新曲は殆ど観てないので、気が向いたら(気が向いたら?)観てみることにしよっ!


さっきさぁ…。

2020年6月13日(土) 19時00分~21時00分『最強ものまねフェス2020』に SOLIDEMO が出とったわぁ。

観てたら、驚いたねぇ。あたち、地上波のゴールデン特番みたいな番組で SOLIDEMO 観たの初めて!


話があっちゃこっちゃ行っちゃうけど、「野ブタ。」ってこぉんなに心を掴むドラマだったんだぁ。「野ブタ。をプロデュース」ってタイトルがあんまいいイメージじゃなかったし、毎週観てなかったから昔はハマらなかった?


ところでさぁ、いろんな動画観てたら久しぶりに岡田奈々さんの「青春の坂道」が~ぁ。

岡田奈々 青春の坂道
3,413,190 回視聴 2013/12/28


あっ、AKBにも岡田奈々さんっていう同姓同名の方がいらっしゃるみたい?


2017/09/30にUPされた方がいらっしゃって、それを観られている方が延べ41万人居る?

岡田奈々/青春の坂道(LIVE)1976/俺たちの旅
409,109 回視聴 2017/09/30



↓イメージを壊さない歳の重ね方?

岡田奈々デビュー45周年記念/33年ぶりの新曲「坂の途中で」トレーラー映像
156,717 回視聴 2019/03/14



「1959年2月12日(61歳)」だって!あたちよりも1コ上なんだぁ。

あたちは「青春の坂道」以外知らないんだけど、アイドル時代かなりの曲を出していたらしい。

この可愛さ、声も見た目にピッタリの可愛い声。

あたちもこぉんな可愛い女の子になりたかったなぁ。こぉんな素敵な歳の取り方をしたかったなぁ。

そのアイドルを卒業して女優業に変わったのはある事件がきっかけだと言われているらしいのですが、私もその事件何となく覚えていました。

夏の深夜に暑くてマンションの8階の部屋で窓を開け放して寝ていたところ、空き部屋だった隣の窓から伝って男が入って来て、数時間居座り、刃物を向けられた奈々さんは両手でそのナイフを掴んでしまったそうです。

そして記者会見で気丈にその時の話をしたそうですが、結局犯人は捕まらず時効になったそうで、私はその恐怖からアイドルをやめたくなったのかな?とも思ったのですが…。

男は奈々さんのファンだと言っていたそうですが、仕組まれたように感じた何かがあったらしいのですが、世間は清純で華奢なイメージだったのがその事件をきっかけに引いてしまったらしい…。

奈々さんが悪い訳じゃないのにねぇ。


あたちはここ数年急激に老けて、体型も崩れまくって、体力もヤバいことになってる気がする…。

若いアーティストを追っかけてるファン仲間と、いつも「若いアーティストから若さを貰ってる。」みたいに言ってたけど、今年は殆ど彼らに会いに行けそうにもないからねぇ。

まるで浦島太郎かのように別人のように老けまくる気がする…。


そうそう土曜の「9:30~11:30」という時間にうまく合致する地元の映画館の回があるかどうか調べてみたけど…。

ある訳ないわなぁ。しかもさぁ、今って、「3密を避ける」ため、全予約制になってたりするのよねぇ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブハウス営業再開まであと17日。

2020年06月12日 23時07分54秒 | 日記
ネットカフェ営業再開。
映画館劇場 営業中。

私の自粛(軟禁状態)解除はいったいいつになることやら…。

今日東京都は25人、全国で、61人?


さてーん。


最近さぁ、どーせ、ライブや舞台は当分ないだろう…。って思ってあんまアーティストの Twitter とかブログとか公式サイトとか毎日チェックしてなかった?

↓びっくらこいたで。最近ネットニュースも殆どチェックしてないし、しかもだいぶ下まで遡ったりも最近してなかったのに、たまたま下の下の下まで遡ったら…。

前川清の長男紘毅、ファンクラブ閉鎖へ「心苦しい」
6/11(木) 12:45配信
日刊スポーツ



昨日私書箱から紘毅くんからの、もとい、紘毅くんファンクラブからの手紙が届いた通知が来てたんだけど、どうせ紘毅くんのライブが決まったところで私はこの先いったいいつになったら参戦できるのかが判らないのでねぇ。慌てて取りに行くこともないかぁ。って思ってた。

それにしてもアーティストサイトじゃなくてネットニュースの方で先に知るとは…。

今は軟禁状態なのでねぇ、私の自由になる時間が週に3時間しかないのでねぇ。主人が土曜半日出勤している時間。

だからねぇ、もしも映画を観るとしても、土曜の9:30 - 11:30 の回が地元でやっていたら可能なんだけど、それ以外は不可能なのよねぇ…。

話が脱線したけど、明日は私書箱よりもヘアカットを優先したいんだぁ。

あまりに伸びすぎて寝返り打つ時とか、自分の髪を踏んじゃうのよぉ。暑くなって来たし、肘にトートバッグを掛ける時にも巻き込んじゃうし…。まぁ今は電車には乗らないので、電車のドアに髪をはさむことはないけどねっ!

って悠長なこと思ってたら、何をぉぉぉぉぉ?

ファンクラブ会員の皆様へ

こう言っては何だけど…。

私は今までいろんなファンクラブに入って来たけど、サムエルと紘毅くんだけなんよねぇ。

ファンクラブ開設からファンクラブ閉鎖まで入ってたのって。何だかそのことを考えるとちょっぴり嬉しかったりする?

ノブくんのは残念ながら、ダメになっちゃったけどねっ!


会報なんて休刊してもいいのにぃ。紘毅くん意外と真面目だからねぇ。コロナのせいで思うように活動ができないからファンクラブ閉鎖するんですって!

でもまたファンクラブ再開することを信じて疑わないよ!



さて、今日は日テレ『2020年6月12日(金) 21時00分~22時54分金曜ロードSHOW!「バック・トゥ・ザ・フューチャー」視聴者リクエスト企画』

でもまた残業で夢中になってて気が付いたらまた最初の30分逃しちゃったよぉ。

大まかなところは覚えてたんだけど、細かなところは結構忘れてた?

そうそう、そーだったわぁ。あらん、こんなんだったんだぁ。とか思いながら観てましたぁ。

だってもぉ、何十年前の作品よぉ?そりゃあ忘れるわなぁ。

来週も楽しみだわぁ。3作、3週連続だからねぇ。


【下記、追記】

↓何をぉぉぉぉぉっ!くりびつ!

百恵さん長男 三浦祐太朗が結婚発表 お相手は声優の牧野由依
2020/06/12 16:52

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブハウス営業再開まであと18日。

2020年06月11日 23時28分22秒 | 日記
ネットカフェ営業再開まであと4日。
映画館劇場 営業中。

私の自粛(軟禁状態)解除はいったいいつになることやら…。


今日は東京22人。

もう「東京アラート解除」したらしい。でもって後役時間後にSTEP3に入るって?

でもさぁ…。まだ自粛だったカラオケ店がクラスターになったって話だよねぇ?

ネットカフェも営業しているお店はありましたが、自衛のため?倒産を防ぐため?と、長期滞在者が一時的にホテルなどを提供してもらっていたけれども、緊急事態宣言が解除になって、本当は滞在期間も延長できた筈らしいのですが、利用者にそれを伝えていなかったり、ホテルから「出て行ってください。」と言われて困った人がまたネットカフェに「いつ営業再開するんですか?」って訊いてきたとか…。

そういえば接客を伴う夜のお店はSTEP3にも入っていなかったのよねぇ?クラスターになってましたが。

で、STEP3で接客を伴わないバーが自粛解除になるらしいけどねっ!

今日、関東は入梅したのよねぇ?

湿度が高くてムシムシして不快!


↓私は「O型は抵抗力があるため、蚊はそれを解っててO型を狙うのでO型は蚊に刺され易い」ってのを信じていますが…。

血液O型は低リスク?=コロナ感染率、75万人調査―米社
2020/06/09 18:03


 【ニューヨーク時事】米カリフォルニア州を拠点とする個人向け遺伝子検査サービス会社「23アンドミー」は8日、血液型がO型の人は新型コロナウイルスに感染する「リスクが低い」との暫定的な研究結果を発表した。血液型を決定するABO遺伝子の差異が感染のしやすさに影響している可能性があるという。

 同社の研究に参加した75万人以上のデータによると、O型の人は他の血液型の人に比べて、新型コロナへの感染率が9~18%低かった。年齢や性別、民族のほか、基礎疾患の有無や肥満度などの違いを考慮しても同様の結果が出たという。一方、O型以外の血液型の間に統計的な差はなかった。

 23アンドミーは「他の全ての血液型と比べ、O型は(新型コロナ)ウイルスから守られているようだ」と指摘。「研究はまだ極めて初期段階にある」として、参加者を増やして研究を継続する方針を示した。 


まっ、いろんな国がいろんな統計などを始めたようですねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブハウス営業再開まであと19日。

2020年06月10日 23時21分07秒 | 日記
ネットカフェ営業再開まであと5日。
映画館劇場 営業中。

私の自粛(軟禁状態)解除はいったいいつになることやら…。


今日は東京18人。

早ければ明日「東京アラート解除」なのぉ?だからって明日STEP3に入る訳ぢゃあないのよねぇ?


今日は、いや今日も仕事は最悪だったけど…。


↓コレ観るつもりだったんだけど…。

2020年6月10日(水) 22時00分~23時00分 日テレ「ごくせん2002特別編」


↓コレ観ちゃったよぉ。なつかすぅ~い(懐かしい)。

2020年6月10日(水) 21時00分~22時48分 フジテレビ FNSドラマ超アガる!名場面アワード【木村拓哉お宝映像&石原さとみ語る小栗旬】

リモートゲストの俳優さんとかも自分が出てた番組じゃなくても、自分が観てたドラマの思い出話に花が咲いて盛り上がってた?


最後に「やんくみ」ちょこっとだけだけど観られたけれどもねっ!


そうそう「接待を伴うお店」って言う言い方「接客を伴うお店」って言い方に変えるって言ってた番組があったんだけど、やっぱり殆どのメディアは「接待」のままよねぇ?

私も最初「接待」って、企業の営業男性が取引先の担当を接待に使うお店というイメージを持っていました。たぶんそういう方達から「誤解を招く言葉は使わないで欲しい。」とかって言われたからって言ってたんだけど…。

それから「ソーシャルディスタンス」もこちらは外国だったかな?「フィジカルディスタンス」に変える。ってのもあった。「ソーシャルディスタンス」は例えば、例が悪いかもしれませんが、「白人が黒人とのソーシャルディスタンスを保つ」みたいな意味にも取れるので「フィジカルディスタンス(物理的間隔)」に変えた方がいい。って話。

そういった言葉に抵抗がない人は何にも感じないでしょうけれども、気にしている人にとっては聞くたびに嫌な思いをしてしまうのでしょう。


ソフトバングは4万人の社員、関連会社等、抗体検査をしてその結果を発表してくれたみたいですが、今後のいい参考になる気がしますよね?陽性率とか、抗体を持ってても、再感染があるかどうかもきっと判明してくる?


そうそうここのところ、猛暑?が続いているため、熱中症患者が増えて、いろんな職業の方が、十分な距離が取れれば屋外ではマスクを外すことを推奨するようになったみたい?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブハウス営業再開まであと20日。

2020年06月09日 22時51分56秒 | 日記
ネットカフェ営業再開まであと6日。
映画館劇場 営業中。

私の自粛(軟禁状態)解除はいったいいつになることやら…。


今日は東京12人。


やーっぱさ~ぁ、主人も言ってた。「隣のおじさん邪魔よー。迷惑!何でゴルフを自分の家の前でやらないで、うちの前でやるのぉ?」

お隣さん、ワゴン車が自分家の駐車スペースに置いてあって、お友達が別のワゴン車でしょっちゅう来るんだけど、最初の1回だけうちの前に「停めていいですか?」って訊くので軽~く「いいですよー。」って言ったら何と!

それから結構しょっちゅう停まってて、うちは車はないので自転車なんだけど、その自転車が出るスペースなんて考えてないくらい割とギリギリまで停めてるのでねぇ。

私は自転車で出るたびに、軽~く擦ったことは2度、3度…。最初は罪悪感があったけどねぇ…。

家の前の道路も分譲地のため、うちの所有なんよぉ。せめてうちの門の前、自転車が出られるくらい空けといてよぉ。

何でうちの土地なのに、うちが必死に車に擦らんよーに気をつけて自転車を出さにゃあならんのぉ?

でさぁ、お隣さん、パターゴルフの練習用にしか見えないのに、全然パターで穴に入れる気なんぞないっ!

