goo blog サービス終了のお知らせ 

えみの写真メモ

あれやこれや ぼちぼち
コメントおまちしてます(鰯)

科目修得試験に行ってきました。

2005-09-04 | さんのう(かもしゅう)
眠い目をこすりながら科目修得試験に行ってきた。

今回も地元静岡会場。
自転車でもバスでも我が家からDoor to Doorで20分でいけるのでとても便利。
この静岡会場、一応静岡でイチバン中心地といわれる場所にある雑居ビル(気付けば私はここで中3のときに夏季講習を受けた記憶がある!)なんだけど、なんせ近くの公園はイベント会場として使われる場所、しかもこの選挙シーズン・・・。
試験官の人が試験前に「(要約)この会場はうるさいから来年からもっと環境のいい場所に変えてもらうように検討してもらう」といってたんだけど、ほんとにうるさい!
特に2時間目のときは歌声と太鼓の音まで。
妨害!?
街中じゃない会場は不便だなーと思っていたけど、街中は街中でこういう問題があるのね。

試験会場の話はさておき、試験の出来は・・・。

1科目は放棄。
「産業カウンセリング」「カウンセリングの理論」・・・うーーん微妙だなあ。

ああ笑えない。
落ちたらまた頑張ろう・・・。

これからまた次の10月の試験にむけて勉強なんだけど、今度は何をやろうかやや悩み気味。
「産業組織心理学」と「コミュニケーション」。
むむむむむ。

9月科目修得試験受験票

2005-08-14 | さんのう(かもしゅう)
撮影会から解散して家に帰ってきたら9月のカモシュウの受験票が届いてた。
(ちなみにこの前だした「産業カウンセリング」のリポートの結果も)

あああああそうだった3科目申し込んでいたんだった。

改めて現実直視。

2科目はスクーリングを受けた「産業カウンセリング」と「カウンセリングの理論」なんだけど、もう1科目は「行動科学」。
まだテキスト1/3しか読んでない。
もちろんスクーリングを受けた科目も勉強しなきゃだし、なんとかなるのかしら・・・。


勉強しなきゃ、最近夏休みモードでヤバすぎだ。

学修結果のお知らせ「7月度科目修得試験」

2005-08-05 | さんのう(かもしゅう)
久しぶりに1週間まとも?に働いてへろへろの私に届いた。

これで両方不合格だったら相当凹むなあなんて思いつつ、ハガキ開封。
結果・・・

「心理学」 合格 4単位(2単位スクーリング) 
「職場のメンタルヘルス」 合格 2単位

ワーイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワーイ

といってもまだこれで合計8単位だけど
ちなみに今回は両方とも「優」
はじめて「優」見た
カンドーーー
・・・っていうか「心理学」最後までテスト書ききれなかったのに・・・オマケ?
ま、いいか。

また取れる様に頑張ろう。
さて、気分もよくなったところで発泡酒もう1本・・・

無事、後半に1日夏休みもらえたらSCもいけることになったし、産能関係ではラッキーな1日だったかな?

初単位ゲット

2005-07-10 | さんのう(かもしゅう)
帰りに自由が丘でお茶して、横浜でお買い物。
そして先ほど帰宅。

ポストには噂の「学修結果のお知らせ」が。
ドキドキドキ・・・。
受かってますように・・・
とハガキを開封。

「自学自習のすすめ」2単位ゲット

成績はかけないけど(汗)
いいんだー受かれば。
つーか落とすと思ったから受かってたことにビックリ。

今度からクオリティUPを目指すことにします。

2ヶ月で3回もスクーリング行ってるけど全部4単位科目だから試験受からないと意味ないんだよね・・・微妙だ。

帰りに横浜のジョイナスに寄ったら「MARCHAND DE LEGUMES 」のバーゲンでRODY本体が安くなっていた。
7000円台のが6000円台に。
しかも限定色。
欲しかったけどグッとガマン。
ウチに1匹いるし・・・。(写真)
Rodyの名刺ホルダーを購入。
はじめて見たー、ちょっとうれしい。

カモシュウいってきました。

2005-07-03 | さんのう(かもしゅう)
昨日意思の弱さでゲームに没頭してしまった私。
もう今回諦めようかな・・・と思ったけど申し込んだんだし、と受けてはきた。
「心理学」と「職場のメンタルヘルス」

今回の静岡会場は、浜松会場と県内2会場開催だからか、前回より人少ない。
長机1つに2人づつで普通のスペースで試験を受けるコトができた(前回は3人がけだったのだ)。
小さい地方会場なのでなんとなく見覚えがある人がちらほら。
2年行き続ければ憶えそうだ。

結果は・・・うーーーーーーーん。
運がよければ受かるかも?
10月のために今から勉強しようかな・・・
(忘れるっちゅーの)

とりあえず終わったので勝手に自分にごほうびってことでスタバで
「キャラメルフラペチーノライト」トール、シュースティックつき
(写真)
を。
くどくて( ゜Д゜)ウマー
幸せ~。
やっぱ甘い物は幸せの味だ。

帰りにバーゲン見てきた。
スーツが欲しかったんだけどイマイチ欲しい物にめぐり合えず。
ベージュのが欲しかったんだけどなあ~。
ちなみにOL時代のスーツはほとんど太ってしまい入らん・・・。
(一応買った当時は平均体型だった)
ダイエットが先かもなー