goo blog サービス終了のお知らせ 

Take it easy!

日々イライラすることから解き放たれるための日記

改め、フツーの日記。
(落ち込み、イライラから開放されたので)

今日は最初は

2016年11月23日 23時32分58秒 | 日記
このことを書く気はなかったのですが、ちょっとこの件について書かせていただこうと思います。

それは…。

LCCピーチ航空についてです。私も知らなかったのですが、つい先日主人が、週末を利用して上海に行きました。

行きは何の問題もなかったのですが、問題は帰りです。

主人の予定は行きは金曜の深夜に羽田を出発し、土曜の未明に上海に到着。で、帰りは同じく上海を日曜の深夜に出発し、羽田に着くのがやはりまだ始発が動き出していない未明でした。

ところが帰り、私に「これから飛行機に乗る。明日の朝着いたら電話する。」と連絡してきました。ところが深夜に何度も主人から連絡があった模様。

寝ぼけた私は「もう羽田に着いたの?」と電話すると、何と!主人はまだ上海空港だと言う。

格安航空機チケットの購入時には但し書きで『トラブルにより飛行機が飛ばない可能性がございますが、チケット代は返金致しますが、他の航空会社への振り替えのチケット代はお客様の負担となります。』的なことが書いてあるらしいのですが、それって普通の人は『よくあるめったにない但し書き』で普通は読まないし、読んでもスルーしてしまうものだと思います。

今回で3回目らしいのですが、今回主人が帰って来る便にそれが起こったらしいです。トラブルで飛行機が到着しなかったので、チケット代は返してもらったらしいのですけれども、そこはLCC、1万円しか戻って来なかったそうです。

そして、他の予約者は慌てて全日空カウンターに行ったそうですが、ノーマルチケット代は15万で、急に50人くらいの乗客が増えたために、ノーマルチケット代を支払っても、深夜のことで既に機内食は積み込んだ後のため、追加の人達の機内食はない。ということだったそうです。

またピーチは先着で希望者には大阪便に振り替えるようにする。ということだったそうですが、主人は大阪で下ろされてもまた新幹線代が掛かるため、散々ピーチのカウンターで文句を言っていたそうです。そしてそのうちに大阪便も締め切られてしまい…。

主人はやむなく他の来日中国人観光客の助けを借りて、中国のLCC便を取って帰って、月曜日の午後帰って来たそうです。


私は往復のチケットを買って行きの飛行機に乗った以上は必ず帰りの飛行機も約束されているものと思い込んでいました。

でも格安航空機チケットでは、それは約束されたものではなかったということを今回初めて知りました。

うちはいつも中国に行く時には中国のLCCを使うのですが、今回主人は初めてピーチを使って、(どんなに安くてももう2度とピーチには乗らない。)と言っています。

実は他のLCCでも同じような但し書きは書かれているそうです。でもうちがいつも使っている中国のLCCは何便もあるため、その便がダメな場合は急遽別の便が対応してくれるので、これまでこういったことはなかったそうです。

でもピーチは上海便はこの1便しかないため、どうすることもできずに、こういう事態になったそうで、今度で3度目だということ。

怒り狂った日本人男性客は、カウンターの日本人女性に殴りかかったそうで、主人が割って入って「警察を呼びましょうか?」と言ったので、カウンターの女性も「大丈夫です。」と言い、男性の方も落ち着いたそうです。

その話を私にしてくれた後、主人は「もしもカウンターの女性が中国人だったら、日本人はもっと中国人の責任を追求したと思うよ。でも日本人同士だったからねぇ。」と付け加えました。


何故私がこれを書いたのか?それはLCC格安航空チケットを買った場合、こういうリスクが伴うことを知らなかった人にも是非知って欲しいと思ったからです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日また | トップ | 疲れた~ぁ。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事