goo blog サービス終了のお知らせ 

旅の途中

世界は1冊の本。 旅行と大学生の息子と仕事の話がメインのブログです

大学1年生 4月

2025-04-20 18:22:00 | 息子 大学生活

大学1年生 4月

履修登録も終わり、授業が始まった。
え、そんな感じでいいの?
ってなくらい、余裕のある時間割。
ただ、1コマあたりの授業時間も長いし、宿題が出る授業もあるらしい。
なんだかんだ忙しいと言い張る息子😄

当然ながら、自分の興味のある授業が多く
習ったことをいろいろ披露してくれる。
楽しそうでなにより🩷

週末は、早速、2回目の新歓食事会に出かけていった。
大学入学前は、サークルは入るつもりはない、と言っていたが、蓋を開けてみれば、複数入ろうと思っているようだ。

💰がかかりますなァ。
人との出会いは大切だから、思う存分大学生活を楽しんでほしい。
是非近いうちにアルバイトを開始してほしい。

そして、1番大切なのは
資格取得!
と、思っているのは
母さんです。(息子ではない💦)

周りの子達は、早速自分の得意分野を生かす活動をしているようだ。
理系の子は、ギチギチに授業が詰まっているよう。
文系では、アメリカへ長期留学を予定している子、第2外国語をすごいペースで勉強し始めた子、教員になると決めてボランティアサークルに入る子、弁護士、会計士を目指す子等。

今のところは、付属生の情報しか入手できていないのだが、学校の授業+何らかの目的を持って少しずつ進んでいる感じがする。

周りの子がとても熱心なので、息子も驚いているようだ。

イヤイヤ🤢
びっくりしてる場合じゃないがな!
アンタも始めないと!!

ってことで、ゆるーく通学時間に資格試験の勉強をしている。
高校時代にも少しやっていたのでその続き。

いつも、ゆるーく、みじかーく勉強しているので
時々、母さんにハッパかけられて
仕方なーく机に向かう😣

いやぁー、本当に、もう、言いたくないわぁ💦
でも言わないとやらないので、
言うしかない。。

大学生になっても、こんなです。。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホームセンターで | トップ | 東京タワーのふもとで »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

息子 大学生活」カテゴリの最新記事