
我が家の郵便受けに 払込票在中と書かれた 見知らぬところからの封書が届きました
とうとう 我が家にも 架空請求詐欺が来たか! と思ったら

母が入院していたときの 入院セットの代金の請求でした
今回 自分で入院手続きなどをしてないので
こういうのが まるっきり 頭に入ってないんだナ
( そのときに 後日請求されますからね とか 説明があったはず )
あ それで この払込票
コンビニ払い専用だそうな コンビニ限定ってことでしょ?
まあ 我が家のあたりなら コンビニはたいていあるけど
コンビニまでが遠い というような地域もあるだろうに。。。。
さて 昨日 さっそく 母のところに面会に行ってきました
帰ってきてすぐの 日曜日にでも と 思っていたらば
15日の日曜日は 父の日イベントをする(父のひとも 多いからね)
というので 遠慮して 私は月曜日に
そうしたら
午前中 父の日イベントをやったあと
その日 スタッフの人数がいつもより多いから と
午後に 母の誕生日会をやってくれたんだそうです
母の誕生日は5月なんだけど そのときには 入院してたからね
主賓の母は ドレスを着て 頭にはリボン(写真 いただきました)
お誕生ケーキも頼んでくれていて
そのアイスクリームケーキを おいしいおいしいと ぺろんと食べてしまったとのこと
話を聞くと
普段の食事も 食べる量は少ないものの
自分で スプーンなどで 少しずつだけど 食べるし
栄養補助に出している 介護食用のゼリーも ぱくぱく食べてしまうんだそうです
入院していたとき 面会に行ったときには
もう起き上がれないんじゃないか と 思ったくらいだったけど
立つのは 未だに 力が入らないそうですが
ベッドから車椅子に移ったり
それに いろんな会話もするようになってきている らしいし
だんだんと 以前に戻ってきているようですよ
ところで 私が面会に行ったとき 母は 昼食後で爆睡中
だけど 顔の色もいいし お肌もつやがあるし
手足は多少冷たいけど 手のひらで温めていると 体温が戻ってくるし
まあ これなら まだもう少しは大丈夫かな と 思った次第
グループホームで 仲間がいて スタッフさんも声掛けしてくれるし
早くに戻ってきて ほんとに よかったよかった