思いっきり打ってゴムで戻ってくるのをまた打って…。

もちろんポールもゴムボールなんぞじゃなくて、硬いボールで打つたびに「コーン」って音がする…。

せめてうちが出入りする時ぐらい、打つのをやめてよねぇ。

なんかねぇ、もしもうちがここを出る時には「私に売ってくれない?」って言って来たそうで、すっかりうちの前の土地も既に自分のかのように思ってる気がする…。

彼のストレス発散のせいでうちは夫婦共々ストレスが溜まる~ぅ。


テレワークなのでのんびり仕事ができると思ってたのに、タスクを幾つも担当させられたため、結構毎日残業。通勤時間ゼロだから許せるものの、テレワークが明けたら気ぃ狂うかも知らん…。

今日も1コ失敗やらかした…。

2013年のログだからそんなに大事にはならないだろうとは思うんだけど、参照程度に見るはずがうっかり更新してしもた…。

IMは全く気にしてる雰囲気はないけど…。心がチクチクする~ぅ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブハウス営業再開まであと21日。

2020年06月08日 23時37分04秒 | 日記
ネットカフェ営業再開まであと7日。
映画館劇場 営業中。

私の自粛(軟禁状態)解除はいったいいつになることやら…。


今日は東京13人。


だんだん新型コロナウィルス以外のニュースの方が増えて来て、だんだん収束に向かっている雰囲気は感じてるけど…。

一応自粛で公園とかまで行かない代わりに毎日、家の前の道路で親子で縄跳びしてたり、パターゴルフってゆーの?小さな人工芝生の中央に白線が引かれてて、ボールがゴムでそれに繋がってて打つと穴に入らずに空中に飛ぶと跳ね返って来ちゃうやつをやってて、たぶんその他のご近所さんも同様だと思いますが、ぶっちゃけ迷惑…。

主人も私もすぐ目の前でやられてたりするので、家を出るに出られない…。ゴルフボールが当たっても嫌だしねぇ。

縄跳びもできるだけ脇に寄ってやってくれればいいのに、親子で思いっきり道路を通行止めしてる…。


さて…。

↓だいぶ前に出てた記事。でも私は「元慰安婦」の文字を見るだけで、また日本批判か…。って思ってうんざりして読みたくないと思っていました。

支援団体に「利用された」=元慰安婦が再び批判会見―韓国
2020/05/25 19:06


ところがテレビの情報番組で取り上げられているのを見て驚きました。

だいぶ前にも元慰安婦は家族や近所の人とかに「日本からの金なんて受け取るな!」って言われて辞退したみたいな記事は読んでたんだけど…。

驚いたことに「元慰安婦活動」の広告塔にされていた元慰安婦の方が、実はまだ全然賠償額などのお金を全然受け取っていなかったということですが…。

文在寅大統領に変わってから、またちゃぶ台をひっくり返され、日本が「じゃ日本が渡したお金を返して!」と言う、とうにゃらむにゃら言って結局返さない。

私は文在寅さんが「元慰安婦」と「徴用工」を出せばまだまだいくらでも日本からお金を引き出せると思っているとしか思えませんでした。

実際寄付金の使途不明などの疑惑が浮上している支援団体「日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯(正義連)」や前理事長の尹美香さんが慰安婦問題を利用して横領して私腹を肥やしていたということですが、文在寅さんもグルなんじゃないのぉ?知らない訳はない気がするんですけど…。

今の「慰安婦問題」のきっかけとなったという、最初に200人の元慰安婦の方達の証言をまとめたという本の出版も知らずに、証言もインタビューされていないそうです。

今の広告塔に利用している李さんが証言を求められてないとしたら、その200人の元慰安婦の方達って本当に実在するの?

そして李さんは「性奴隷」という言葉は嫌だったけれども、勝手にそんないやらしい言葉を使われて利用されていたそうです。

私は最初、正直言って、韓国人女性はお金になれば「性奴隷」と言う言葉もガンガン使うのかと思っていました。

また日本大使館前で毎週水曜日に水曜会という反日のイベントを開催していて、そこでは半強制的かどうかは知りませんが、学生さんとか子どもとかからも寄付を募っていたそうです。

でもそんな寄付金も一切、元慰安婦の李さんの元には入って来なかったそうです。

そして彼女はもう利用されたくないため、この水曜会にも参加することをやめたそうです。


案の定、韓国世論は彼女がアルツハイマーだとかあることないことSNSに書いて批判しているそうですが、元慰安婦の手に渡らないお金はもう金輪際日本は韓国にお金は出さないよ!

