とうとう連続更新記録が途絶えてしまいました。12月はフル出場する予定でしたが…まあ途中何度かズルを使いましたけどね。
さて今年の仕事は昨日で終わったのですがここへ来て連チャン飲み会。
と言う事で昨日も遅に帰ってきて気分悪く目覚めたのが9時30分。
とりあえず朝飯食べる気がしなかったのでまずはPC&TVのスイッチをONしてまず競艇。
宮島に出走中の美智子レースをチェック。
今日は1Rと9Rの2回乗り。さすがに混合戦という事でゴンロクですが相変わらずスタートはいいの行ってくれそうなのでメンバーの軽そうな1Rを購入するがまたしても6着。
やはり女子戦じゃなきゃダメなのかな~美智子。
その後こたつに入って横になってたらいつの間にか熟睡
目覚めたのは14時。やっと調子も戻ってきて今日、大井競馬場で行われる東京大賞典の事をチェックして無性に牛丼食いたくなったので吉野家へ。
普通に並、玉子、味噌汁を平らげて場外へ向かう前に1度自宅へ戻る。
ちょこっと東京大賞典の予想しながらTV点けると唐津で行われてる女子戦が流れてる。ちょうど10Rの最中で11Rの展示とか見てとりあえず予想。
最近女子化してるオレ。
今日は1号艇が1回も勝ってないみたい。ってことで人気の①岩崎はヒモ買いするのが美味しそう。展示でカドになった⑤岸が臭い。なんか混戦になると抜け出してくると言う勝手なイメージを持っているので
⑤-①-②④
⑤-④-①②
この4点で勝負って思ったけどわりとオッズが良かったので一応イン戦決まった時の事も考えて
①-④=⑤
も予想。
メモ帳にこの買い目を記入して時計を見ると15時45分。そろそろ馬券買いに場外へ向かわないとと言う事で場外へ出発。
その15分後…
何気にそういえばさっき予想してたレース買ってないと言う事に気づく。
まあどうせ外れてんだろ!と高をくくる。
きょうていなびで結果を確認する。
3連単 ⑤-①-② 13610円_| ̄|○
なんとも言えない虚脱感。
悔やんでも悔やみきれない。大した額突っ込もうとしてたわけじゃないけどオレにとってコレを獲れなかったのは大きすぎる。
そんな気持ちの整理のつかない状態で場外へ到着。
着くなり締切8分前。
なんか完全にこの流れだと負けパターンだよな~と思いながらもシーキングザダイヤやアジュディミツオーが人気被ってるので敢えて右回り実績抜群、地方場での交流G1、2連勝中のブルーコンコルドの頭で勝負してみる事に。

レース結果
ブルーコンコルドが勝ったのに当たらねぇし_| ̄|○
クーリンガーとかマジありえねぇ~
3万もつくんなら総流しにでもしときゃ良かったな~
あ~ぁ…
もう何もかも嫌になって帰路へつくと途中でラーメン190円の看板が目に飛び込んでくる。
ホントにやってるのか?と思いながらもその店の方へ向かって行くと営業中のよう。
なんか『青森になかった味』って言う謳い文句がどこかでみた事あるような…
そういつも自分が良く食べてる刻乃家の姉妹店だそうで。そういや前刻乃家行った時に姉妹店オープンの貼り紙見たな~
時間が中途半端な時間だった為か格安にも関わらず客は2~3人。もちろんオレはいつも刻乃家で食べてるパターンで頼みましたよ。

初代助六(階上町)
ラーメン中盛+味玉 390円
ラーメン190円、中盛100円、味玉100円です。いつまでオープン記念のこの価格でやってるのかわかりませんが明日も190円だったら是非とも食べてみたいかな~と。でも店内が狭いんですぐ満員になりそうなんだよな~
今日ぐらいの客の数なら食べに行く方としてはベストなんだけど。
初代って事は2代目も出来るのかな?
かなり近所で刻乃家系のラーメンが食べれるのは嬉しいですね。
でも今日の体調には正直濃かった。まあ完食しましたがね
んで腹を満たした後は自宅に帰って不貞寝。
ホント今日は寝るか食うか打つかばっかり。
3時間ぐらい寝たら帰省してきた仲間から飲みのお誘い。
んで連チャン飲み。
でも時間が遅かったから1件目からおね~ちゃんの居る所へ。
普通に薄めの鏡月だけじゃ酔いませんよね。
って事でまあ今日は程々に帰宅。
今日は1日でオレのブログのカテゴリーの常連を全て網羅したって感じ。なんかこれらの記事が多くなるのは必然的なんだな~と思った。
飲んで、食って、打って。まさにオレの1年を凝縮したような1日でした。
あ~大掃除しないと…
さて今年の仕事は昨日で終わったのですがここへ来て連チャン飲み会。
と言う事で昨日も遅に帰ってきて気分悪く目覚めたのが9時30分。
とりあえず朝飯食べる気がしなかったのでまずはPC&TVのスイッチをONしてまず競艇。
宮島に出走中の美智子レースをチェック。
今日は1Rと9Rの2回乗り。さすがに混合戦という事でゴンロクですが相変わらずスタートはいいの行ってくれそうなのでメンバーの軽そうな1Rを購入するがまたしても6着。
やはり女子戦じゃなきゃダメなのかな~美智子。
その後こたつに入って横になってたらいつの間にか熟睡

