目的の駅は 小田急線の快速急行は停車しないので
途中の登戸(のぼりと)駅で 乗り換えをします

おお! ここは もうホームドアがあるよ
登戸は 南武線へ乗り換えるひとなど 乗降客も多いからね

なるほど こういう風になるわけですか
こうやって実際に見てみると 本厚木もイメージがわくね
ところで 次の急行を待って ホームで立っていると
向こうのホームの階段あたりに
大きく 「階段は走らないでください」と 文字が!
こっちのホームからも見えるくらいなんだから
けっこう 大きい字 ですよ
なんだろ? 乗り換え客への注意? なんて 考えていたらば

ああ これですね

登戸は 『藤子・F・不二雄ミュージアム』の 最寄り駅
( 最・最寄り駅は 隣の 向ケ丘遊園駅だとは思うけど )
ここから シャトルバスとか 行きかた案内とか いろいろ紹介してあるんだよね

だから なるほど 「走らないで」だね
途中の登戸(のぼりと)駅で 乗り換えをします

おお! ここは もうホームドアがあるよ
登戸は 南武線へ乗り換えるひとなど 乗降客も多いからね

なるほど こういう風になるわけですか
こうやって実際に見てみると 本厚木もイメージがわくね
ところで 次の急行を待って ホームで立っていると
向こうのホームの階段あたりに
大きく 「階段は走らないでください」と 文字が!
こっちのホームからも見えるくらいなんだから
けっこう 大きい字 ですよ
なんだろ? 乗り換え客への注意? なんて 考えていたらば

ああ これですね

登戸は 『藤子・F・不二雄ミュージアム』の 最寄り駅
( 最・最寄り駅は 隣の 向ケ丘遊園駅だとは思うけど )
ここから シャトルバスとか 行きかた案内とか いろいろ紹介してあるんだよね

だから なるほど 「走らないで」だね