韓国政府ぐるみの詐欺、ぼったくりだからねぇ。

それにしても彼女の勇気には感服しました。そんなことになることは百も承知だったでしょうし、彼女が記者会見で何を言おうとも韓国政府ぐるみでひねり潰されることも覚悟の上だったかと思います。

それでも2回、記者会見で元慰安婦を利用して支援団体「日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯(正義連)」が元慰安婦には渡さず横領していると告発したということで、国も調査に入ったということは、半歩くらいは日韓関係を歩み寄らせたのかな?とは思います。

支援団体「日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯(正義連)」の前理事長の尹美香さんが元慰安婦を利用して、李さん達には「日本からのお金は絶対に受け取ってはいけませんよ。私達が支援しますから大丈夫ですから。」と言って騙し、結局元慰安婦の方達の元には殆どお金が渡らず、正義連で名声を手にして国政に乗り出したことが、李さんには許せなかったということもあるそうです。

91歳の李さん、残りの人生はもう日本のことにも韓国で利用されたことに心乱されることなく幸せな日々が送れることを祈っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブハウス営業再開まであと22日。

2020年06月07日 23時38分51秒 | 日記
ネットカフェ営業再開まであと8日。
映画館劇場 営業中。

私の自粛(軟禁状態)解除はいったいいつになることやら…。


今日は東京14人、全国は判らん。


アメリカのデモはイギリスやオーストラリアに飛び火したとか…。


香港のデモで、ジャッキー・チェンが中国の法案?に賛成を示したってことだけど…。

香港が中国に返還された頃から言われていたこと。

ジャッキー・チェンは中国の広告塔になってるってこと。


ジャッキーの映画の中では、たとえ政府に対してでも間違っていると思えば果敢に立ち向かって行くんだけど…。

現実はその逆かのようなイメージ。


中国では芸能に関わる人は政府に逆らっては活動ができない。ってことだけど、まずそれが間違い。

国が芸能を押さえつけて自分達の思うがままに芸能人を操ろうとすることはあってはならないこと。

ただ、ジャッキー自身が本当に政府の言い分が正しいと信じているのであればやむを得ないかもしれませんが。


イギリスから返還された頃の香港は輝いて世界から魅力的に思われていたと思いますが、今は中国本土の人達は「今の香港は何の値打ちもない。」ということ。

そして中国政府は海南島を中国のハワイとしてアピールし出したらしいけれども…。確かに海はキレイかもしれませんが、地元の人達も観光客に自然を荒らされることを心配しているということですけれども、海南島には軍事設備もあるということ。

中国側の思惑は判りませんが、私には「香港なんて今や中国の他の地域と何ら変わらない。むしろ海南島の方が魅力的だと思いませんか?」と世界の目を香港から逸らさせようとしているような気がしてしまう…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブハウス営業再開まであと23日。

2020年06月06日 23時49分55秒 | 日記
ネットカフェ営業再開まであと9日。
映画館劇場 営業中。

私の自粛(軟禁状態)解除はいったいいつになることやら…。


今日は東京26人、全国は判らん。観た番組みんな東京都の分析のことにしか触れてなかったみたいなので。20代、30代、夜の飲食店だったっけか?



書きたいことあった気がするけど思いだせん…。


あっ、これだけ書いとこーっ。

「野ブタ。」

アノ頃はあまり覚えてないんだけど、確か、また私はライブがあると(確か当時はまだあまり舞台を観に行ってなかった記憶)そっち行ってたのでねぇ。単発で1回観た時は結構面白いって思っただけだったんだけど…。

男2人に女1人って、絶対に最低1人は切ない思いをしちゃうよねぇ?ヘタすると3人とも?

あたちは、山Pの役の男の子が好みかな?いつもおちゃらけてるけど、結構悩んじゃう子?

そして今日は亀梨くん役の男の子が…。

こぉんなストーリーだったんだぁ。とか思って観てるんだけど、ケンティーとキンプリ平野紫耀くんの未満警察はまだ始まらなさそう?

ドラマ1クールって3ヶげつなのよねぇ?じゃ7月から始まるの?1クールずれるの?他のドラマもそうだけど、どうなるのかなぁ?

前にさぁ「キンプリ平野紫耀くんって結構天然?」って書いたけど、「結構」じゃない「100%天然」って言ってもいいくらい?


エンタMEGA > エンタメ > 平野紫耀が「芸能界引退」決意してた?
平野紫耀が「芸能界引退」決意してた? デビュー前から出演する“あのCM”の裏話にファン感動
2020.04.29


『実は「MATCH」のCMは、現在平野が芸能活動を続けているきっかけにもなっている。ジャニーズJr.時代、「ジャニーズを辞めて人を助けられる自衛隊に入ろう」と考えるようになった平野。抜擢されて1年目の「MATCH」のCM契約が切れるとともに退所するつもりだったという。』

本当にいい子よねぇ?それにしてもずっと「MATCH」のCMに出てた子だって全然気ぃつかんかったわぁ。

【ジャニーズJr.時代、「ジャニーズを辞めて人を助けられる自衛隊に入ろう」】って、なかなか若い子でそんなこと考える人いないよねぇ?

