goo blog サービス終了のお知らせ 

えみの写真メモ

あれやこれや ぼちぼち
コメントおまちしてます(鰯)

spiano club 海ほたるオフ

2008-03-29 | らぱん
にいってきました。

といっても静岡にいたころなら200キロくらい、3時間あればつくので楽勝でしたが、今は名古屋に住んでるので単純に倍
でもいきたい~ということで旦那と交代の運転でいってきました。

1度静岡で降りて、用事を済ませて、18時過ぎに海ほたるに出発!
途中事故渋滞回避のため高速を降りたりしましたが、集合時間前にはなんとか着きました。

今回もたくさんのラパンとスピが
おしゃべりにも花が咲きとっても楽しかったです。

今回は旦那のラパンで行きましたが、サトミさんのスピをみると一瞬自分のだと錯覚を起こすのでそんなにさみしくなかったです(笑)

そしてお祝いの言葉やプレゼントなんかもいただいちゃったりして・・・本当にありがとうございました。

帰りは休み休み運転を交代しながら朝6時に名古屋に戻りました。
今回は2/3以上旦那様が運転してくれました。
ステキッ!(笑)

ちょっと大変だけどまたがんばって関東方面のOFFにも出没したいと思いますのでよろしくお願いします

友達が新しく買ったステラのスピーカー取り付けも頼まれているのでまた近いうちに静岡には帰ります。(やるのは旦那ですが)

ナンバー変更

2008-03-28 | らぱん
名古屋に引っ越してきて3ヶ月。
ようやくラパンのナンバーの変更にいってきました。

めんどくさいからいいや、と思っていたのですが、市から督促きました
静岡ナンバーを帰るのはさみしかったけど、離婚しない限り静岡には帰る予定もないし、なんかめんどくさいことがあっても困るなと。
(軽自動車は県の管轄だし)

名古屋の軽自動車協会までいきました。
なんだかたくさん書類を書いて静岡ナンバーを返納して名古屋ナンバーになりました。

でも、軽自動車協会はちょっと微妙でした
私はナンバープレートの交換だからドライバー1本ですぐできるけど、駐車場にいた若い女の人はメーカー純正のタイヤのカバーをはずしたようでとりつけしていて、はじめは検査場?の人が手伝っていたのですが、窓口の終了時間になったら
「あとはお父さんにでもやってもらって。終わりの時間だから」
と途中で退散されてました・・・
ちょっと気の毒でした。
窓口の女の人タメ口の人もいたし、窓口の人が、窓口にまだ人がいるのに雑談してるし・・・。
それでも陸運局よりはマシらしいですけど・・・。
営利目的じゃないところはこんなもんなんですかね。

なんだか名古屋ナンバーの自分の車はまだ見慣れません
ちょっとさみしい気分です。

★LapinClub春のブルーメオフのご案内★

2008-03-22 | らぱん
毎年恒例の春のブルーメオフの告知をしました。

というのは・・・毎年管理人のちゃぼさんのほうで幹事をしていただきましたが、お仕事が忙しいということで今年は私のほうで幹事をさせていただくことになりました。
不手際等あるかと思いますが、よろしくお願いします。
ちょっと不安ですが、まわりの方ぜひサポートお願いします

↓日にちなどは以下のとおりです。↓

☆日にち:2008年5月25日(日)
☆集合時間:11時
☆場所:滋賀農業公園 ブルーメの丘 駐車場

詳細はLapin clubのOffMeetingのほうでご覧ください。
多数の参加おまちしております。

追伸:昨年のブルーメ、信州同様ナンバープレートカバーを作りたいのですが、私のほうで作り方がわかりません。(T_T
作ってくださる方いたらぜひご連絡ください。
よろしくお願いします。


写真は去年作ったソーセージつくり体験の写真です。
車の写真が1枚もなかったので・・・

チョコエッグ

2007-10-24 | らぱん
チョコエッグにLapinが登場しました!
東日本は10月20日から発売開始ということで、ぎりぎり東日本な静岡在住の私は早速?買ってきました。

まずは2個買ったのですが・・・いきなり1個目で出ちゃいました。
全9種類+シークレット1種類らしいので、ラッキー?

ちなみにもう1個はムーブカスタムでした。



実はうちの母の車がムーブカスタムです。
すごい確率!?
母にあげるとします

数年ぶりにチョコエッグのチョコを食べましたが、昔よりおいしくなった気がしました。
動物がはやってたとき、当時働いてた会社の先輩がはまってたのでよくチョコだけもらいましたが正直まずくて・・・。
なかなかおいしかったので2個食べちゃいました(いいのか!?)

気になる皆様お早めに~。