ハーブは地植えにしてるモノと植えきれないモノや
冬越し出来ない耐寒性のないものはポットで育てています
もっと地植えにしたいけど植えきれないし…
ラベンダー ゆづき
優しい色が気に入ってます
イングリッシュラベンダー ブルーセント
レモンバーベナも葉が増えましたョ
アニスヒソップ
ヒソップ ピンク
ピンクのお花が待ち遠しい
サルビア ユリシキー
ジャーマンダー セージ
やっと ブルーのお花が咲きました
グレープフルーツゼラニウム
ローズゼラニウム
癒される好きな香りです♪
これ何だっけ?
確かミントなんだけど…
マウンテンミント
白いお花が楽しみ♪
西側の小道は こぼれ種 で増えたお花達
ベルガモットモナルダも自然にたくさん出てきてます
ジャリ道の手前に映ってるのは
レモンバーム
これも勝手に増えました
その奥もベルガモットモナルダ(色違いが2種類)
ボロボロになってしまった看板下には
チェリーセージ(左下)
肌寒い日が続いて、お花たちも咲き始めるのが
ちょっとのんびりモードでしたが
今日は一転して暑そうですね~
現在の予定
引き続き 5月8日 ~ 5月31日まで
「ワンコインワンボードギャラリー」を使用して作品を展示販売しております
今回は「花のかたち 虫のかたち展」になかった “ カフェ ” など…
レギュラー作品を出す予定ですので是非、遊びに行ってみて下さいね♪
Dropのステンドグラス雑貨 販売先はこちらから → Shop 一覧