もう何度も書いてるけど、高橋海人くんも「逃走中」で本当に何度も何度もわが身のキケンを省みず他の参加者を助けようと必死に活躍して、芸人さんとか自己中で自分である程度賞金がたまってきたところでドロップアウトしようとしたり、他の参加者のことなんて全く考えずに他の人にとっては悪い方向にしたりするのに、海人くんはまるで優勝のことなんて全く考えていないかのように人のためにばかり動き回っていて結局最後に優勝しちゃったのは海人くんだけ。

それも打算とか全く見えなくて、とっても純粋な男の子。ってカンジ。好感度200%ってカンジ。

ある意味「新人のあざとさ」とかが全く見えない?



あっ、書きたいことは香港のデモのことですが、それはまた後日に…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブハウス営業再開まであと24日。

2020年06月05日 23時41分57秒 | 日記
ネットカフェ営業再開まであと10日。
映画館劇場 営業中。

私の自粛(軟禁状態)解除はいったいいつになることやら…。


今日は東京20人、全国33人。まぁ東京アラートは外れないわなぁ。


あたちは最近今年の秋、冬に来ると言われている「第2波」のことを考えたりする…。

「第1波」が収束して医療機関が落ち着いたら「国民皆抗体検査」ってならんかねぇ。ならんかぁ。なったら「第2波」ん時の参考になる気がするんだけど…。

まぁ「無症状感染者」は自分が掛かったかどうかが自分では判らないのでねぇ。

他のいろんなデータも「第2波」に向けていろんないろんな専門家さん、感染症研究家さんに分析、解析をしていただいて「第2波」こそ本当の勝利を勝ち取りたいものです。もちろん『新型コロナウィルス』に。ですけれども。


しっかしまぁ、日本の「IT技術」ってポンコツよねぇ?まるで笑い話のようなオンライン申請が見せかけオンラインで裏で人海戦術で余計に負担が増えているとか、オンライン飲み会とか、リモート授業とか、テレワークとかの普及率って中国、韓国に遅れを取ってるんじゃないのぉ?

コロナウィルスのせいでパソコンが80%売り上げが上がったとか…。それまでパソコン無かったんかーいっ!まぁ2台目の人もいるでしょうけれども。


今日から3週連続「金曜ロードSHOW!「バック・トゥ・ザ・フューチャー」視聴者リクエスト企画」だと思い込んでたんだけど…。

それは来週からで、今日は…。

日テレ「2020年6月5日(金) 21時00分~22時54分金曜ロードSHOW!「ミス・シャーロック/Miss Sherlock」

でしたぁ。んでも、ミステリー好きなあたちは(これも観たぁ~い。)って思ってたんだけど、必死になって残業してたら忘れちゃった~ぁ。

最後の30分くらいしか観られんかった~ぁ。


そーそーそーそー


↓生田斗真くんが結婚だって?お相手は白黒パンダの子よねぇ?めでたいねぇ。

生田斗真&清野菜名結婚 直筆署名の達筆ぶりも話題に「めっちゃ字綺麗」「綺麗、、、」
6/5(金) 18:43配信
デイリースポーツ



片や…。

↓残念ですねぇ。もう何度も書いていますが、川口からも数人拉致されたということで、川口でも何度もイベントが開催されていました。

安倍首相、拉致進展なく「断腸の思い」 横田滋さん死去で
6/5(金) 20:19配信

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブハウス営業再開まであと25日。

2020年06月04日 23時36分33秒 | 日記
ネットカフェ営業再開まであと11日。
映画館劇場 営業中。

私の自粛(軟禁状態)解除はいったいいつになることやら…。


今日は東京28人、全国40人。まぁ東京アラートは外れないわなぁ。

しゃあないよねぇ。あたちは全国的に1ケタくらいまでは「緊急事態宣言」解除して欲しくなかったけど、そうでもないとライブハウスが営業再開する順番は回って来ないからねぇ。

安倍さんが「今度新しく転校してきた『新型コロナウィルス』くん。これから長ぁ~いつきあいになるので、皆さん仲良くしてあげてくださいね。」って言うからねぇ。仕方ないよねぇ。『新型コロナウィルス』くんと仲良くしなくっちゃねっ!

アレ?違う?

