著作「理不尽に勝つ」本を繰り返し読んでます。痺れます。
山田の黒田剛監督や青大の中田吉光監督と同じ視点です。
スポーツを通して理不尽に強くなるとお二人が申しておりました。
平尾誠二さんはラグビーボールの形自体が理不尽を象徴していると。
来月は平尾誠二さんの一周忌があります。
著作「理不尽に勝つ」本を繰り返し読んでます。痺れます。
山田の黒田剛監督や青大の中田吉光監督と同じ視点です。
スポーツを通して理不尽に強くなるとお二人が申しておりました。
平尾誠二さんはラグビーボールの形自体が理不尽を象徴していると。
来月は平尾誠二さんの一周忌があります。
日経新聞を読んで思いました。
ロボットやウィルスでがん治療。
IoTで一気に撲滅できる時代が来るのかも知れないです。
AIで発生する前に疑いがある細胞を除去するとか。
最先端の医学 に期待すると同時に、
患者に対するサービス体制を充実させてほしいものです。
診療・運営・施設に人が加わり安心サポートができると思います。
まさにチーム医療です。
医師と患者との意思疎通が痛みを和らげて信頼関係を築けると思います。
インターネット時代に患者もがんに対する知識が豊富になってきました。
医は仁術。医師も患者予備軍です。
病を診て人を観ない医療は技術に走ります。
器の小さい人は正解・正論を振りかざします。正解・正論では人を説得できません。
チーム組織を動かすのは、正解ではなくパッション情熱です。
器の大きい人はプロセスを楽しむことができる人です。
今の役人にそんな人が見受けられなくなりました。
厄人にならぬことを祈るばかりです。遅れず、休まず、働かず。。。
かつての小生は、遅れる、休む、されど働くでした(;´・ω・)
今日は昨年の武田双雲先生記念講演会からちょうど1年になります。
武田双雲先生を知ったのは2009年に放映されたNHK大河ドラマ「天地人」の表題の書でした。
物事には天地自然の理があります。バランスが取れた時に決断と実行です。
2020年に目標に向けて具体的にアクションを起こします。
変わる、その先へ、リンクモア
一日一花。
今日25日の花材です。
そこはかとなく王朝の艶を伝えております(*^_^*)
花は花だけでは咲きません…。
花びらは散っても花そのものは散らないのです。
花それぞれ、人それぞれに咲くのです。
出会いに感謝します。