goo blog サービス終了のお知らせ 

Take it easy!

日々イライラすることから解き放たれるための日記

改め、フツーの日記。
(落ち込み、イライラから開放されたので)

さて~ん

2017年11月27日 23時43分53秒 | 日記
カラムくん2Daysなんだけど、ぶっちゃけ1週間経っちゃったでしょ?もう殆ど忘れちゃった?

あっ、ただとにかく楽しくて幸せな時間だったことだけは忘れてないよ!


ところで、インスくんのことまた挿入しちゃう!

テガンさんも「1位/600人中」で表彰されてお休み多く貰えたんですって!インスくんもお休み貰えたのかなぁ?


公益公務だと毎日家から通えるから、SNS更新可能なのかな?

ずっとアーティストやってると、別な人生歩んでたら、今頃はどうなっていたのかな?とか考えたことあるのかな?

俳優もそうだけど、アーティストの人生はそのまま、置いといて、公務員?の人生も試してみることができてお得かもねぇ。腰は良くなっているのかなぁ?


では、思い出せるだけ、カラムくん2Days。

うっ、何も思い出せない?何とか捻り出すことにしよう。ファンミ(ペンミという人の方が多いのかなぁ?)と「LIVE & TALK」の区別を付けられる自信がない…。

「いきなりハンバーグ」って結構あるらしくて、絵のお題に出たけど、カラムくん結構行くのかなぁ?私は1度でいいから「いきなりステーキ」に入ってみたいと思ってるんだけど、ここんとこ、1万円近くのチケットを買いまくり過ぎて、ちょと計算しないと、ここ数ヶ月預金が全くできてなぁ~い。


あー、思い出した~ぁ。「酉の市」これ絶対書かなきゃね!

新宿花園神社って言ってたのよねぇ?違った?たまたま、また社長さんと社長さんの車に乗って、神社前を通ったんですって!

で、その時ちょうどお腹が空いてたカラムくんはフードフェスタ的なものがやっていそうな気がして入りたいって言ったんですって!

そして入ってみてびっくり、少し広がった場所の周囲を囲むようにして、寄付の名前とかが入っているちょうちんがズラリと並んでいるのを見て、別世界っつったっけ?とにかく驚いたらしい。

酉(とり)の市(いち)

「花園神社(東京都新宿区) ※関東三大酉の市のひとつ」だって!

そして、熊手がいっぱい並んでいるのを見て、カラムくんも名前を入れてもらって、買ってもらったらしい。

そこの部分動画が流されたんだけど、熊手を買った人に「シャンシャンシャン、シャンシャンシャン、シャンシャンシャン、シャン」×3 って手打ちするんだけど、カラムくんのあっけに取られた、戸惑った顔がまた、可愛い、可愛い。とても26歳とは思えない可愛さ?

20131115 酉の市 手打ち

でさぁ、古家さん、4セットだっていうんだけど、これっていわゆる三本締めじゃないのかなぁ?だから私は3セットだと思ってたんだけど、関東では3セットでも4セットの地域があるのかもねぇ。

でね、とにかくお腹が空いてたカラムくん、夜店の屋台で、何買ったって言ってたっけか?

でも社長さんが「時間がないから、もう行かなきゃいけない。」というので車の中で食べたかったけど、社長さん、とっても大切にしている車で社内でたぶん『土禁(どきん、土足(どそく)厳禁(げんきん)の略)』とかにしてるんじゃない?社内で食べちゃダメ!って言われちゃったんですって!

だけど、どうしてもお腹が空いて、お腹が空いて我慢ができなかったカラムくんは車を路肩に停めてもらい、車の前にしゃがみこみ、ヘッドライトの明るさで食べちゃったんですって!

そして寒かったけど、ヘッドライトが暖かかったって感激してた。

私もヘッドライトの暖かさ、知ってる。20代の頃スキー行った時だったと思ったけど。

カラムくんのそんなエピソードも可愛いよねぇ。


えっと~ぉ、あと何だっけか?


あっそうそう、セヨンくん、アレ?これ「LIVE & TALK」の方だっけか?どっちの方が勝ってる?だっけ?そんな質問にカラムくん、「日本語は俺で、ダンスはセヨンで、歌は俺」っつったっけか?私も同意見。

でもカラムくんもダンスもなかなかやると私は思っています。大国男児で言ったらJayくんの方が上っぽいけど。

歌もセヨンくんソロ(ラップじゃないやつ)、思ったよりも上手かったけど、カラムくんと比べたらやっぱりカラムくんの方が上だと思う。

そしてセヨンくんの日本語はまぁまぁ分かるんだけど、ちょっと聞き取り難い?

ファン友と言ってたんだけど、セヨンくんの聞き取り難い日本語は、セヨンくん、たぶん耳コピ日本語なのか、結構、いろいろと違うところが多いから。でもそのセヨンくんがファンに伝えたいことを「何だろう?」「何が言いたいんだろ?」って一生懸命考えるのがまた楽しい?

でも最近、カラムくんの影響か、だんだんセヨンくんの書き間違いが以前に比べて明らかに減っている気がして、ちょっと寂しい気もする?

う~ん、ダメだわぁ、カラムくん2Days、こんなもんじゃなかったと思ったんだけど…。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は(私、ホント、このタイ... | トップ | 今日はさぁ、 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事