Studio.Scale24

1/24のプラモを製作、改造しています。特にマイナーな名車を製作して行きたいと思っています。


ボディ編11

2019-01-13 19:37:23 | Bizzarrini 5300GT Strada
こんばんは。
昨夜は久しぶりのお湿りでしたね。
この時期、我が家でも加湿器は欠かせませんね。
うっかりすると加湿器の警告灯が点灯しっぱなしになっている事が多々あります。^_^
さて、作製ですね。
フロントガラスも終わり、ロールバーとダッシュボードを取り付けました。



ロールバー設置の調整がありましたが、なんとかなりました(^ ^)
お次は作製を忘れていたミラーの作製です。
他のキットから持ち出しが出来ませんので、当然スクラッチで一からの削り出し。
0.4mmの0.5mmのプラ棒を旋盤で削り出します。



思った通り、センターはしっかり出ていましたね。^_^
2段階に作製し、瞬着。
こちらも新しく購入したドレメルのリューター。

簡単なアタッチメントも付属していましたが、
結構使い易いですね。
アマゾンポイントが結構溜まっていましたので、安く購入出来ました。^_^
以前のものはモーター自体は問題なく動くので、
ドリルスタンド専用に作り直したいですね。
(勿論、ちゃんとしたドリルスタンドは有りますよ。)



次回はミラーの作製からですね。

ボディ編⑩

2019-01-06 17:25:18 | Bizzarrini 5300GT Strada
こんばんは。
新年、明けましておめでとうございます。
2019年、最初の更新ですね。
年末年始、思いのほか何かと忙しくてブログ更新が出来ませんでした。
年末の話題に上げた旋盤が我が家にやって来ました。

東洋アソシエイツさんから以前販売されていたミニ旋盤KS-200と言うタイプですね。 現在販売されているコンパクト3の前身にあたるものでしょうか?
かなり年季の入ったモデルですが、コンディションはまあまあですね。
未だスライドトップやドリルチャックを試していませんので、詳細は分かりませんが回転台や三爪チャック、心押台、刃物台の精度は大丈夫そうです。
まぁ、今回のビッザリーニでは出番はなさそうですけど。^_^
さて、作製の進捗ですね。
先ずはリアのナンバープレートのライト。
何時もの通りマスキングテープでセンターを取り
左右均等に取り付けました。

お次はマフラー。


3mmのアルミパイプをルーターでバフ研磨、
内側も綿棒にコンパウンドで磨きピカピカに。
塗装は未だですけど(^_^*)
最後にダッシュボードのセットの按配が分からないのでフロントガラスの取り付け。

当初バキュームで作製したものがあまり出来が良くないので、0.1mmの透明プラ板を切り出しで作製し直しました。
綺麗に仕上がると良いんですけどね。^_^
仕上げまであとちょっとですね。