goo blog サービス終了のお知らせ 

ステンドグラス工房 Drop

ステンドグラス・DIY・ガーデニング・料理など…
日々のちょこっとした制作活動の記録
たまに…脱線します

ガーデニングショップ

2015-02-06 | フラワーアレンジ・ガーデニング・ハーブ

ちょっと気になっていたガーデニングショップ

Vent Vert (ヴァンヴェール)

JR高尾駅北口から八王子城址方面へ向かう途中の左手にあります

(城山病院へ入る道の角です)

以前から こちらの古い建物 素敵だな~と思っていて

密かに目を付けておりましたョ

我が家のお家を探しをしている時も横目でチラリ

いい雰囲気なのでカフェにでもしたらイイのになぁ~

な~んて 勝手に思っておりました

そんな雰囲気のある建物がいつの間にかガーデニングショップに♪


お店入口には季節の苗が並び

店内はガーデン雑貨 リース 多肉植物 etc…


↓ 古い引き戸もイイ感じ~



アラジンのストーブ ↓ 我が家も同じ色だわ~♪

店内ではセルフで(有料)コーヒーも頂けようになってマス 


前々から迷っていたリーススタンドが売っていたので

この機会に購入してきちゃいました♪





Vent Vert

八王子市元八王子町3-2230-6

TEL   042-663-5575

OPEN   10:00 - 16:00

定休日  水曜日

** イベント出店予定  **

 

12月中旬 ~2月中旬まで

美容室 Pirika   あったかほっこり展

※ Pirikaさんは完全予約制の美容室です

              雑貨をご覧のお客様はお電話でご確認の上ご来店願います♪

  ←  Facebookはじめました 

   Dropのステンドグラス雑貨 販売先はこちらから → Shop 一覧

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってみた

2015-01-19 | フラワーアレンジ・ガーデニング・ハーブ

こほれ種で勝手に生えてきた

春菊

この前の ためしてガッテン で見た

春菊のハーブティー

庭から少し採ってきて試してみましたョ





もともと春菊は大好きですが

ハーブティーもなかなか美味しい



春菊ハーブティー 有りですョ♪

** イベント出店予定  **

 

12月中旬 ~2月中旬まで

美容室 Pirika   あったかほっこり展

※ Pirikaさんは完全予約制の美容室です

              雑貨をご覧のお客様はお電話でご確認の上ご来店願います♪

  ←  Facebookはじめました 

   Dropのステンドグラス雑貨 販売先はこちらから → Shop 一覧

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動きだしてます♪

2015-01-13 | フラワーアレンジ・ガーデニング・ハーブ

こぼれ種で増えた

チドリソウ

あちらこちらから顔を出してます♪


暖かくなったら ↓ こんなキレイな色のお花が咲きますョ

チドリソウ アールグレー

チドリソウ ブルーピコティー

こちらには

ネモフィラ マクラータ



実家では母が増やした

サクラソウ



たくさんスタンバイ中



春が近づいてくるのが楽しみ♪

** イベント出店予定  **

 

12月中旬 ~2月中旬まで

美容室 Pirika   あったかほっこり展

※ Pirikaさんは完全予約制の美容室です

              雑貨をご覧のお客様はお電話でご確認の上ご来店願います♪

  ←  Facebookはじめました 

   Dropのステンドグラス雑貨 販売先はこちらから → Shop 一覧

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンポスト

2015-01-10 | フラワーアレンジ・ガーデニング・ハーブ

10月から始めた我が家の段ボールコンポスト

3ヶ月が経過して こ~んな感じ

この(みかん箱大)のダンボールの中に

3ヶ月分の生ゴミが入っちゃてるんです~



分解が遅い時は “ みかんの皮 ” など

脂分を含んでいるモノを入れると効果的みたい

もちろん肉の脂や魚の骨など 何でもこの中へ ポ~イ

お菓子の残りやペットフード

コーヒーやお茶などの出がらし?なんかも もちろんOK

 

段ボールコンポストを始める前は

工事用のガラ袋と米ぬかを使ったカドタ式を試してみました

自分にはどっちが合ってるのか?お試し中

 

どの方法でも確実に燃えるゴミの出す量は減るし

数ヵ月後には堆肥として使えるので良い事づくし

因みに段ボールコンポストは臭いが全く気になりません♪

** イベント出店予定  **

 

12月中旬 ~2月中旬まで

美容室 Pirika   あったかほっこり展

※ Pirikaさんは完全予約制の美容室です

              雑貨をご覧のお客様はお電話でご確認の上ご来店願います♪

 