ところでさぁ…。「1度陽性になったら、もう2度と掛からない。」とは言い切れない。とか、「無症状感染者からは感染しない」とか「いやいや感染する!」とか「鼻の奥に『新型コロナウィルス』の死骸が残ってて陽性になったけど、他の人には感染させない」とか、いろいろなことが言われていますよねぇ?

ずっとどこでもあまり触れてないけど、私がずっと疑問に思って来たこともあります。

「換気のために窓を開けましょう。」って「窓からウィルスが侵入してくることってないの?」「食べ物からは感染しない」と言うけれども、本当なのかなぁ?

いえねぇ、そういったキケンがあるとそれば、それこそ原因不明の感染になるよねぇ。どっから感染したのかがいっくら考えても思い当たらない?


アメリカの黒人のデモが暴徒化した問題ですが、何と!驚くことに黒人が黒人に「暴徒化するのは違う!」と訴え、被害者の弟さんも「そんなことで兄は喜ばない。」と言ったそうですが、45歳(だったと思いました)が「長年黒人は人種差別を受けてきた。」と主張すると31歳(だったかな)「俺も前回もデモに参加した。でも暴徒化しても何も変わらない。」みたいに諭す。19歳(18歳だったかな?)の男の子に「悪の連鎖を止めなければいけない。」というような意味のことを一生懸命理解してもらおうとしてる。

白人警察官が必要以上に白人容疑者を押さえつけて死に至らしめたことってあるのかしら?黒人警察官が白人容疑者にはどうかな?

少し暴徒化が抑えられてきたようですよね?白人警察官がデモ隊に向かって片膝を付いて協力をアピールしたり、白人警官に押さえつけられて亡くなった黒人と同じにデモ隊の人たちがうつ伏せに9分間寝てアピールしたり、関与した4人の警察官が逮捕された?と静かなる意思表現に変わりつつある?

何となく驚くほどすみやかに解決しそうな気がしますよね?


問題は香港…。

香港は同じ人種同士。イギリス領だった香港が中国に返還され、50年は1国2制度を保障したのに、まだ半分も経たない内に、無理やり1国1制度を押し付けようとしている?

そして香港が陥落したら、次は台湾になるの?


あっそうそう、ずっとずっと毎年夏になると保険料年払い18万円に苦しめられて来ましたが、よーやっと生保年払いから開放されました。残金一括払い(保険料前納)の振込用紙あれから1週間ほど経ってようやっと来て、今日昼間主人が居ない間に無事、振り込むことができましたぁ。

これで失業しても何とかなる?身軽になった気分。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブハウス営業再開まであと26日。

2020年06月03日 23時37分46秒 | 日記
ネットカフェ営業再開まであと12日。
映画館劇場 営業中。

私の自粛(軟禁状態)解除はいったいいつになることやら…。


あたちさ~ぁ、「東京アラート」=「STEP0:再度自粛要請」なんだと思ってたけど…。

「STEP2」のまま、様子を見て、更に感染者数などが増えた場合に「STEP0:再度自粛要請」にするそうで、逆に減少傾向が確認されたら「STEP3」に進むけれども、結果が出ない場合は「STEP3」に進まず「STEP2」に留まるらしい。

でも「東京アラート」の解除の基準は明確ではないらしい…。

「STEP2」の期間が長引けば当然「ライブハウス営業再開まで」もまた先延ばしとなってしまう…。


昨日書き間違ったけど、昨日「東京都は昨日は5人でしたが」って書いちゃったけど、一昨日(5/30(土))が5人で昨日(5/31(日))は13人だったわぁ。

東京アラート基準(総合的に(週単位で)判断してこのどれか1つでも超えたら)
①1日の新規感染者   20人以上(週平均)
②感染経路不明     50%以上
③週単位の新規感染者数 1

東京都の再陽性基準?(総合的に(週単位で)判断してこのどれか1つでも超えたら)
①1日の新規感染者   50人以上(週平均)
②感染経路不明     50%以上
③週単位の新規感染者数 2

昨日の東京都の実際
①1日の新規感染者   16.3人
②感染経路不明     50%
③週単位の新規感染者数 2.15


神奈川では「K値」というものを採用しているらしいですが、これはまさに増加傾向にあるか、減少傾向にあるかがグラフに現れるそうです。

K値(直近1週間の感染者の増加率)=直近1週間の新規感染者数/累計感染者数


さて…。


↓私は、手越くんの善意を信じたいと思います。

2020.06.03 15:55  NEWSポストセブン
手越祐也がシングルマザー救済活動、自転車でお弁当を配達



手越くん自身が母子家庭で育ったそうで、私は「所属先のジャニーズ事務所から無期限の活動休止処分がくだされている」のを早く解除してもらいたいためのポーズだとは思っていません。心から「自分にできることは何か?」を自問自答した結果に出た答えだったんだと思います。

