引越しのバタバタですっかり遅くなったけど、私の手元にもようやく10月に受けた科目修得試験の「学修結果のお知らせ」が到着。
10月はちょっといろいろあって、あまり勉強せず望んでしまったのでびくびく。
・コミュニケーション・・・合格
・産業組織心理学・・・合格
・パーソナリティの理解・・・棄権したのでもちろん不合格
合計2単位獲得。
「産業組織心理学」はまだリポート出してないので評価はわからず。
マークシートだし半分はやってあるから大丈夫、なはず・・・。
「コミュニケーション」は仕方ないかな、と思いつつ少々不本意な結果。
うーん、やっぱスクーリングいくべきだったかも。
「パーソナリティの理解」は8月にスクーリング受けてるし、リポートも出してるから1月の試験はちゃんとやらないと!
10月はちょっといろいろあって、あまり勉強せず望んでしまったのでびくびく。
・コミュニケーション・・・合格
・産業組織心理学・・・合格
・パーソナリティの理解・・・棄権したのでもちろん不合格
合計2単位獲得。

「産業組織心理学」はまだリポート出してないので評価はわからず。
マークシートだし半分はやってあるから大丈夫、なはず・・・。
「コミュニケーション」は仕方ないかな、と思いつつ少々不本意な結果。
うーん、やっぱスクーリングいくべきだったかも。
「パーソナリティの理解」は8月にスクーリング受けてるし、リポートも出してるから1月の試験はちゃんとやらないと!