   Dropのステンドグラス雑貨 販売先はこちらから → Shop 一覧

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにお花屋さんへ

2014-12-29 | フラワーアレンジ・ガーデニング・ハーブ

ずぅ~っと ウズウズしてたのですが

忙しくて行けてなかったお花屋さんへ

久しぶりのガーデンショップは楽しくて

時間がどんどん過ぎてっちゃいます

 

寄せ植えは苦手なんだけど…

玄関が寂しい感じになっちゃってるので

NATURAL KITCHEN &で購入した

ブリキの入れモノに寄せ植えをしてみました♪

このブリキの入れモノ (大)(小)あって

(大) ¥500-    (小) ¥300-

ワタシが購入したのは(大)の方です

ちょうどいいサイズ感

底に穴は開いてないので自分であけましたョ

 

ストック

みどりのラナンキュラス

ビオラ × 2苗

あとは挿木で増やしていたソルトブッシュ

まだ大きくなってないのでちょっと寂しいですが…

 

あとは おつとめ品的な多年草の苗を

来年のお楽しみとして4~5コ買ってきました

そちらは地植えにするつもり♪

** イベント出店予定  **

 

12月中旬 ~2月中旬まで

美容室 Pirika   あったかほっこり展

※ Pirikaさんは完全予約制の美容室です

              雑貨をご覧のお客様はお電話でご確認の上ご来店願います♪

 

   Dropのステンドグラス雑貨 販売先はこちらから → Shop 一覧

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオラ

2014-11-20 | フラワーアレンジ・ガーデニング・ハーブ

お気に入り色のビオラたち

ホーローのカップ&ソーサーに♪

(DROPは3COINS ホーローカップ&ソーサーはsalut!


以前からずぅ~っと変わらず “紫好き” なので

お花も基本は紫系

今年は ピンク ~ 紫 ~ ブラック のビオラを買いました 

 

お花以外でも手に取るのはとりあえず紫になっちゃいマス

ガラスを買うのも とりあえず紫キープ

紫のガラスを見ているだけでキレイでうっとり幸せ気分

(ココ最近は “ 緑 ” の誘惑に負けて

ずいぶん緑も幅を効かせてきつつありますケド…)



お花もガラスも まだまだ紫集めますョ~

 

** イベント出店予定  **

 

はたけっとまーけっと 2014

11月 23(日)24(祝)

〒409-0041 山梨県上野原市西原(さいはら)6931

 

 

おうちCafe樹と葉っぱ Christmas 2day shop

※ 樹と葉っぱさんが実店舗になってから初めてのイベントですョ

11月 29(土)30(日)

10:00 ~ 16:00

場所 八王子市台町4-39-7 はいつひろ105

 

 

TASSEさんにて

東京都八王子市みなみ野にて

 

 

12月 20日(土)21日(日)  手作りフェスタくにたち

            時間  11:00 ~ 15:30            

            場所  国立コミュニティースペース (国立駅南口 徒歩3分)

            場所  東京都国立市東1-14   

   Dropのステンドグラス雑貨 販売先はこちらから → Shop 一覧    

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライフラワーリース

2014-11-15 | フラワーアレンジ・ガーデニング・ハーブ

昨日はBroomさん主催のドライのリースづくりに参加♪

ハーブのレッスン以外に参加するのは…初めてカナ?

今回は日野にあるクレア・ホームガーデンさんにて

ホントは遊んでる場合ではなく ステンドの方は巻き巻き状態ですが

行ってみたいなぁ~と思っていたお店だった事もあり

前日夜な夜な頑張って 明日は息抜き~

(でも、その遊んだその足で納品にも立寄る予定)

と~っても 雰囲気のあるステキなお店

入口付近には花苗なんかも並んでマス

早めに着いたので お庭も散策




こちらは リースの花材

リースベースに白ボンドやグルーガンで

花材を貼り付けていきます

ちょっと暗いところで撮ったので

色がハッキリ分かりずらいですが

渋めのリースの出来あがり♪

こちらは ↓ 一緒に行ったお友達のリース


ゆっくり 他の方の出来あがりも見たかったなぁ~♪

レッスンのあとは、クレアさんでランチで~す

メインのプレートは4種類の中から選べます( ↑ 画像は3種類 )

デザートも数種類の中から♪

店内では雑貨なども取扱ってマス

因みにワタシは瓦を1枚買ってきました

 

** イベント出店予定  **

 

はたけっとまーけっと 2014

11月 23(日)24(祝)

〒409-0041 山梨県上野原市西原(さいはら)6931

 

 

おうちCafe樹と葉っぱ Christmas 2day shop

※ 樹と葉っぱさんが実店舗になってから初めてのイベントですョ

11月 29(土)30(日)

10:00 ~ 16:00

場所 八王子市台町4-39-7 はいつひろ105

 

 

TASSEさんにて

東京都八王子市みなみ野にて

 

 

