goo blog サービス終了のお知らせ 

Take it easy!

日々イライラすることから解き放たれるための日記

改め、フツーの日記。
(落ち込み、イライラから開放されたので)

やっぱり終わりが遅すぎっ!

2017年03月13日 23時31分54秒 | 日記
今晩は「事前に調べておいたこと+α」くらいしか書けませ~ん。

敬称略

MC:セヨン(MYNAME)(メインMC)
ソンホ(Apeace)
カラム(大国男児)

「獣電戦隊キョウリュウジャーブレイブ」(韓国放送名:「パワーレンジャー ダイノフォースブレイブ」)セヨン出演決定!!
韓国にて放送スタート!(全12話)

4月1日(土):1~2話
4月8日(土):3~4話
4月15日(土):5話 ~ (以降、週1話放送)
大元放送(Champ,Anione,Anibox)
4月5日よりJEITV、Animax、Daekyo、KBS kids
日本での展開については、3月中旬に発表となります。ご期待下さい。
キャスト情報
     ブレイブキョウリュウレッド: セヨン(MYNAME)
     ブレイブキョウリュウブラック: ホン・ソンホ(Apeace)
     ブレイブキョウリュウブルー:  オ・セヒョン(Apeace)、
     ブレイブキョウリュウグリーン : インジュン(大国男児)
     ブレイブキョウリュウピンク:  イ・ユジン
     ブレイブキョウリュウゴールド: イ・セヨン(CROSS GENE)

セヨンくんと大国男児カラムさんは高2の時の同級生だそうで、セヨンくんと Apeace のソンホさんとは「獣電戦隊キョウリュウジャーブレイブ」繋がりだそうで、大国男児カラムさんと Apeace のソンホさんは初対面だそうです。


事前に全グループの動画やらプロフィールやらをチェックしていて、大国男児が意外と可愛い系っぽくて、しかも日本語がすごぉく上手くて、歌も結構上手かった。って思っていましたが…。

最初、舞台袖?でMCした時には、カラム(大国男児)さんは、日本人としか思えませんでした。相槌やら、イントネーションやら、何から何まで日本人と一緒でした。日本語教師ができるんじゃないか?って思うくらいに。


MYNAME も FTISLAND も彼には負けたと思いました。


【オープニングアクト】

<CUBERS(キューバーズ):日本>

15年7月ユニット結成“聴ける(5人組)ボーイズユニット”

TAKA(タカ) 1993年11月14日 愛媛県出身
優(ユウ) 1997年1月6日 東京都出身
春斗(ハルト) 1991年3月5日 東京都出身
綾介(リョウスケ) 1993年8月26日
末吉9太郎(スエヨシキュウタロウ) 1993年7月28日 千葉県出身


<SUPER FANTASY:日本>

情報があまりありませんでした。

TUBASA
NEO
MIC



【こっから本編】

<4人組コミカルダンス&ボーカルユニット「ブレイク☆スルー」:日本>

超特急を連想させる?

タカノリ 1991年04月22日 兵庫県出身
シュンスケ 1992年01月08日 東京都出身
ユウト 1995年07月10日 大阪府出身
リョウヤ 1993年04月23日 大阪府出身


<大国男児のメンバー5人は、全員が元 シン (Xing) のメンバーで、現在とは異なる芸名で活動していた:韓国>
私はトリを予測していましたが、思ったよりもかなり早い出番だったので驚きました。

ミカ (Xing の時は White(ホワイト)) 1990年6月28日生まれ、リーダー、メインヴォーカル 2PM ジュンスの親戚
カラム (Xing の時は Rising(ライジング)) 1991年6月28日生まれ、サブヴォーカル、リードダンサー担当。東方神起のユンホの熱狂的なファンとして知られる
ヒョンミン (Xing の時は Husky(ハスキー)) 1991年7月22日生まれ、リードヴォーカル担当
インジュン (Xing の時は Soul(ソウル)) 1992年3月9日生まれ、リードヴォーカル担当。ボイスパーカッションが得意
Jay (Xing の時は Kipalang(キパラン)) 1994年3月31日生まれ、メインラッパー、メインダンサー担当