まだまだこのボランティアや寄付が足りていなくて限定地域しか配達できていないそうです。興味のある方は調べて参加してみてください。


たとえ『偽善』だったとしても、誰かが言っていましたが、「やらない”善”」より「やる”偽善”」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブハウス営業再開まであと27日。

2020年06月02日 22時05分50秒 | 日記
ネットカフェ営業再開まであと13日。
映画館劇場 営業中。

私の自粛(軟禁状態)解除はいったいいつになることやら…。


来たで~ぇ。

10万円申請書も。

でもさぁ…。主人、マスクどこやっちゃったんだぁ。だから写メ撮っといたんだぁ。

あっ、マスク、あれからもポロポロ昔買ったのがあちこちから出て来てて、いつ買ったものなのか、10枚入り未開封が出てきましたぁ。どんだけあたちってば毎年マスク買ってんねんっ!自分でも覚えてないくらいに。

まぁテレワークの今は週に1、2回、1、2時間ほどしか家を出てないのでねぇ。マスクもあまり使わない?家の中ではガーゼマスクなので。


東京都は昨日は5人でしたが、毎週月曜日は日曜に判明した数なので少ないので、今日は絶対昨日の5人よりも増えるとは思ってたけど…。

今日は全国で44人で東京都は34人。

小池さん「東京アラートを発動する方向で検討する。」とか言った?

東京都、警戒呼び掛け「東京アラート」検討
共同通信社
2020/06/02 16:05


 東京都で新型コロナウイルスの新たな感染者数が30人以上となったのを受け、都が警戒を呼び掛ける「東京アラート」の発動を検討していることが2日、関係者への取材で分かった。


まぁ最初は「日々基準値を超えたら」ってことだったかと思いましたが、何日か2項目で基準値を超えていて、総合的に判断する。だっけか?ってことだったけど、さすがに今日陽性者が34人出てしまってはもうアウト?

またライブハウスの運営再開が遠のいた…。

まぁどうせあたちは10月過ぎまでは殆ど舞台もライブも行かれないとは覚悟していますが。

何せ、8月~9月は週一で月に4日しか出勤できないし、仕事もこれから忙しくなっていく予定なので、映画すら観に行かれるかどうかも判らない。

(どんだけ忙しくなる予定かっちゅーたら、無理強いにもほどがあるってカンジ?私は1人でオフコン担当で、汎用機担当が「1500時間の作業を1人でできない」って言ったら、私にヘルプを振られた。ムリやろ~ぉ。あたちはまだ全然ナニがナニやら判ってない状態でオフコンだけでもいっぱいっぱいだと思ってるのに、1500時間を2人で割ると1人辺り、750時間、1日8時間で計算すると94日掛かる。つまり汎用機で2人で3ヶ月。オフコンの方はどうすんねんっ!誰も手伝ってくれる人おらんやろぉ!むちゃくちゃやわぁ…。オフコンも汎用機もどちらも9/1に本番C/O予定。汎用機なんてすっかり忘れ去っちゃってるのに~ぃ。)

で、10月からで週二、月8日出勤で何とかうまく舞台やライブのスケジュールが出勤日に当たったとしても、1日、2日行かれるかどうかだと思います。

何でも、スペイン風邪とかは、第2波の方が、第1波よりも被害が大きかったとか…。お願いだから「新型コロナウィルス」さん、今年の秋、冬はお手柔らかに願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブハウス営業再開まであと28日。

2020年06月01日 23時26分07秒 | 日記
ネットカフェ営業再開まであと14日。
映画館劇場 営業再開当日。

私の自粛(軟禁状態)解除はいったいいつになることやら…。

主人と一緒に買い物に行ったのでは、あれもこれも「だーめっ!」「要らない!」「必要ないっ!」って殆ど全部却下されちゃうのでねぇ。主人も買おうと思っていた物以外買えない…。で、主人も買いたいと思う物を買う時には私が払う?ストレス溜まるわ~ぁ。

で~ぇ、

来たで~ぇ。

アベノマスク。



10万円申請書はまだだけど。


それにしても、香港、アメリカの暴動、何とかなんないのかしら…。

んでさぁ、この増えた体重全然減ってかないんだけど…。これ以上は太りたくない。太れない…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする