土星の輪っかⅡ

ΦΦΦ 団子に串もオツなものⅡ ΦΦΦ

佐賀の棚田米

2024年08月12日 16時23分39秒 | 楽しいこと
南海トラフの大地震に備えようとか 
先日の神奈川での地震の件もあって
スーパーなどの 店頭の米や水が 軒並み売り切れになっているそうです

これは そういう買占めをしたわけではない ということを
まずは 書いておきまする

例年そうですが
7月くらいから 昨年送っていただいた富山のお米もなくなり
夢未市でも お米の販売がなくなりました
( つまり 去年のお米はもう売り切れなので
  あとは 今年の新米をお待ちください ってこと )

なので この頃から スーパーで売られているお米を買います
だけど これといって決まった銘柄を買っているわけではなく
これは?あれは?と試して 味の違いを楽しんだりと そういう買い方


そんなこんなしているときに
母のところに面会に行ったときに立ち寄ったスーパーで


こんなお米を見つけました
へ~~ 佐賀のお米だって

九州のお米は おいしいんですよ
だけど 関東地方ではあまり売られてない


それも 棚田米
そうか 佐賀の棚田米は たしか有名だったよね

これは期待できるかもと 買って帰ったのが 7月初めのはなし

普通に炊飯器で炊いてみる と
うわ~ これは 九州のお米だ♪

粒は小さめで丸っこい
食べてみると うんうん 懐かしい味だ 九州の味だ

米どころと言われる秋田とか新潟のお米もおいしいのはそうなんですが
お米って ほんとに 地域によって味や形が違います
おいしいの種類が違う というのかな

そんななか これは どこかホッとするおいしさ
粒が小さいこともあって 口の中で ふわっと広がり ほんのり甘い

これは いいお米を見つけたぞ

とはいえ 
あのスーパーが いつもいつもこれを入荷しているかはわからないので


なので 母のところに行くたびに 一袋ずつ買っていたのでありました


先週 行ったときには
この米騒動?の影響か もう 棚にはなくなっていました

新米からでいいので また 佐賀から入荷してくれるといいな~
コメント (2)

黒小姫

2024年08月11日 16時44分34秒 | 家庭菜園
畑のすいかたち このところの気温で どんどん甘味が出てきました
ただ 
今年 いくつか買って苗を植えた黒小玉すいかの黒小姫
この黒ちゃんは 気温とか水分を吸収して割れる心配よりも
株の本体から 栄養などを取り込んでいるつるのところが枯れてしまい
それで成長が止まってしまうものが 多いです

今年の 黒小玉の選択は あんまり よくなかったなぁ
来年は やっぱり しましまのある小玉すいかにしましょう


さて そんな黒ちゃんでも 
しっかり日数が経ち 収穫に至ったものができました


切ってみる
わお! きれいな赤


念のため確認 うんうん 黒小姫です


お味は ジューシーで シャッキシャキ!
甘味も これくらいあれば 畑のすいかとしてはいいんじゃない?


三時のおやつは すいか♪
こんなに贅沢に食べていいなんて 幸せです
コメント

今度は照明

2024年08月10日 21時43分42秒 | 日々のあれこれ
夜 リビングの照明が いきなり 点かなくなりました

点いてたのが消えたってわけじゃなく
夕方 使わないからと いったん消灯
そのあと 夕食のときにTVを見ようと 部屋の明かりを点けようとしたら

あれ?なんで? ってわけ

そういえば 少し前から ちょっと暗くなったなぁと 思わないでもなかったんだけどね
20000時間耐久性があります という ツインパルックの照明器具
もう 取り付けてから 20000時間経ったってことなのかな?


ともかくも 人の出入りの一番多いリビングなので
どうにかしましょうと 予備のツインパルックの蛍光灯を持ってきたのだけど

ダメ。。。。点かない

これは 蛍光灯が寿命がきたというよりは 本体が壊れてしまったようです

最近は もう ほとんどの照明器具がLEDに変わってるしね
これを修理してまで使い続けるって選択は無し でいいかな と結論

でも では どうする?

翌日の朝 一番に家電量販店に買いにいくか?と思ったところで
思い出しました

実は 去年だったか 
部屋の明かりとして LEDでないほうがいい というので
交換して外した照明が一台あるのです

とりあえず 物入れからそれを探しだしてきました
和室用なデザインなんだけど LED照明です


ふむ まあまあ これでいいんじゃない?

部屋の広さからすると ちょっと明るさが足りない気がするんだけど
そんなに暗いわけじゃない

しばらくこれを使って やっぱり不足となったら 買いなおしましょう
コメント

ただいま~(厚木市震度5弱)

2024年08月09日 21時40分24秒 | ご挨拶
帰ってきたのは昨日だったんですが 
ようやくPCの前に座れるようになりました

今日は せっせと お洗濯

天気がいいので 気持ちよく乾くな と安心していたら
夕方 とんでもない 大雨。。。。
車で買い物に出かけていたのだけど 
建物から車まで 傘をさしてたのにずぶぬれ
大量の洗濯物は 家の中に取り込んでから外出したので 助かったんですが


思えば あちらに滞在中
厚木でも 夜半に豪雨になった日があったとのこと
その翌日だったのかな 
広い関東平野の真ん中(埼玉県)にいたもので 
真っ黒な雲が出たと思ったら かみなりドーン! ごろごろ~!!

昼間は暑いくらいなのに 午後 一気に天気が変わるからね
ほんと 北関東は気が抜けません

この頃の天気は乱暴だ・・・ なんて思っていた帰路

宮崎では 大地震 
今年の初めは 能登(日本海側)だったのに
とうとう 南海トラフの大地震が起きるのか と 
では 私はどうしたらいいのかしらん と 
そのうち 非常持ち出し袋を点検しなくちゃね なんて 思っていたらば

あらら~

本日 夜8時前 いきなり 大揺れしました
とはいえ 感覚としては数秒かな

でも 揺れたのは スマホがキュンキュンキュンキュンと鳴り始める前!
 ‘ これじゃあ 緊急地震速報の 意味がないよ?‘
 ‘ もしかして これのあとに 大きいのが来るってこと?‘

ちょっとまずいかも と 玄関のドアを開けに行って 戻ってきたら
TVで 「震度5弱 厚木市」と表示が出ていたんですが

でも・・・ その後 は ないみたい

ということで 揺れたのはたしかに揺れたんだけど
でも モノが倒れたりもしてないし 今のところ 全然大丈夫です

と ご報告しておきます


とはいえ TVも台の上で ゆらゆらはしてたんだよね
家も全体がぎしぎししてたし

だけど TVも食器棚も 何も被害がなかったのは
やっぱり 耐震ゲルで台にくっつけたり 
食器棚は 天井と突っ張る形の耐震棒を設置してたおかげ かな

あとは 非常持ち出し袋の点検とか 食料の確認とかを
しておきましょう
これは 明日でいいかな? そんなこと言わずに今日? やっぱり?
コメント

数日留守のお知らせ

2024年08月04日 15時03分06秒 | お知らせ
夏休みに入り おもちゃ売り場に 子供がわらわら
通路がそっちなので 横を通りすぎようとしたら


へ~ こんなものが(商品として)あるんだ♪

NHKのEテレで放送している「ピタゴラスイッチ」
時間も短いし とにかく面白いので
たまたま遭遇すると そのまま見入ってしまいます

面白いので あの装置を商品化してくれという要望が多いらしいのだけど
あれは ‘自分で 身の回りのもので作ることに意義がある‘ とかで
なので 商品にはなってないのだけど

ただ その中で ただ一つ 
これは できないだろうから作ってあげましょう というのが 
この『最後のゴールの旗』と 
商品の裏側の説明に書いてありました

ピタ・ゴラ・スイッチ🎵 と 音もなるんだそうです
おもしろーい!!(でも1700円もする!)


さてさて 明日から また 数日留守します
ちょっと前の予報では そんなに暑くはならないって話だったのに
どうなるでしょうね

室内にいることが多いと思うから 
そんなには 影響ないと思いたい。。。

では そういうわけで 行ってきま~す
コメント

すいか出荷中

2024年08月02日 21時02分20秒 | 家庭菜園
以前にも書きましたが
畑のすいかって 同じ日付のものが いくつもできるのです

なので 大きく育ったその子たちが 
同じ日に いっぺんに収穫ということになる

それでなくても
天気(雨が降るとか 晴れ過ぎとか)も考えて
採るかどうかを考えないといけないっていうのに

とにかく すいかの収穫は忙しいです

≪ 8月1日 ≫
朝(といっても8時くらい) 畑にすいかの様子を見にいくと


あ~~~! 割れてる


こっちは 割れてはないんだけど


つるのところが 枯れ枯れになってて 
さらには 黒小玉(黒小姫)のはずが
なんだか 大きさが小さくなって 色も薄くなってしまった感じ


これは 他のすいかも もうあぶないよね
ということで 畑にもう一度出向き
日数が30日くらい経っているものは 収穫することにしました


これが あとから採ってきたもの


こっちが ちょっと大きめの2個


こちら 小さめ3個
ただ 右上の一つは お尻のところが割れていたので
これは 我が家で食べるしかないでしょう


ひと様にあげられるとしたら この4個 となりました


箱に詰めて これは 宅急便で送ります


これは 母のグループホームに 差し入れに持っていきます


同じ日にいっぺんにできるから 
ほんと 忙しいです

さてさて


朝 採ってきて 割れてたすいかは こんな感じ
まあ 日数はちゃんと経ってるから これなら 大丈夫でしょう


黒ちゃんのほうは 中は きめ細かくて きれい

ただねぇ 黒小玉がそうなのかどうか わからないんだけど
黒ちゃんって 甘さが少ないです

スーパーで売ってる黒小玉が どうなのか
一個買って食べてみるといいと思うんだけど
じぶんちの畑に たくさんあるのに それもねぇ。。。


こうやって 割れたすいかは 我が家で消費するしかないので
なので 冷蔵庫が こんな感じになってしまうのでありました
コメント

すいかをおかずにご飯を食べる

2024年08月01日 21時00分55秒 | 家庭菜園
きゅうりは 現在 ちょっと落ち着いてるので やれやれと思っていたら

すいかが。。。


ギャグでなく ほんとに こんな感じです
すいかは 野菜とお吸い物ってことになるかな
冷凍のあたためるだけの「チャプチェ」があったので
せめてと それをつけてみました

どうして こんなことになったか というと


冷蔵庫の野菜室がこんな状態。。。。。
すいかに占拠されてます 少しでも減らさないと・・
コメント

2日目の雨

2024年07月31日 21時13分09秒 | 日々のあれこれ
昨日の雨
空気はさほど冷えた感はなかったんですが
朝 外に出たときにアスファルトの道路を触ってみたら ひんやり

なるほど 少しは 打ち水効果があったようです

その 今日も暑くて
ほんとに文字通り 朝からエアコンつけてました
外に出ると 暑くてねぇ

ところが
午後2時頃に いきなりのザーザー雨

そうしたら
その後 夕方 外に出ると 吹く風も気持ちよく 
どことなく 夕方の涼しさって感じ

うんうん これなら ザーザー雨もいいよね

な〜んて 感心していた
ってのに
なんですか?!夕方からの 豪雨!
豪雨警報まで出ちゃって!

まったく ほめたのが 台無しじゃないか

コメント

雨は降ったけれど

2024年07月30日 17時07分41秒 | 日々のあれこれ
久しぶりに ザーザーとまとまった雨が降ってくれました
時間は短かったけどね

それでも
あれだけ降ると 少しは涼しくなるかと 期待したんだが
地面 どんだけ熱くなってたんだ?!!

明日はまた 暑いんだそうで
やれやれ
コメント

夏のひと休み

2024年07月27日 16時33分08秒 | 家庭菜園

本日の収穫

なすが1本なのは
3株あるうちの2株を 更新剪定したからです
枝がびよ~んと長く伸びたりしてるし
葉っぱとか枝とか どことなく オツカレな雰囲気
なので 実ができるのがひと段落したら 枝の剪定をします

残ってる1株も 今できているなすたちが 大きくなったら
収穫して剪定かな
もう 花もほとんど咲いてないし


きゅうりの夏すずみさんは 全部 №2のもの
№1のほうは 葉っぱも枯れ枯れになったので 
7月24日に もうリタイヤということにしました

4株で 全部で250本
今まで どうもありがとうね


そうそう 今日は コレ
黒小
姫ですが 2.7㎏もあって けっこう大きい
それに しっかり 40日待ったので
これは期待していいかも~♪


ともあれ そういうわけで
きゅうりとなすは 供給体制が半分になってるので
しばらくは ほどほどの量で暮らせそうです
コメント (2)

私もアルバム整理

2024年07月25日 21時03分04秒 | 日々のあれこれ
母のアルバムを あれこれ整理していて ちょっと大変で
これは ひとごとじゃないぞ!と
自分のアルバムも 少しずつでも整理しておくことにしました

といっても 今日から始めたばかりですけどね

我が家の紙のアルバムは 現在60冊にもなり
この先 これが増えても困るしナ と
去年からだったか 
特別なもの以外は プリントはせずに PCに保存するだけ
 ( たいてい ブログで記事にしてるし )
にしたのです

だけど とにかく 今あるアルバムも減らしておかないと。。。

それでも 2014年からは 一年を1冊に収まるようにしてるから
やるとしたら それ以前のもの


ということで 引っ張り出してきたのが 2011年


見ると なんと この年だけで 6冊以上ある
これを できれば1冊 せめて2冊に収めたい。。

中をパラパラめくると 
なるほど 羽田空港の写真とか まだまだレンガ積みの折尾駅とか
それに 母と 熊本に行ったときのものとか(これなんて まるまる1冊!)
東日本大震災もあったしね

ブログに載せてるのと同じくらいの写真の数やコメントを 気持ちよく貼ってるから
それを できれば 1イベントを見開き1ページ(左右)くらいに
写真の数も減らしていくのが仕事


今日から始めて 一日がかりで やっと 1月が終わりました
2月は 開成の瀬戸屋敷のひなまつりから 多々 
これも 残す写真のチョイスが 大変そうだなぁ

ぼちぼち 頑張りま~す
コメント (2)

声優フェスティバル

2024年07月24日 21時08分02秒 | 楽しいこと
先日 折尾の家に戻ったときに 昔の自分のものも荷物に詰めて送ったんですが
その中の一つに


これ 昔の色紙 
声優フェスティバルの出場者のサイン色紙です
といっても この色紙のサイン自体は 印刷なんですけどね

で ここで 謎。。。 

ずっと 考えてたんですが どうしてこれが 実家にあるんでしょうね?

それに これは 第一回の声優フェスティバルで 
それも(有楽町の)日劇で開催されたとなってるでしょ?

実は わたくし 声優フェスティバルに たぶん3回は観に行ってます
そのうち 2回が日劇だったのは覚えがあるんだけど
もう1回は(東京北の丸公園のところの)九段会館

この色紙のときが第一回なら 九段会館はなんだったんでしょ?

それに そのときのパンフというか 配られた冊子(各人のスナップ写真が載ってる)は
(本棚の奥で簡単には出てこないんだが)今でも 手元に持っているはずで
だから どうして この第一回の色紙が 実家にあるんでしょうね? 

それは まあ 私の個人的なことなので どうしようもないんですが


昨今は便利な世の中になり 
こんな昔のことも 調べたら ちゃんとネットで出てきました

まずは 
当時や将来に売れっ子になる声優さんたちを抱えていた
「青二プロ」というプロダクションがあり

ここが 自分のところの10周年記念として開いたのが
1978年九段会館での 声優フェスティバル

そのときに 声優フェスティバルを定期的に開催しようということになり
それで 翌年(1979年)に 日劇で 他の芸能事務所所属の声優さんも一緒に 声優フェスティバル(第一回)を開き・・・
と そういうことだったようです

その後 私は だんだん人生が忙しくなって 足が遠のいたわけですが

当時は 声優さんというのが あんまり職業としては認知されてなくて
「声優ですっていうと(スーパーの)西友にお勤めですか とか言われるんですよ」
なんて トークがあったくらいです

今では 声優は立派な職業となりましたね
よかったよかった


そうそう 
どうして 今頃 この色紙を出してきたかというと

数日前 小原乃梨子さんが亡くなりました
その前5月には 増山江威子さんも
( わかります? 
  色紙の中の 時計でいえば9時から10時くらいのところに二人 )

この色紙の中のひと あの人も この人も と
どんどん いなくなってしまってますね

でも 未だに 当時と同じに カッコいいキャラ(の声)でお仕事しているひともいて 
ほんとに 俳優さんや声優さんって すごいです


色紙の 逆さになっているひとたちも読めるように 
さかさまにした写真も載せておきます

いろんなひとを見つけて 楽しんでくださいませ

あ これって そういうわけで 1979年に活躍していた人たちなので
現在大人気の声優さんたちは ほぼ いません(生まれてもないかも)
あしからず~
コメント

黒小姫って

2024年07月23日 16時59分35秒 | 家庭菜園
畑の黒小玉すいかの 黒小姫 3つ目を収穫

1つ目は 外側になにやら斑点ができて 早めに採ったので
それで 味も熟し方も いまひとつだな~と 納得してたんだけど

2つ目は 30日以上経ったからと 収穫してみたもの
ところが 黒小玉って 30日では熟すのには足りないみたい

切ろうと包丁を入れても 皮がかたい
おまけに 皮には白い部分が厚くて これじゃあ かたいわけだよね
さらには 甘くない!