<BEE SHUFFLE/日本人2人、韓国人3人からなる日韓ボーイズグループ:日韓混合>

DATV(CS)と韓国MBC MUSICが共同制作したアイドル発掘番組『シャッフルオーディション』を勝ち抜いたファイナリストの日本人2人、韓国人3人からなる日韓ボーイズグループ。

SHUTA シュウタ 1993年3月15日生まれ
JOONHO ジュノ 1992年2月8日
JUN ジュン 1992年5月2日
GYUMIN ギュミン 1993年6月1日
MINSU ミンス 1992年7月26日


<X4(エックスフォー)は、2015年に結成された、俳優や元モデルの関西発のボーカル&ダンスグループ(現在5人組):日本>

YUYA(松下優也) 1990年5月24日生まれ。兵庫県西宮市出身。近々ではNHKの連続テレビ小説べっぴんさんで岩佐栄輔役として出演している俳優でもある。
KODAI 1992年5月2日生まれ。大阪府出身。舞台俳優としても活躍している。
T-MAX 1991年7月8日生まれ。京都府出身。YUYAとは同じ音楽スクールに通っていた。舞台俳優としても活躍している。
SHOTA 5月4日生まれ。沖縄県出身。X4加入前はモデルの仕事をしていた。
JUKIYA 11月18日生まれ。大阪府出身。身長170cm。O型。メンバーのYUYAとT-MAXはダンススクールの先輩でもある。中学生の頃からSHUNやKREVAなどのヒップホップ曲を好み、グループの楽曲でもラップを担当する機会が増えつつある。


<Apeace(エーピース)は、韓国人男性15人で活動しているアイドルグループ。:韓国>

メンバーが多すぎて57歳のオバちゃんは覚えられません。公式サイトでは11人のプロフィールしか載ってない?ステージには9人だった?

Kim Won-Sick(キム・ウォンシク)1989.07.19生まれ
Ha Geon-Hee(ハ・ゴンヒ)1991.07.19生まれ
Song Seung-Hyuk(ソン・スンヒョク)1991.07.30生まれ
Hong Sung-Ho(ホン・ソンホ) 1991.09.15生まれ
Kim Wan-Chul(キム・ワンチョル)1992.04.13生まれ
Yun Jun-sik(ユン・ジュンシク)1993.03.06生まれ
Hwang Du-Hwan(ファン・ドゥファン)1994.01.30生まれ
Oh Se-Hyeon(オ・セヒョン)1994.03.08生まれ
Jeong Young-Uk(チョン・ヨンウク)1995.05.14生まれ
Choi Si-Hyuk(チェ・シヒョク)1997.02.18生まれ
J.D(ジェイ.ディ)1997.08.27生まれ



<MYNAME5人組:韓国>

2011年に韓国でデビュー。韓国のトップR&BデュオFly to the sky(フライ・トゥ・ザ・スカイ)のメンバーHwanhee(ファニ)がプロデュースし、最強ビジュアルアイドルグループとしてデビュー前から話題を呼んだ。グループ名を「MYNAME」と名付けたのは、メンバーがそれぞれ本人の名に懸けてベストを尽くすという意味からである。一人ひとりが個性豊かな個人でありながら、チームとしての団結力も強いという意味も持っている。日本デビューは翌年。

コヌ(リーダー、リードヴォーカル):1989年1月30日(28歳)
インス(最年長、リードヴォーカル):1988年3月10日(29歳)
セヨン(ラップ担当、ムードメーカー):1991年11月20日(25歳)
ジュンQ(ラップ担当、):1993年8月9日(23歳)
チェジン(末っ子、サブヴォーカル):1995年12月26日(21歳)


明日3月14日(火)23時からSHOWROOMにて
4/5(水)発売の5thシングル「出会いあいして」の発売を記念した番組の放送が決定しました!!

※「SHOWROOM(ショールーム)」とは
アイドルやアーティストとインターネット上でコミュニケーションが楽しめるライブ動画ストリーミングプラットフォーム

皆さん、是非ご覧下さい!

番組名: MYNAME「出会いあいして」発売記念スペシャル
放送日: 2017年3月14日(火) 23:00 ~
出演者: MYNAME
視聴方法:PC 及びAndroid 端末、iPhone、iPad用アプリで視聴可能
番組URL:

私は観られないけれども、観られる方は観てくださいな!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日は | トップ | ただ今帰りました~ぁ。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事