超望遠なので(ブレて)ちょっと歪んでいますね;
今、南の空を見ると綺麗な満月が見れます。(東京)
風が強いので雲が出てもすぐ払ってくれて、晴れた空が綺麗ですよ。^^
(昨日の内は雲が多かったのです)
月の左横に強い光を放ってるのがアルタイル(彦星)?同じ一等星のベガ(織姫)は辛うじてその右上(の?)に見えますね。
…間を通る天の川は…う~ん解りませんね;
どこか見える所に、いつか行ってみたいです。
P.S. 間違えました;
左横は フォーマルハウト??ベガだと思ったのがアルタイルかな??
嘘付いてスミマセン;;(また違ってたら教えてね;)
P.S.2 間違えまくり;;
※下記、コメント欄より転載。
Comments: (2)
2009.7.8 08:13:43 夕螺 : 妻も月を眺めていました。
七夕。。。雨にならないだけよかったですなぁ。
月のほかには星一つ見えない夜空。ベールに包まれた密かな逢瀬(笑)
23:07:45 猫目 : そうですか。綺麗な満月でしたね。
7日の夜9:00頃には雲の中を泳いでる様に見えた月ですが、8日深夜になって晴れました。
その頃には牽牛、織女は遥か軒先の上に上って見れなくなって…逢瀬を邪魔されたく無かったのかな。(笑)
夕螺さんと同じく私も天の川は「見た」という記憶が有りません。
臨海学校等で満天の星空を見た記憶は有るんですけど;