Studio.Scale24

1/24のプラモを製作、改造しています。特にマイナーな名車を製作して行きたいと思っています。


ボディ編①

2019-01-30 17:57:58 | RENAULT ALPINE A110 1800 Gr4
こんばんは。
昨日と打って変わって平和な一日でしたね。
昨日の風と言ったら、凄かったです。
用事である駅ビルに行ったところ、ビル風が
凄いの何って身体ごと吹き飛ばされそうでした。^_^。
マンションに住んでる方は大変ですよね。
下界から見上げて、ペントハウスは良いな〜なんて思ってはいけないですね。(^_^*)
あんなに強風だったら、下手なもの置いておけませんからね。
私は二階屋で充分です^_^。
さて、製作ですね。
キットのボディのフェンダーを切り取り、
0.5mmのプラ板で形をとりました。

この間に何度もシャーシと擦り合わせは実施しています。
おおよそ、良い感じなのでエポパテで形を整えて行きます。

硬化するまでは何も出来ないので、今回はここまで。
硬化後はポリパテで仕上げて行きますが、次回は
エンジン編に移りたいですね。

ルノー作製開始

2019-01-27 07:24:30 | RENAULT ALPINE A110 1800 Gr4
こんにちは。
相変わらず、寒い日が続きますね。
巷では相変わらず、インフルエンザが猛威を振るっている様ですね。
私も最近、電車通勤が多くなって来ましたので
マスクは必需品ですね。
この時期マスクを着用していない方を多々見かけますが、何故しないのでしょうかね?
不思議ですね〜。
防寒にもなり、一石二鳥だと思うのですが。
さて、世間話はこれくらいにして製作ですね^_^
先日、漸くビッザリーニが終わった?(終わらせた!の間違いでは?)ので、次のお題に入ろうと思います。
アルピーヌルノーA110 1800Gr4に関しては後日
時間があったらアップしますね。
さて、先ずはタミヤさんのキットを仮組し佇まいを確認。




流石に良く出来てます。
仮組でもカッチと組み合うところはタミヤさんですね。^_^
で、今までの工程ではこの後ボディを切り刻んでしまうのですが、今回は違います。^_^
先ずはタイヤの選定とホイールの作製です。
当たり前の話ですが、タイヤを決めないとフェンダーが決まりませんよね。
ジャンクの中から当たりの良さそうなものをチョイス。
早速、旋盤にセット。


先ずはフェンダーの当たりを確認したいだけなので内側だけを加工(外側のリムは後日)




内側に4mmのプラパイプを挿入して更に切削。
4本出来たところで、ボディに仮組。


ちょと分かりづらいですね(^_^*)
この後、調整致します。
次回はフェンダーです。


ビッザリーニ完成!

2019-01-19 19:15:22 | Bizzarrini 5300GT Strada
こんばんは。
毎日、寒いですね。
朝晩と日中の気温差が大きく、車の中では暑いくらいですが、外に出てみると風が冷たく気を抜けない季節ですよね。
近くの内科医院をのぞいてみると、いるいる。
小さな子供からお年寄りまで待合室の中は
患者さんでいっぱいでした。(*^^*)
このカラカラ天気と寒さではアッと言う間に風邪引きさんになってしまいますね。
そう言う私も風邪引きさんです(^_-)
さて、ビッザリーニですが、ほぼ完成とい事に
したいと思います。













ざっとこんな感じ。
今回も!まだまだ課題が残る一台になりました^_^
負け惜しみではなく、自分なりに新しい課題にチャレンジした一台でした。
イオタのボディを拝借したものの、その他は
ほとんどスクラッチで作製し、アクリジョン塗料にもチャレンジしました。
以前よりはスキルが上達したものもあります。(^_^*)
今回はここまでで一度、完成とし手を入れたくなったらその時に考えていこうと思います。
そうそう、後日、画像でワイパーがついて
いない事に気がついたのですが、モデルによっては付いていないものもあるようです。
今回はエッチングパーツのワイパーを取り付けました。
次回以降、機会がありましたらアップしますね。
次回からはアルピーヌルノーA110です!
次回は更に塗装のスキルを上げて行きたいですね。

ボディ編13

2019-01-16 20:19:22 | Bizzarrini 5300GT Strada
こんばんは。
今日も晴天ではありましたが、相変わらず寒いですね。
自病?の扁桃腺が炎症を起こしている様でしたので、早目に病院に行って来ました。
3軒隣のご近所さんが内科医院なので、空いている時間を見計らって見てもらいました。
所謂、かかりつけ医ですね。
この冬に入って3回目の診察なので、流石に笑われてしまいました(^_^*)
しっかりと自己管理しないとダメですね。
さて、製作も大詰めです。
前回に続いてリアガラスに付いている両側のエアダクトです。



シャーシとの兼ね合いが難しいですね。
そして、ヒューエルキャップはエッチングパーツを使用。
勿論、バフ研磨済み。

ステアリングのロゴを忘れていましたので、
若干、レッドを差しクリアでコートしました。
ちょと、見づらいかな。

最後にこちらもうっかりして忘れていたフロントグリルのメタルメッシュ。

かなり汚いカットですが、取り付け後は隅は見えませんからね(^_^*)
下地処理として、ミッチャクロンを筆塗りして置きます。
いよいよ、完成が近くなって来ました^_^

ボディ編12

2019-01-14 17:47:13 | Bizzarrini 5300GT Strada
こんばんは。
毎日、寒い日が続きますね。(冬なんだから当たり前か。^_^)
さて、製作もそろそろ大詰めです。
細々と追加で作製して来たパーツを仕上げ、取り付けて行きます。
先ずはマフラー。
ガンメタに調色したアクリジョンを吹き、シャーシに取り付けます。


リアの上部にはカバーの様なもの。(名前は分かりませんが、レーシングカーについていますよね。)
そして、ミラー。
モンツァレッドで吹き、クリアを乗せました。
ドアミラーの位置は決まっていない様ですので、
大凡の位置に取り付けてみました。
ミラーの部分は0.1mmのアルミ板を切り出し、コンパウンドで磨いて、貼り付けました。
リアガラスのマスキングが邪魔ですけど、組み上げてみました。


次回はリアガラスのエアダクトの取り付けに進みたいですね。