緊張感、万歳
今、会社から自宅へ戻りました。お陰さまで今日も完全燃焼できそうです(^o^)/
人は人との関係で成長します。だから、葬儀は大事な儀式だと痛感しております。
今日1日味わい尽くしました。ごちそうさま
日経流通のフード欄は外食産業のサバイバル様相を如実に表しております。
ハッキリ申しまして、過剰店舗です。弱肉強食の再編淘汰も自然の理でしょう。まさにシノギを削るシビアな競争が展開されております。
たしかに各業者とも手を変え、品を変え、クオリティーを高めて、独自性で差別化を図っている努力は読み取れるのですが、マーケットは少子高齢化で人口減少になり「レッドオーシャン」に入ります。
私どもの業界も2025年を境にレッドに入ります。
マネジメントとはマーケティングとイノベーションとリスペクトしておりますドラッカー博士の言葉で、縮小する市場の中で顧客を創造していかねば、生き残っていけないでしょう。
博士は経営とは変化に対応することだとも申しておりました。
脱皮できない蛇は死ぬだけです。
君の名は。私も珍しく2回鑑賞して感傷に耽りました。
4回までは楽しめるように圧縮されている作品だそうです。
たしかに絵画鑑賞の感覚になります。
君の縄…切ない、痛い映画、でも繋がっております。
「わ」ど「な」は時空をつなぐ縄で
午前4時30分に起きて電子レンジで牛丼とおでんをチンしていただきました。
牛丼の容器がフニャッになりましたが、テイストには影響ありませんでした。
おでんの玉子美味かったです。玉子はおでん宮殿の王子です。
意味のないところに意味があります。ごちそうさまでした。
今日も1日味わい尽くします(^o^)/
今日は、先代社長の命日であり、私の社長就任日であります。
今から13年前のことです。波瀾万丈の社長就任でした。
マザー・テレサの日
1946年、汽車の中で「全てを捨て、最も貧しい人の間で働くように」という啓示を受け、「神の愛宣教者会」を設立しました。
2003年のこの日、アルバニア人のマザー・テレサがヨハネ・パウロ2世により祝福されたことにちなみます。
Love is doing small things with great love.Mother Teresa.
(愛とは、大きな愛情をもって小さなことをすることです)
いつもマザーのような笑顔で会いましょう(^O^)