12月 20日(土)21日(日)  手作りフェスタくにたち

            時間  11:00 ~ 15:30            

            場所  国立コミュニティースペース (国立駅南口 徒歩3分)

            場所  東京都国立市東1-14   

   Dropのステンドグラス雑貨 販売先はこちらから → Shop 一覧   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーブティー

2014-11-12 | フラワーアレンジ・ガーデニング・ハーブ

友人おススメのハーブティー

お誕生日に頂いたお茶です


生活の木のハーブティー

アサイーラズベリーで一服

癒しの時間♪


 

** イベント出店予定  **

はたけっとまーけっと 2014

11月 23(日)24(祝)

〒409-0041 山梨県上野原市西原(さいはら)6931

TASSEさんにて

東京都八王子市みなみ野にて

12月 20日(土)21日(日)  手作りフェスタくにたち

            時間  11:00 ~ 15:30            

            場所  国立コミュニティースペース (国立駅南口 徒歩3分)

            住所  東京都国立市東1-14   

   Dropのステンドグラス雑貨 販売先はこちらから → Shop 一覧   




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

段ボールコンポスト

2014-11-08 | フラワーアレンジ・ガーデニング・ハーブ

先月から始めた

段ボールコンポスト

これを始める前はガラ袋と米糠を使ってやる

カドタ式コンポストをやってました



段ボールコンポストは

ココピート と もみ殻くん炭の中に生ゴミを入れて行くやり方です


中央にくぼみを作って

生ごみ投入



混ぜ混ぜして

虫よけカバーをかけて終了

臭いは全く気になりません


だんだん寒くなって来て発酵が遅くなった感じ…?と思ってたら

約1ヶ月後の講習を本日受けに行ったら

どうやら水分が足りなかったみたい

水分が足りないと生ゴミが乾燥してしまい発酵が進まない様です

だからと言って水を足してはいけません

生ゴミをあまり広げて混ぜないで

中央で軽くココピートともみ殻くん炭を“まぶす”程度にしないと

水分が抜け過ぎてしまうという事みたいです

発酵が進んでいると本来なら30℃~40℃以上

ホカホカしてるようです

ワタシのは本日22℃ 発酵が遅い意味が分かりました!

中に入れる生ゴミによっても発酵の進みは変わってくる様で

野菜などはやはり発酵の進みは遅く

肉 魚 油などは発酵しやすいみたいデス

お肉は入れてますが、お魚の内臓や頭などは

まだ怖くて投入していません…

今日はさんまを使う予定なのでチャレンジしてみよっと!

段ボールコンポストを始めて生ゴミを出す量が

当然減って気持ちいいデス♪

それが数ヶ月後~1年後 堆肥になるんだから

嬉しい限りなんです

** イベント出店予定  **

TASSEさんにて

東京都八王子市みなみ野にて

12月 20日(土)21日(日)  手作りフェスタくにたち

            時間  11:00 ~ 15:30            

            場所  国立コミュニティースペース (国立駅南口 徒歩3分)

            住所  東京都国立市東1-14   

   Dropのステンドグラス雑貨 販売先はこちらから → Shop 一覧   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとこ…

2014-11-06 | フラワーアレンジ・ガーデニング・ハーブ

今年 初めて咲いてくれた

サフラン

どうして昨年は咲いてくれなかったんだろう?

植えたタイミングが悪かったのかな?

紫の花びらが キレイ

赤い雌しべを採ってお料理に使おう♪

サフランは買うととってもお高いデス




イベント出店予定

 

TASSEさんにて

東京都八王子市みなみ野にて

12月 20日(土)21日(日)  手作りフェスタくにたち

            時間  11:00 ~ 15:30            

            場所  国立コミュニティースペース (国立駅南口 徒歩3分)

            住所  東京都国立市東1-14   

   Dropのステンドグラス雑貨 販売先はこちらから → Shop 一覧   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデン

2014-10-10 | フラワーアレンジ・ガーデニング・ハーブ

ここ最近のお庭は…

だいぶ株が大きくなったきた

アークトチス グランディス

爽やかで涼しげな色がお気に入り♪

ピンクのお花でいっぱいの

グレープフルーツミント

白いユーパトリウム

たっくさん増えた チェリーセージ

こちらの白いお花も チェリーセージ

リナリア パープレア

カリガネソウ ダークブルー
メキシカンブッシュセージ

今年購入した

セントーレア モンタナ

やっと咲いてくれました

オルレアの芽も出てきてますョこっちは ↓ ニンジンの葉っぱカナ?

植えてないケド 勝手に出てきた…

まだまだ、掘れば掘るほど大きな石やガラクタ出てくるお庭

地道に少しずつ庭作りしていマス

イベント出店予定

11月 1(土)2(日)  Pirika祭

※ Drop 1日(土)のみの出店になります

12月 20日(土)21日(日)  手作りフェスタくにたち

            時間  11:00 ~ 15:30            

            場所  国立コミュニティースペース (国立駅南口 徒歩3分)

            住所  東京都国立市東1-14   

   Dropのステンドグラス雑貨 販売先はこちらから → Shop 一覧   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揺ら揺ら

2014-07-30 | フラワーアレンジ・ガーデニング・ハーブ

ピンクの花が段になって咲いてる

アガスターシェ ローズミント

風にゆらゆら揺れてカワイイ



友人から貰ったアメリカンブルーは涼しげ

 1ヶ月くらい前にジョイフルで買った 西洋ニンジンボク

えっと…

名前何だっけ? 忘れちゃったので分かり次第

記事書き直しておきます ↓ 

(追記  クロデンドルム ブルーウィング でした)

朝た~っぷり お水をあげてるんですが

この時期 夕方にはカリカリですね~

   Dropのステンドグラス雑貨 販売先はこちらから → Shop 一覧    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベンダーのハーブ講座

2014-07-23 | フラワーアレンジ・ガーデニング・ハーブ

今日参加したハーブ講座は “ ラベンダー ”

先ずは冷たいラベンダーカルピスで一息

初めての大人カルピス なかなか美味しい♪


カルピス飲みつつ、成分や効能のお勉強

…と言っても復習になるハズなんだけど

もう、忘れちゃってるぅ~!

まぁ、頭にはとどまらないケド

本を見ながらでも楽しく生活に取り入れられればイイのさぁ~って感じ

 

今回作ってお持ち帰り出来るのは3種類

“ ラベンダー の バスソルト ”は

一緒にブルーマロウを加えて混ぜ混ぜ混ぜ

ほんのり青く色づいてキレイ


ラベンダーのいい香り

“ ラベンダー の ソルトジュレ スクラブ ”

“ ラベンダー ウォーター ”

ドライと生葉の両方使ったエキスです

お風呂に入れたり化粧水として使ったり♪


部屋中いい香りに包まれた贅沢な時間

レッスン後は場所を移動して城山にあるジャルディーノさんでランチ

パスタセットのパスタは選べますョ~






ホントは時間的に微妙だったので

ランチはご一緒する予定じゃなかったんだけど…

次の予定になんとかギリギリ間に合うかな???と言う訳で

急遽 参加しちゃいました

   Dropのステンドグラス雑貨 販売先はこちらから → Shop 一覧

   

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白だと思ってたら…

2014-07-21 | フラワーアレンジ・ガーデニング・ハーブ

ガーデンツアーで購入した → 

セントーレア アメリカーナ

あらら?   もしや ピンク?

全然写真でみたのと違う感じ

蕾のアミアミのが開くのかと思ってたら

中から淡~いピンクのお花があらわれました♪ 



   Dropのステンドグラス雑貨 販売先はこちらから → Shop 一覧

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデニング

2014-07-10 | フラワーアレンジ・ガーデニング・ハーブ

シナモンバジル

花が咲く前に取らなきゃいけないけど

可愛いので咲かせてしまった

ペンステモン パープルライラック

これは実家にあるので分けて貰お~っっと♪


アニス ヒソップ の ピンク

白はまだ咲いてくれない

草むしり中見つけてしまった…

こ こ 怖い… ↓ キレイに並んでるケド 何者じゃ?

最近買ったのは ↓ リッピア

お花も可愛いし 葉っぱもキレイ

グランドカバーにもなるみたいで買いました

斑入りのカラミンサ

カラミンサ・グランディフローラ“バリエガータ”

実家で増やしたモノを持って来ましたよ~

チドリソウのアールグレーも ↓ 前回UPした時にはヒョロヒョロだったのに

たくさん花を咲かせてくれて嬉しい~

この色がとってもとってもお気に入り♪

種も採れたので 一先ず安心

チドリソウ ラークスパー ブルーピコティー

終わり掛けの苗を¥100-で購入

こちらも来年用に種が採れればいいかな~と思って♪

 セントーレア アメリカーナはちょっと膨らんできましたョ

ベルガモット モナルダ

取り合えずこの色だけ実家から持ってきました

何か葉っぱがカビちゃうのよね~

風通しは良い場所だと思ってるんだけど…

こちらも先日のガーデンツアーで買った

宿根ロベリア ルリチョウチョウ

涼しげで可憐で風にそよそよなびいて とってもお気に入り

地植えにしたので、先日UPした時より花が増えてカワイイですョ~

今日の台風はどうなるんでしょう…?

だんだん ホントにくるの?って感じになってきました

簡単に鉢とか片付けてはみたケド…

   Dropのステンドグラス雑貨 販売先はこちらから → Shop 一覧

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする