たいていの人間は、1つの行動の時
1つのことしか見えていない。
2つ以上のことが見えたらどうだろう?
幸せなのだろうか?
それとも集中力を欠いてしまうのだろうか?
大変なことではあるけれど
選択肢が多いことは悪いことではないと
私は思っている。
今日、先日友人に出した葉書の返事が届いた。
私の病気に対して心配している内容だった。
本当に、友人は有り難い。
私には、いい友人が沢山いる。
でも、私は友人に対して
いい友人なのかと考えると
確信が持てない。
できることは、まめに連絡することぐらいだ。
それしかできないけど
これからも続けていこう。
最近、連絡できなかった友人達と
連絡がつながるようになった。
ずっと会いたかった友人達だ。
会いたい気持ちは、ずっとあって
最近、それが、もっと強くなっていた。
その強い気持ちで、連絡先を探していたら
再会を果たすことができた。
すごく嬉しかった。
今後は、再会できた友人達をさらに大切にして
友情を深めていきたいと思う。
いっけん関係のなさそうな人も
自分に対して、必ずメッセージを持っています。
関係のある人はなおさらです。
後で気づいても、得られる物は大きいですが
会っている今気づけば、すごいメッセージを
受け取ることができるでしょう。
最近、昔の友人や生徒に連絡しています。
住所が変わったり、連絡先が変わったりと
なかなか、スムーズに連絡できないんですが
今まで、逆に向こうから連絡があったのは皆無です。
待っていても、誰も連絡してはくれません。
こちらが「受身」でいる限り、状況はちっとも進展しません。
とにかく、こちらが行動を起こさない限り
前には進まないことを改めて知りました。
これからも、地道に一歩一歩、前に進むのみです。