goo blog サービス終了のお知らせ 

えみの写真メモ

あれやこれや ぼちぼち
コメントおまちしてます(鰯)

テンプレート

2005-12-14 | そのほか
「ブラックジャック」のテンプレートがあることに気がついて衝動的にかえてしまった。
実は漫画大好きな私(たまに漫画の紹介してるから実は、じゃないか)。

「ブラックジャック」は高校時代愛蔵版を読んでハマった。
読み込んではいないけど、はじめて読んだ手塚作品で衝撃的だった。

うーん、なんだか読みたくなっっちゃった。
文庫版でも買おうかな・・・。

いやいや、私にはほかにやらなきゃいけないことが・・・。


あ、業務連絡。
携帯電話返って来ました。
Iさんありがとーーー!

無線LAN設定

2005-12-07 | そのほか
ようやく一仕事完了。
お、大学の課題できた?と思われそうだけどそれはさておき(っていうかそっちはヤバイ・・・)、ようやく自宅の無線LANの設定が完了。
ついでなら無線LANでしようということでチャレンジ。
とりあえず妹のノートパソコンと自分のモバイルノート(今使ってるやつ)と2台、あと机がきたらいつものデスクトップをつなぐ。
大した仕事じゃないんだけど、と思ってたんだけど・・・。
意外とすごーーーーくめんどくさかった。

まず、モデムから。
我が家は母親が目先の割引(契約するとなんか買うときに1万円安くなるとか言われたとか)につられて契約したIP電話つき、○○○○○○○○○○(電話代とネット代同じ請求なので私の財布からは一銭もでていかないという親切さ♪)。
月のADSL代金は3000円以上。
3ヶ月で割引チャラじゃん!と思うんだけど・・・。
まーいいや。
これで無線LANをやることにしたんだけど、いやーー、もうやりにくいったらありゃしない。
とりあえず私のパソコン×2(ディスクトップ・モバイルノート)、妹のパソコン×1(ノート)をつなぐつもりで、前に使ってた有線ルーターをとりあえず使えばいいや、と思っていたのだけど、なんとプロバイダから提供されたモデム、ルーター機能も兼ねているのでルーターはかませないらしい・・・。
つまり複数台つなぎたいなら有線は1台だけで、あとは無線でやれ、と。
まーそうしたほうがいいかな(ノートだし)と思っていたけど…。
プロバイダから提供されたモデムは、無線LANのカードをいれるとそのまま無線LAN対応モデムになるんだけど、対応無線LANカードすでに製造中止・・・。
そのせいかヤフオクでも高値が・・・orz
なんとか落札。
ついでに妹のパソコンが無線LAN内蔵じゃないのでそっち用にも1枚購入。
なんとか道具はそろった。

そして接続。
なんか付属のCD-ROMにかんたんウイザードっていうのがついてた。
こりゃ楽チンだーと思ったら、無線LANの親機をまったく感知しない・・・。
おいおいおいおーいー。
しかし、内蔵のワイヤレスLANは電波があるよーと感知している。
なんでやねん!
しょうがないからパソコンで直接設定。
しかし、また難関。
「セキュリティーキーを入れてください。」
とな。
なんじゃそりゃ。
前Yahooでやったときはそんなんなかったよー。
プロバイダからもらって説明書みても書いてない。
適当にいれても反応しない。
うーーーーーーん。
悩みつつモデムをいじってたら横にシールが。
セキュリティキーって書いてある。
もしや!と思いいれてみると、あっさりつながった。
ホッ。
妹のパソコンのほうも簡単ウイザードでは無線LANカードが反応しないので結局PCから自分で設定。
見事つながった。
わーい!

なんだか大変だったよ。。。
つーか課題やれ、私。

ちなみに妹のパソコンは今までネット接続しておらず、1年半近く年賀状と会社の書類を作るだけの箱だったそうな。
も、もったいない・・・。
Yahooの検索から教えてしまった。
明日メールの設定をすることに。

モバイルPCでキーを打つのはめんどくさいので早いところデスクトップのパソコンをつなげなければ。

写真はマクドナルドのグラタンコロッケバーガー。
美味しかった~ので記事とは無関係だけど写真だけ載せてみた。

今日は・・・

2005-11-30 | そのほか
自分でいうのもなんだけど、実は11月30日はワタシの○○回目の誕生日

幼い頃はこの年にはもう結婚して子供がいて・・・と信じていたんだけどおかしいなあ…。
まさか車乗り回して独身でOlしつつ女子大生もしてるとは想像もしてなかった。

友達からおめでとうメールをもらったり、職場の人にプレゼントもらったり、何かとお祝いが
そして友人が半休とって夕飯を食べにつれてってくれた
わーい。
コースでワインも少々いただいてしまった
うれしいし楽しいしとっても幸せ。
ほんとにほんとにありがとうございます。
えみは名前どおり恵まれてます。

今年もよい1年になりますように。
○○歳もいい年にするぞー。
ということでまたもやよろしくお願いします。

写真は友人につれてってもらったレストランの下のパン屋さんで売ってた豚パン。
買わなかったくせにかわいいので写真撮っちゃった。


増えてる!

2005-11-23 | そのほか
我が家には既に一匹犬がいるんだけど(ペキニーズのラッキー)


今日帰ったらなぜか一匹増えている・・・。


聞いたら年をとって売れなかった犬をただでもらってきたそうだ。
かなり元気なコで普段はおとなしい元からいるラッキーもつられて吠える。

うーーーん。

でもこのコも人懐っこいみたいで擦り寄ってきて舐めてくる。

かわいー
パピヨンという種類。
ちなみに名前はシナモン。
この犬が呼ばれるとなんだか産能のシナモンロールさんが頭の中に思い浮かびます(すみませんっ



今までの記録?

2005-11-22 | そのほか
ただいま部屋を片づけ中。
本が出てくる、わさわさと。
漫画やら文庫本やら・・・。
それに混じってでてきたガイドブックの山!
パッケージツアーでいくことが少ないのでガイドブックは欠かせない。
(るるぶとかだけど)
懐かしくてペラペラめくると、北京語(台湾)のレシートがひらひらと。
うわー。
それでも最近ネットで調べてプリントアウトしたり、その場で調べちゃえばそれで済むことも多いけどね。
でもやっぱ本は便利。


近いうちに「愛媛」が増える予定。
これからどんな土地が増えていくのか楽しみ
広くない部屋だから本はあまり増やせないはずだけど・・・