early_markのつぶやき集

毎日のつぶややきを集めました

2月27日(金)のつぶやき

2015-02-28 | 日記

おもしろい。
◆サントリーの新聞広告「休肝日の華麗なる断り技」が秀逸すぎる件 - Togetterまとめ togetter.com/li/788201

1 件 リツイートされました

興味のあるトラベラーズノート。Seria版で試してみるのがいいかも~ 使い勝手を試してみて、良ければ本格的に使うかな~
◆Seria(セリア)の「トラベラーズノート」が大人気!手帳にも。万年筆ユーザーにも。 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214198624…

1 件 リツイートされました

スタバ 高いイメージで、あまり行かなかったけど、裏技しったから、長めの時間がある時に寄ってみるかな~
◆知らなきゃ損!損!スターバックスの裏技、全部知っていますか?|MERY [メリー] mery.jp/28609


株で失敗する人は、売り時を誤る人。中期投資の人は、自分の中でルールを決めて、そのルールになったら売ってしまうのが良いくリスクは少ない。(TBSラジオ)


浦和駅、非常停止ボタン押されて、止まっています。
いま、鳴り止みました。


安全確認を終えて、出発した。


急病のお客様の救護。5分遅れ(車内アナウンス)


ユーミンの最後の春休み♪ ユーミンと言えば卒業写真が定番ですが、この曲もいいですよ。春休みの誰もいない教室。自分の中学の頃の教室を思い浮かべます。
QT @yuko_azming: 「おひさまサークル」卒業ソングのリクエストもお待ちしています? #azuminofm


大塚家具のドタバタ劇、個人的には、会長は保守的、社長は将来を見ているようだ。もし、社長退任になっても、他の会社から引っ張られるように思う。


@happyringomiki マックと、ミスドでは、コーヒーをおかわりしたことありますが、他はないな。いろいろお得な情報が、ネットにありますね。知らなきゃ損損(笑)



2月25日(水)のつぶやき

2015-02-26 | 日記

ドーナッツ。あのまん中に穴のあいている奴ですね(笑) シンプルなオールドファッションが好きです。紅茶かコーヒーを飲みながら食べたいですね。あと、埼玉県の小川町で売っていた、おからドーナッツもおいしかったです。やっぱり、大好きなコーヒーでですかね。 #bigsp


春の予感♪に続いて、春うらら♪月曜日・火曜日と暖かかったから、春の曲が多いのかな。直球ですが、「春♪」 イルカのさん曲ですが、イルカの妹分の沢田聖子さんでお願いしたいな~ #bigsp


コンビニでドーナッツを買ってきて食べている人多いな~ ちょっとしたおやつに、ちょうどいいのかな~ #bigsp


おいしそうだね?通販可だって。

仙台駅の凍天(しみてん)konohata.com
テレビや雑誌で取り上げられることで広く知られるようになった。そのため福島県内より県外での知名度の方が高い。
#bigsp pic.twitter.com/MnMrzHo60o

early_markさんがリツイート | 1 RT

エナジードリンク飲みながら
Twitterで心にとまった
ことばを手帳に書き写す朝。

こころに止まったことばを
書き写してると
今の自分の心情がよくわかる。笑

無理はしない。強がらない。
でも
何事もプラスに考えるクセは
つけたいと思う。

early_markさんがリツイート | 1 RT

Twitterの個々のtweet /独り言にも、素敵な言葉がたくさんあるな~



2月24日(火)のつぶやき

2015-02-25 | 日記

ジグソーパズルは、1つのピースでも無くすと完成しない。心にある隙間や不安は、そのピースに似ている。埋めることができるのは愛。人は一人で生きるものとして作られていない。神からの息吹・愛を受けて満たされている。神からの愛こそが、隙間をぴったりと埋めるもの。(FEBC)


洋酒に似合っていますね~
QT @Rocketman3: 冷酒を呑みながらトラベラーズノートを開く。写真だけ見ると、旅先のようだ。

#travelersnotebook #stationery instagram.com/p/zfFT1JRQGv/


@Rocketman3 あっ、日本酒でしたね。テーブルの色から洋酒を想像したのかな・・・ まさに酒好きが、お酒を飲みながら好きなものを眺めたり触ったり。まさに至福の時間ですね。



2月23日(月)のつぶやき

2015-02-24 | 日記

4月15日西武池袋線100周年 #ichibansen


どちらもいい青系だな。
QT @comet01102: 何となく比較してみた
色の違い分かるかな? 左はわからない気がするなw

文章の内容は気にしないでくだせい!
#万年筆 #手書きツイート pic.twitter.com/sWryIYY8N0


「もっと輝く自分を見つける手帳作り」の本を見ている手帳好きの方々、多いなぁ~ しかも、カフェとかでお茶を飲みながら読んで自分の手帳も更新している人が多い。自分は、お茶よりお酒の方が多い。たまにカフェとか行ってみるかな。


割合より実数を知りたい。具体的に各年齢でどれくらいの人が使っているのだろう。
◆LINE、Facebook、Twitter…5つのメジャーSNSの男女別年代比率の徹底比較! #appape lab.appa.pe/2015-02/sns-de…


困難や苦労は、それを乗り越えられる人への試練。(文化放送)


すばる君、いいこと言っている。急成長を感じるな~
QT @f5kmo9oz6: 「強く生きる。」ということは、決して負けないことではなくて、誰のせいにもしないこと。言い訳しないで、生きること by 渋谷すばる


万年筆の好みのインクは、青系が好きだ。明るいブルーよりも、落ち着いているブルーといった感じ。黒が強いブルーブラックよりは、青っぽい色。青系のブルーブラックとでもいうのだろうか。ペリカンのロイヤルブルーは明るいかな。LAMYのブルーは、お気に入り。


西川農相が退任のニュースが流れている。また、また新任の人が選べれると、その人に対する悪い過去やゴシップネタを探して、つるしあげて・・・の繰り返しかな。あら探しよりも国会で決めるべきことを決めて欲しいな。やるべきことを、もっと進めて欲しい。

1 件 リツイートされました

会社の運営のために、経理の仕事をするとは思わなかった。簿記を知っていれば立ち上がりが早かったのにな QT @bicyclist25: 簿記に関しては、今まで独学でやってきたし、処理を学んできたけど、新しいテキスト読んで、原則とか理論とかに則ってたんだっていうのがわかるから楽しい!