
多くの方からの励ましのコメント、感謝しています!
それぞれの方のブログにお邪魔して、コメントをする余裕がないのが残念です。
昨夜、私と母は久しぶりに話?をした。
ICUの夜の面会時間、午後6時からの1時間。
面会しているのは、おおよそ私だけの貸し切り状態。
再手術の後、母も麻酔から覚め、落ち着いたのか、以前以上の反応を示してくれた。
この一ヶ月間あったことを私が耳元で話をすると、母は話の節目、節目でそれなりに頷いてくれたのだ。
嬉しかった 本当に・・・
母は時折、何か話したそうな仕草もした。
3日ほど前、母に着いていた人工呼吸器は外されたのだが、母の喉は気管切開され、酸素を多く含んだ空気が流れるパイプがついたままである。
今日の昼、家人からのメールによると、母は医師の呼びかけに答えるかのように、指を1本、2本と示したそうだ。
夕方、病院へ行くのが楽しみだった。
結果・・・それなりに私にも1と2を示したように見えた。
「写真;昨秋、私が植えたチューリップ」
それぞれの方のブログにお邪魔して、コメントをする余裕がないのが残念です。
昨夜、私と母は久しぶりに話?をした。
ICUの夜の面会時間、午後6時からの1時間。
面会しているのは、おおよそ私だけの貸し切り状態。
再手術の後、母も麻酔から覚め、落ち着いたのか、以前以上の反応を示してくれた。
この一ヶ月間あったことを私が耳元で話をすると、母は話の節目、節目でそれなりに頷いてくれたのだ。
嬉しかった 本当に・・・
母は時折、何か話したそうな仕草もした。
3日ほど前、母に着いていた人工呼吸器は外されたのだが、母の喉は気管切開され、酸素を多く含んだ空気が流れるパイプがついたままである。
今日の昼、家人からのメールによると、母は医師の呼びかけに答えるかのように、指を1本、2本と示したそうだ。
夕方、病院へ行くのが楽しみだった。
結果・・・それなりに私にも1と2を示したように見えた。
「写真;昨秋、私が植えたチューリップ」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます