(有)○○屋 喫茶室

いらっしゃいませ。
お茶でもしながらおくつろぎください。

ちびとの会話

2006-08-02 23:38:08 | 雑記
最近我が家のちびさんは色々言葉をしゃべるようになってきました。

先日、実家へ行ったときのことです。
うちの実家は茶の間を通らないとトイレに行けないような間取りになっています。わたしの弟が自分の部屋から出てきて、わたしたちがいた茶の間を通ってトイレに行きました。すると、ちびが弟の後をついて行こうとしました。わたしや母が、「トイレに行くんだからついていかなくていいの!」とちびに言うと、ちびが
「んんち?んんち?」(何のことを言っているのか分かりますよね?)と連発…
そしてトイレから戻ってきた弟に向かって「んんち?んんち?」を連発。さらには「くしゃい、くしゃい…」を連発…
それを見ていたわたしと母は大爆笑。
弟はそのままちびを自分の部屋へ連行し、こちょこちょ攻めにしていましたが…

ここまではっきりしゃべるのは珍しいことで、しゃべると言ってもちびの日本語はまだ未完成です。
一例を挙げると、
シンカンセン→かんしぇん、カンカン
ミッフィー→ふぃっぴー
ボール→ボーリィー
アンパンマン→あんまん
ジュース→じったん
パンツ→ぱんちゅぅ
みたいな感じです。
その中でも一番よくわからないのが、「こちょこちょ」です。
「こちょこちょ」のことをなぜか「けきゅけきゅ」と言います。
これだけはどうしてそうなったのか、いまだに分かりません…
今後もちびがどんな言葉をどのように覚えるのか、楽しみです。