目覚めたのは14時。やっと調子も戻ってきて今日、大井競馬場で行われる東京大賞典の事をチェックして無性に牛丼食いたくなったので吉野家へ。
普通に並、玉子、味噌汁を平らげて場外へ向かう前に1度自宅へ戻る。
ちょこっと東京大賞典の予想しながらTV点けると唐津で行われてる女子戦が流れてる。ちょうど10Rの最中で11Rの展示とか見てとりあえず予想。
最近女子化してるオレ。
今日は1号艇が1回も勝ってないみたい。ってことで人気の①岩崎はヒモ買いするのが美味しそう。展示でカドになった⑤岸が臭い。なんか混戦になると抜け出してくると言う勝手なイメージを持っているので
⑤-①-②④
⑤-④-①②
この4点で勝負って思ったけどわりとオッズが良かったので一応イン戦決まった時の事も考えて
①-④=⑤
も予想。
メモ帳にこの買い目を記入して時計を見ると15時45分。そろそろ馬券買いに場外へ向かわないとと言う事で場外へ出発。
その15分後…
何気にそういえばさっき予想してたレース買ってないと言う事に気づく。
まあどうせ外れてんだろ!と高をくくる。
きょうていなびで結果を確認する。
3連単 ⑤-①-② 13610円_| ̄|○
なんとも言えない虚脱感。
悔やんでも悔やみきれない。大した額突っ込もうとしてたわけじゃないけどオレにとってコレを獲れなかったのは大きすぎる。
そんな気持ちの整理のつかない状態で場外へ到着。
着くなり締切8分前。
なんか完全にこの流れだと負けパターンだよな~と思いながらもシーキングザダイヤやアジュディミツオーが人気被ってるので敢えて右回り実績抜群、地方場での交流G1、2連勝中のブルーコンコルドの頭で勝負してみる事に。

レース結果
ブルーコンコルドが勝ったのに当たらねぇし_| ̄|○
クーリンガーとかマジありえねぇ~
3万もつくんなら総流しにでもしときゃ良かったな~
あ~ぁ…
もう何もかも嫌になって帰路へつくと途中でラーメン190円の看板が目に飛び込んでくる。
ホントにやってるのか?と思いながらもその店の方へ向かって行くと営業中のよう。
なんか『青森になかった味』って言う謳い文句がどこかでみた事あるような…
そういつも自分が良く食べてる刻乃家の姉妹店だそうで。そういや前刻乃家行った時に姉妹店オープンの貼り紙見たな~
時間が中途半端な時間だった為か格安にも関わらず客は2~3人。もちろんオレはいつも刻乃家で食べてるパターンで頼みましたよ。

初代助六(階上町)
ラーメン中盛+味玉 390円
ラーメン190円、中盛100円、味玉100円です。いつまでオープン記念のこの価格でやってるのかわかりませんが明日も190円だったら是非とも食べてみたいかな~と。でも店内が狭いんですぐ満員になりそうなんだよな~
今日ぐらいの客の数なら食べに行く方としてはベストなんだけど。
初代って事は2代目も出来るのかな?
かなり近所で刻乃家系のラーメンが食べれるのは嬉しいですね。
でも今日の体調には正直濃かった。まあ完食しましたがね

んで腹を満たした後は自宅に帰って不貞寝。
ホント今日は寝るか食うか打つかばっかり。
3時間ぐらい寝たら帰省してきた仲間から飲みのお誘い。
んで連チャン飲み。
でも時間が遅かったから1件目からおね~ちゃんの居る所へ。
普通に薄めの鏡月だけじゃ酔いませんよね。
って事でまあ今日は程々に帰宅。
今日は1日でオレのブログのカテゴリーの常連を全て網羅したって感じ。なんかこれらの記事が多くなるのは必然的なんだな~と思った。
飲んで、食って、打って。まさにオレの1年を凝縮したような1日でした。
あ~大掃除しないと…