保冷袋。雑誌の付録でもらっている(ぽちゃっとくらぶ)
— early_mark (@early_mark) 2018年7月13日 - 00:45
地方では、朝の7時台でも、お客さんが来る(ぽちゃっとくらぶ)
— early_mark (@early_mark) 2018年7月13日 - 00:48
韓国で梅雨明けした。観測史上3番目に早い梅雨明け(KBS World Radio)
— early_mark (@early_mark) 2018年7月13日 - 01:16
水分補給、喉が乾いたと思ったときでは遅い。
— early_mark (@early_mark) 2018年7月13日 - 07:37
バレットジャーナルのバレットとは、箇条書きの項目の先頭に付与する「・」(バレットポイント)を意味している。
— early_mark (@early_mark) 2018年7月13日 - 09:05
自分の写真を送ると、ベルばら風の似顔絵に変換してくれるサイトがある。
— early_mark (@early_mark) 2018年7月13日 - 10:05
戦前の日本の食生活が、体によいと言われており、当時は、魚中心で、野菜をたくさん食べていた。魚を食べる食文化、世界一。お父さんお母さんに頑張ってもらいたい。
— early_mark (@early_mark) 2018年7月13日 - 11:45
暑い日に、ビールを飲むのは美味しい。でも、飲み過ぎには注意。アルコールを飲むことは、体内を脱水しているのと同じで、体内の水分を奪ってしまう。ビールよりも、水を小まめに摂取することが大切。
— early_mark (@early_mark) 2018年7月13日 - 13:15
韓国のおばちゃんは、お節介。バスで座っているおばちゃんの前に立つと、見ず知らずの人でも立っている人の荷物を持ってくれたり、席が空くと教えてくれる。情が厚く、悪気はない。
— early_mark (@early_mark) 2018年7月13日 - 14:35
国語力とは、今までは、読む・書く・聞く・話すだった。近年は、考える力・感じる力・想像する力・表す力からなる言語を中心とした情報を処理・操作することと、考える力や表す力を支え、その基盤となる国語の知識や教養、価値観、感性などが求められている。
— early_mark (@early_mark) 2018年7月13日 - 16:45
朝、EDの症状が出始めると、心筋梗塞などを疑っても良い。身体が老化し始めた証でもある。
— early_mark (@early_mark) 2018年7月13日 - 18:06
中国の地下鉄は、QRコードで乗れるので、NFCがないどんなスマホでも乗れる
— early_mark (@early_mark) 2018年7月13日 - 18:51
このCM好きです。スターライトパレード、アコースティックバージョンで歌いたい◆セカオワFukase、CMで「スターライトパレード」アコースティックverを披露 多部未華子と共演の「淡麗グリーンラベル」CM第2弾が公開 youtu.be/sHTigR26dh8
— early_mark (@early_mark) 2018年7月13日 - 20:35
お酒は、『百害あって十利あり』十利もあれば、飲んじゃいます(笑)
— early_mark (@early_mark) 2018年7月13日 - 21:07
帰りの電車、席が空いたけど乗り越しそうなので、立って買えることにした。
— early_mark (@early_mark) 2018年7月13日 - 21:31