goo blog サービス終了のお知らせ 

えみの写真メモ

あれやこれや ぼちぼち
コメントおまちしてます(鰯)

青春の思い出・・・になるのか?

2007-09-21 | おんがく


信州オフのときに長時間ドライブになるので、レンタルでCDやらDVDやら借りてきて、熱唱聞きながらドライブしていたのですが、その中で一際懐かしくて、大熱唱聞き入ってしまったのが、椎名林檎です。
ライブDVDの「下克上エクスタシー」を借りてきました。
気づけば現役短大時代~OL1年目の・・・はたちそこそこのときに椎名林檎の1stアルバム「無罪モラトリアム」を毎日聴いてたりしました。
あの時考えてたことを思い出すと、「若いな~私」と恥ずかしくなるけど、それはそれでいい思い出です。
「正しい街」とか「本能」とか、マジ懐かしいです。
ナースコスプレのPVが懐かしいです。
新宿南口の巨大ディスプレイ?で見ながらいろいろ考えてました
まあ~若いころ(今もまだまだ若いはすだけど)の苦い経験があってこそ、今の幸せをより深く感じることができるわけだし・・・。
無駄な経験なんてひとつもないと思っているので・・・。
久しぶりにいろいろ思い出してしまいました。
あのときの彼は元気なんでしょうかねえ~。
5年以上忘れられませんでしたが、今の相方くんと付き合い出してから数えるくらいしか思い出してないですが(爆)

そんなもんか。
結婚前にいろいろ書くと問題になりそうなので(笑)ブログに書くのはこのくらいで・・・。
まーーそんなことを思い出してしまう椎名林檎でした。

ちなみに椎名林檎は年齢的にも同級生ですが、ほんとに同級生です。
小学校一緒でした。
私は同じクラスになったことないけど、一学年200人以上いる学校で、憶えているのでそれなりに目立つ人だったんでしょう。
デビューしたときに同じクラスだった友人のところにDMが来て「歌舞伎町の女王」というタイトル(これは2ndシングルだけど)で「あーーー椎名さんっぽいすごいタイトル」と思いました。

SOUL POWER なにわ SUMMIT 2006

2006-07-16 | おんがく
関西遠征の真の目的はこれ。

ゴスペラッツの夏のイベント。
大阪は遠いけど今年だけだしと思い思い切っていくことに。

かっこよかった~。
ずっと生で見たかったライムスも見れたし、ダンス☆マンも突然見れたし、お目当てもよかったし大満足~。

あと久しぶりに物販でグッズ購入。
酒井さんが書いた「かんしゃくもちくん」てぬぐいを。
かわいい~~!!!!

黒ポンのカレーが売ってて気になったけどなんだか買えずじまい。
まーヤツが作ってるわけじゃないしな・・・どういう味だったんだろう。

今年の夏の野外ライブ第一弾終了。
あとは来週のオーガスタキャンプだ~楽しみ!

SYMPHONY ORCHESTRA CONCERT cELEBRATION 2005

2006-05-28 | おんがく
★送料無料! SYMPHONY ORCHESTRA CONCERT cELEBRATION 2005~Heart Beat~【TOBF-5480】=>20%...

先日のライブの興奮が冷めないので買ってしまいますた。
結局ヤマダ電機で。
楽天で買うより安かった上、ポイントついてる。
CDはポイント還元だけなのに。

MCも含めて全部収録。
なかなか見ごたえのある内容っぽそう。

まだ前半30分しか見てないけどドキドキ。
期待大。

この曲が今のところイチバン好きかな。
見すすめていくなり。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
The Future Attraction

さぁ今から二人で恋に落ちるんだ
命綱は想う気持ちだけ
Are you ready for getting into the
Future Attraction?
ふるえてるのは君の方じゃない?

キスが始まって終わるまでが
運命の カウントダウン

さぁ今から二人で恋に落ちるんだ
命綱は想う気持ちだけ
Are you ready for getting into the
Future Attraction?
ふるえてるのは僕の方だよ




マッキーに恋に落ちそうです(笑)

「槇原敬之 CONCERT TOUR 2006“LIVE IN DOWNTOWN”」

2006-05-25 | おんがく
13歳のときから大好きなマッキー。
前回2年前ののライブでメロメロだったので(死語)今年もいこうとはりきっていたけどツアー日程をみてびっくり。
会場は浜松アクトシティ。
私が住む静岡市からは在来線で1時間20分、新幹線で30分。
正直遠い。
しかも某金融機関の関連会社勤務の私、25日=世間の給料日。
特定日っていって普段より定時が40分遅いのだ…がーん。
はじめは諦めていたんだけど、新しいアルバム
槇原敬之/LIFE IN DOWNTOWN (初回生産限定盤)
結構いいしやっぱ行きたい!ってことでヤフオクで買ってしまった。
あ、でも定価、3階席だけど。
いけるだけいいや。

当日は定時ダッシュするために、極力ぎりぎりの仕事は避け、定時20分前に後輩ちゃんの仕事の伺い(できない分は手伝うのだ)、チャイムと同時にタイムカードとスケジュール表を提出してお先に失礼します。
ぎりぎり開演時間に間に合う新幹線に乗り、浜松へ。
浜松駅からもダッシュで無事アクト到着。
途中で腰ひねった、痛い・・・。

ライブは、今回は2部構成。
約3時間半、マッキーすごい!
ネタばれは避けるけど今回の原点は家庭とか街とかそういうものなのかな?
なんだか暖かい気持ちになれるライブだった。
マッキー最高!!
セットや衣装も細かかった。

もう1回行きたい…。
でもムリなので帰ってから楽天で去年のツアーのDVDをぽちっとな。

早く来ないかな~。
レンタルでかりてきたライブCDの方もすばらしい。
ライブCD聴いて、今回恋の歌が少なかったなーなんて思ったり。
今回のアルバムもいいけど、恋の歌も聴きたいなあ。

大満足。

翌日、会社の同僚に「どうでしたか?」と聞かれたので
「マッキーめっちゃかっこよかった~~」
といったら
「え!?かっこいいんですか?」
といわれた。
ひ、ひどい…。

スキマスイッチ TOUR'06“空創トリップ”@東京国際フォーラム

2006-03-21 | おんがく
いってきますた。
ちなみに国際フォーラムでライブを見るのは初
地方の人間には東京駅から近いのがうれしいところ。
見た目駅からも近いじゃん!と思ったら意外と駅から歩いた、ぜーはー。
さすが広い・・・。

さて、ライブ。
前半ずっとまったりした曲が多し。
まーそれはそれでスキマスイッチの魅力が出ていていてよかった。
後半盛り上がる曲をたくさんやって、また違ったスキマの魅力が。
「キレイだ」かっこいいーーー。
「ふれて未来を」の大合唱も楽しかった。
あと、「奏」の別アレンジもシンプルでいい味がでていた。
2時間半のライブ、東京までいってよかったー、満足。
歌もうまいし、トークも楽しいし。
スキマスイッチ最高!

一緒にいってくれた人も満足くれたようでよかった、よかった。
ゴスファンだけど(笑)

気づけば今年初ライブですた、私の。
11月の矢野あっこちゃん以来。
最近すっかりライブいってないなー。
やっぱライブは楽しいので、夏、行こうと思ったらスクーリングは止めて(おいっ)AugustaCampいくことにした。
夏の風物詩楽しみだー。