う~~ん 
小玉すいかって 皮は薄いし 皮ぎりぎりのところまで甘いんだが
これじゃあ 小玉すいかのいいところが ぜんぜんないじゃないか!

ということで この3つ目は 40日まで待ったのでありました
あんまり日数をおくと 熟成はしても 行き過ぎってこともあって
これがむつかしいんだよね
雨が降ったり晴れたりすると 畑で割れるし


さて その 40日の黒子姫
重さは ちょっと成長して 2㎏超えになりました

包丁を入れてみる と
あれ? やっぱり ちょっとかたいよ

これ 今までのしましまの小玉すいかだと
日数が経って ほぼ熟していれば 包丁を当てただけで パシッと割れるんです
だけど 
そんな気配はないし よいしょよいしょと力をいれて あっちからとこっちからと 切る


やっと 切れました
ちょっと大変だったけど でも 中は きれい♪
これなら 小玉すいか って言っていいかも

ただ ふちのところは やっぱり 白い部分が厚いね

だけど これだけ切れないってことは 
皮が丈夫で 輸送途中に割れるリスクがない とか
そういうメリットがあるのかもしれない
今年は お店でも黒いすいかがたくさん出てるのは そういう理由からかもね

さて お味は?

きれいな赤なので おおいに期待したんだが

あれ。。 やっぱり 甘くない。。

甘くないわけじゃないんですが 
小玉すいかって 手や口につくとべたべたするくらい 甘いんだもん
それに比べると あっさりして ものたりないかな という感じ

ただ シャリシャリはしてるので
苗の売り場で そういえば シャリシャリ系です と 札が立っていたのを思いだしました

この黒子姫もだけど 黒小玉って 
皮が厚くて こんな感じ なのかもね
コメント

たしかに簡単

2024年07月21日 11時13分36秒 | 日々のあれこれ

ミツカンの「カンタン酢」というのが 数年前から 大ヒットしています
寿司酢や 他にも そのままドレッシングのように使ってもいいし
お料理に 最後にサッとかけると さっぱりしておいしい
とにかく いろんな使い方ができて 便利です  
というので ならば試してみましょうか と 手に取ったことはあるんですが


ただ ウラの使っている材料などを見てみたら
う~~ん。。。 
ぶどう糖液とか アミノ酸とか いろいろ混ぜ物がしてある

これは たしかに おいしいだろうけど ちょっとなぁ・・ と 思っていたら


同じミツカンの商品で こんなのがありました
酢(米酢)と 砂糖・塩 昆布だし だけ
これなら いいかな


商品はこれ 「カンタン純米酢」


お昼に 洋風ちらし寿司を作ろうと思いついたとき
きゅうりとハムを小さく切って
炊飯器の中のご飯をボウルに取って この「カンタン純米酢」を回しかけて
さくさくっと混ぜたら はい できあがり

うん これはいいぞ

あとは トマト
トマトって 酢をつけて食べると(酸っぱくなく)甘く感じる というのだけど
それでも ちょっと酢がきついときがあって 敬遠してたんですが
だけど それも このカンタン純米酢だと マイルドでグッドです

カンタン純米酢 おすすめです
コメント (2)

新グリーンセンター

2024年07月20日 17時30分16秒 | 家庭菜園
新しく建てて移転した グリーンセンター
何回か行きましたが 写真を撮ってなかったので
今回 ちょっとだけ パチリ


今までのところよりは もちろん 広いんですよ


名前もついてるらしい 


駐車場も広いしね


駐車場から まっすぐに店舗に向かうところ
こんなのも 展示がしてある(古いほうでもあったナ)

写真では写ってませんが この左のほうに
野菜や花の苗なども 売ってます


こっちは 右手の奥のほう ここは肥料とかそういうものね


建物の中は 農産物や 今までにも建物内で販売していたようなものが
売られてるんだけど

ただねぇ

面積は広くなったんだけど モノの量は 今までと変わらないような気がする
今までのグリーンセンターが 狭いところでギューギューといろんなものを売ってたんだな

新しいグリーンセンター
我が家にとっては 遠くなったので ちょっと行きにくいかな
‘あそこならあるかも‘というようなときに 行くだけ になりそうです

と 書きながら 
やっぱり ここにしかない!というものも あるだろうな
コメント