徒然日誌(旧:1日1コラ)

1日1枚画像を作成して投稿するつもりのブログ、改め、一日一つの雑学を報告するつもりのブログ。

刀剣乱舞公式企画「本丸視察」の報告書を勝手に作ってみた(笑)

2020-06-30 12:59:12 | ハンドメイド


 『刀剣乱舞-ONLINE-』の公式Twitterで開催されていた「本丸視察」があんまりにも素敵すぎて、保存した画像で報告書を勝手に作ってみました。
 あくまで私個人が楽しむためのものなので、著作権等には違反していない認識です。あまり法律には詳しくないので、もし何かあればご一報頂きたいなあと思います。


  表紙

 
 中身


 表紙に文様紙を使って、中身は御朱印帳と同じ蛇腹折で作成しています。和っぽい雰囲気が出ていれば嬉しいなあ。
 ただこれ、横から見るとこんな感じなんですよ ↓



 分厚っっ!?!?

 いや、まあ本文見開き40ページ近くあるし、蛇腹折りやから単純に紙の枚数倍になってるから分厚くなるの分かるけど、だからってこれはねーだろ。
 厚さ測ったら3.5cmぐらいあったし、重さ測ったら690gとかあったんやけど。

 マジか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/30は何の日?

2020-06-30 12:26:02 | 日記


 今日は暦の上では一年の半分が過ぎる日というとこで、ハーフタイムデーとなっています。
 まあ1年365日の日数的な半分は7月2日になるそうですが。


 同じく今日は、『夏越の祓(なごしのはらい)』が行われる日でもあります。
 日本の神道儀式に浄化の「お祓い」があります。例年6月と12月の晦日に行われるお祓いを、特に「大祓」と言います。大祓は心身の穢れのほか、災厄の原因となる諸々の罪・過ちを祓い清めることを目的としています。
 この6月の大祓を『夏越の祓』と呼びます。神社本庁のホームページによると正しいやり方は、まず人形ひとがた(人の形に切った白紙)などを用いて身についた半年間の穢れを祓い、無病息災を祈るため茅や藁を束ねた茅の輪(ちのわ)をを三回くぐりながら「水無月の夏越の祓する人は千歳の命のぶというなり」と唱えるそうです。

 特に今年はコロナウイルスがありますから、各地で(密を避けながら)茅の輪をくぐって終息と健康を祈願する人も多いでしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする