土星の輪っかⅡ

ΦΦΦ 団子に串もオツなものⅡ ΦΦΦ

はりはり漬け

2024年06月08日 12時51分40秒 | レシピ
『はりはり漬け』
   ネット上で紹介されていたレシピ
   どなたのかは わからなくなってしまいました 
   ごめんなさい


生の大根を干すところからスタートです
なので 切り干し大根になっているものなら 途中からでOK
    
≪ 材料 ≫
   大根   1本(800~900g)
   昆布   10㎝
   しょうが   40g
   とうがらし  2本

 ※ しょうがととうがらしは 好きじゃないので 入れてません
   輪切りになったとうがらしを少々入れて アクセントにしました

≪ 漬け汁 ≫
   酢   60㏄
   しょうゆ 120㏄
   砂糖  90g
   酒   大さじ2

≪ 作り方 ≫
① 大根を拍子木に切って 天日に干す(1~2日)

② 昆布を 細切りにしておく
  (丸のままのとうがらしを入れるのであれば 種を除いておく)

② できあがった干し大根(または切り干し大根)をざるに広げ
  熱湯をかけて きな臭さを消す

③ 調味料を温め(砂糖が溶ける程度でOK)
  バットに広げた 干し大根・昆布・とうがらしに ざ~っとかける

④ よく混ぜ合わせて そのまま保存 
  30分くらいおいて すぐに食べることもできます

  バットのままでは場所を取るので 
  私は ポリ袋に入れて口を縛って 容器に入れて冷蔵庫へ
コメント

新ごぼうの甘辛

2021年10月12日 21時31分10秒 | レシピ
【 新ごぼうの甘辛 】                        

≪ 材料 ≫
  ・ごぼう 1本

(調味料A)
    ・はちみつ      少々
    ・輪切り唐辛子    少々
    ・みりん 大さじ1
    ・しょうゆ 大さじ1
    ・砂糖 大さじ1
    ・米酢 大さじ1

  ・片栗粉 大さじ1
  ・油またはごま油 大さじ1
  ・ごま 適宜



≪ 作り方 ≫
  ① 調味料Aを合わせておく
  ② ごぼうは皮をこそげ落として 拍子木切り もしくは薄切りにし
    10分ほど 水にさらしておく
  ③ ごぼうの水気を取って 片栗粉をまぶし 
  ④ フライパンに油を入れて
     片栗粉の粉っぽさがなくなるくらいまで ごぼうを炒める
    ( ごぼうがだんだん透明になってくる )
  ⑤ 調味料Aを入れて そのまま からめながら煮詰める
    新ごぼうでないなど ごぼうが硬ければ 水を少しいれて煮る
  ⑥ ごまを振って できあがり
コメント

だいだいレシピ

2016年01月21日 21時24分11秒 | レシピ

( レシピはすべて インターネット上の投稿より拝借 )

【 だいだいドレッシング 1 】

《 材料 》
  だいだいの絞り汁  大さじ1~2
  ☆エキストラバージンオリーブオイル 大さじ2~3
  ☆マジックソルトor塩コショウ 適量
  ☆砂糖  お好みで

《 作り方 》
1. だいだいの絞り汁に ☆を混ぜる

 

【 だいだいドレッシング 2 】

《 材料 》
  ★橙果汁  200cc
  ★砂糖   大さじ5
  ★塩    小さじ1.5
  サラダ油 50g

《 作り方 》
1. ★をよく混ぜる
2. サラダ油を加え、よく混ぜます。

 


【 だいだいドレッシング 3 】

《 材料 》
   だいだい果汁 大さじ1
   オリーブオイル(またはサラダ油) 大さじ1
   グラニュー糖  小さじ1
   塩  小さじ1/2
   ブラックペッパー 適宜

《 作り方 》
1. 材料を全部混ぜる
2. 味がぼやけるようなら、塩か醤油で整える

 


【 だいだいノンオイル和風ドレッシング 】

《 材料 》
   めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
   だいだいポン酢 大さじ1/2

 

【 だいだい胡麻ドレッシング 】
 
《 材料 》
   橙(だいだい)の搾り汁   中1/4個
   練り胡麻  大3
   にんにく   1片
   生姜   1片
   みりん  小1/2
   醤油  大1強
   (昆布だし) お好みで 適量
   (砂糖)  お好みで  小1/2弱

《 作り方 》

1. にんにくと生姜をすりおろす。 ボールで他の材料と合わせる。
   砂糖はお好みで。

2. 練り胡麻の固さによって、材料の昆布だしなどの液体調味料を加えて
   柔らかさを調整する。

 

【 だいだいマヨドレッシング 】

《 材料 》
  マヨネーズ 大さじ2
  柑橘系果汁(橙でも柚でもレモンでも) 大さじ1
  明太子 大さじ1

《 作り方 》
  材料を全部混ぜるだけ。

 

【 だいだい玉葱ドレッシング 】

《 材料 》
  タマネギ すりおろし 4分の1個
  だいだいまたはレモン絞り汁 大さじ2
  はちみつ 大さじ1
  オイスターソース 大さじ1
  オリーブオイル 大さじ2

《 作り方 》
タマネギをすりおろしてあとは全部混ぜるだけ
甘さは はちみつで調整

 

【 だいだいポン酢 1 】   

《 材料 》
   だいだい果汁 1個分(今回は65cc)
   醤油  小さじ1
   砂糖  小さじ2弱
   だし昆布(なくてもOK) 一片

《 作り方 》
1. だいだいを絞る
2. 醤油と砂糖を入れて 混ぜる 
3. 昆布を入れて 冷蔵庫保存

(注) 橙は絞りたてがおいしい


【 醤油ひかえめポン酢 】  出来上がり 500mlくらい

《 材料 》
   だいだいまたはゆず果汁   300ml
   醤油 240ml
   本みりん(煮切って) 60~80ml
   かつお節 10g
   昆布 5g

《 作り方 》
1. 搾った果汁を漉します。
2. 清潔な容器に全部の材料を入れて冷蔵庫で1日(24時間)置きます。
3. 一日置いたものを 漉す
   1回目はザルであらごし。 (かつお節や昆布は絞らない!)
   2回目は 漉し紙などで細かいものも漉す
4. 熱湯消毒して乾かした瓶にポン酢を入れて冷蔵庫で保存、
  すぐでも使えますが、かどが取れて美味しくなるのは2か月以降から


【 だいだいポン酢 2 】 たくさん作るとき

《 材料 》
  だいだい(1700g)絞り汁 500cc
  しょうゆ 500cc
  削り節 25g  (ティーパックにいれておくと便利)
  昆布 10g
  みりん 100cc

《 作り方 》
1. 橙を絞る ( 1700gで 500cc くらいとれる )
2. 保存瓶を消毒して材料を合わせる。
   渋みがあれば みりんなども加えてもOK 
3. 2~3日後に鰹節と昆布を取り出します。
   3カ月後位から味が落ち着いてきます。


【 酢の物 】
大根としらす などで 酢の物を作る

《 材料 》
  橙の絞り汁 大さじ4
  砂糖 小さじ1
  薄口醤油 小さじ1

《 作り方 》
橙の絞り汁と調味料を 混ぜ合わせ 大根などを加える

 

【 だいだい酢でつくる 大根の甘酢漬け 】

《 材料 》
  大根  1本
  塩 小2強
  だいだい 1個
  米酢 だいだいの絞り汁と合わせて100ml
  砂糖 1/2カップ
  鷹の爪(輪切り) 小2本分
  昆布 10センチくらい

《 作り方 》
1. だいだいを絞り、米酢と合わせて100mlにしておく
   (皮は少し千切りにして入れるので取っておく)
2. 1に砂糖、鷹の爪、昆布(細く切っておく)、
  だいだいの皮の千切りを混ぜ合わせておく
3. 大根をスライスし(今回は丸のままスライス)、塩を入れ、
  30分くらい漬けておく
4. 3をよく絞り、2の漬け汁を加えて、冷蔵庫で半日以上漬けて出来上がり

コメント

福神漬け

2015年03月21日 20時27分07秒 | レシピ

福神漬け


野菜   2kgぐらい

砂糖     250g
しょうゆ   2カップ
酒      1/2 カップ
酢      1/4 カップ


野菜は小さく切って 3%の塩で 一晩おいておく

「煮立ったところに入れて 火を止め ひと混ぜして すぐにザルにあげる」

野菜の熱が冷めたら これを 3回くらい繰り返す

 

 

コメント

鶏ももあげ

2015年03月21日 20時26分17秒 | レシピ

鶏ももあげ


鶏もも肉    400g
全卵        1個
きざみねぎ   少々

団子の粉    大さじ 4     
しょうゆ     大さじ 1.5
酒        大さじ 1.5
砂糖       小さじ 2
塩        小さじ 2

片栗粉      大さじ 2~3 様子を見ながら 

コメント

カスタードクリーム

2015年03月21日 20時25分07秒 | レシピ

カスタードクリーム

  《 材料 》

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

卵黄          3個     
砂糖          80g
小麦粉         40g
牛乳          300cc
バター         20g
バニラエッセンス   

~~別のレシピ~~~~~~~~~~~~~

卵黄          4個
砂糖          100g 
小麦粉          50g
牛乳          500cc
バニラエッセンス

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


  《 作り方 》

1 なべ(もしくはボウル)に 卵黄・砂糖・小麦粉
  牛乳を少しずつ入れて 混ぜる

2 とろ火(もしくは湯煎)で
  クリーム状になるまで 混ぜつづける

3 火からおろして バターを加える
  さめてから バニラエッセンスを入れる

コメント

シュークリームの皮

2015年03月21日 20時24分35秒 | レシピ

シュークリームの皮


  《 材料 》

~~レシピ1~~~~~~~~~~~~

バター      100g
水         200cc
薄力粉      100g
卵         3~3.5個

~~レシピ2~~~~~~~~~~~~

バター     60g
水        100cc
小麦粉     70g
卵        3個

~~レシピ3~~~~~~~~~~~~

バター     60g
水       150cc
薄力粉     60g
卵        大2個
塩        少々

~~~~~~~~~~~~~~~~~~


  《 作り方 》

1 なべに水とバターを入れて 火にかける
  沸騰したら 小麦粉
  弱火で手早くかきまぜながら 3~4分 煮る

2 火からおろして 少しさまし
  卵を一個ずつ加え よくまぜる

3 絞りだし袋にいれ オーブン皿にならべ 霧吹き

コメント

お味噌

2015年03月20日 21時21分29秒 | レシピ

【 お味噌の作り方 】


〔 材料 〕

  ・ 大豆     1kg
  ・ 麹       1kg
  ・ 塩      400~420g

  ・ フタにする塩   200gくらい(?)
  ・ 消毒用焼酎( お酒でも )


〔 手順 〕

・ 大豆を一昼夜水につけて 指でつぶれるくらいやわらかくなるまで 煮る。

・ ‘どうにか手がいれられる‘くらいまで冷まして 煮汁と実を分ける。

・ 麹はバラバラにほぐして 塩と混ぜ合わせておく。

・ クッキングカッターで 大豆をつぶす。
  ( 人力で すりこ木や マッシャーでやってもいいけど 大変! )
    その間に 大豆が冷めてしまうし ) 
    
・ つぶれた大豆と麹を よく混ぜ合わせる。

・ とっておいた煮汁で 軟らかさを調整。
  ( 目安は ‘ ああ お味噌だ ‘ と 思うくらい。
    水分が多いと カビが生えやすい )


・ 容器のほうを 焼酎で 中やふち、 蓋の裏側など クルクルっと消毒。
  100㏄くらい入れて くるくるとまわしかけして
  その焼酎は 取っておく

・ 混ぜ混ぜしてお味噌状になったのを 両手でソフトボール大の大きさに
  とって 空気を抜いて 容器に詰めていく。
  ( ボン と 投げつけると うまく行く )

・ ギュギュ と 空気を抜いて 表面を平らにする。

・ キッチンペーパーを 取っておいた焼酎で濡らして 容器の内側や
  入り口などに 着いているお味噌をきれいに拭き取る。

・ 平らになった表面に 塩でフタをつくる。
 ( みっちり 上から 味噌が見えないように 厚さ1~2cmくらいに
   なるように。  このフタのしかたが甘いと カビが生える  )

・ 容器の口より ちょっと大きいくらいのキッチンペーパーを
  取っておいた焼酎の残りを たっぷり 含ませて 容器の口にかぶせる。
  その上から 容器の蓋を置く。

・ 仕込んだ日付を書いた紙を 容器の外側に 貼っておく。

・ 3ヶ月 このまま ジャマにならないところに 置いておく。
  その間 蓋は 開けない。

・( 大きなスーパーの袋みたいなのに すっぽり いれておくと
   取っ手のところで 結んで 蓋がずれないように できる )

 

・ 3ヶ月 たったら 一応 できているとみて OK。
  カビが生えていれば 前述↑のように 取ってしまう。

 ( 一度 開けたら そのままにすると また カビが生えるから
   全部出してしまって ポリ袋(厚手)にいれて 冷蔵庫で保管 )

コメント

スイートポテト

2015年03月20日 21時19分41秒 | レシピ

スイートポテト
           (小さいもの 15個分くらい)
 
〈材料〉
さつまいも(マッシュしたもの)   400g
バター                       40g
素精糖                     60g
卵                         大 1個 半
牛乳                       大さじ2 ~ 4杯
バニラエッセンス                  少々

〈手順〉
①   マッシュしたさつまいもを用意する。
        目安として、皮を厚めにむき、端のスジの多いところも落としてしまい
    重さを計っておく。
    それを2㎝くらいの輪切りにしてからゆでると、ほぼ同じくらいの重さになる。

②   ゆでてやわらかくなったら、熱いうちに、マッシャーかすりこぎで、手早くつぶす。
    (丁寧にするなら裏ごし、でも、
     おやつ程度ならつぶつぶが残っているくらいでも大丈夫。)

③   バター、砂糖、牛乳、卵をよくまぜあわせて、
    それから、マッシュしたさつまいもを入れ、火にかけて少し練る。

④   最後にバニラエッセンスを1,2滴落とす。

⑤   絞り袋に丸い口金をつけてしぼりだすか、
    スプーンですくって、アルミケースに入れる。

⑥   卵の照りを刷毛で塗り、180℃のオーブンで、
    表面にきれいな焦げ色がつくまで焼く。(20分くらい)

コメント

カスタード プディング

2015年03月20日 21時16分24秒 | レシピ

 カスタード プディング
                (直径6.5㎝のプリン型10個分)

〈材料〉
    カラメルソース
砂糖             40g                  
水              大さじ 1
水(あとで加える分)   大さじ 2

     プディング
牛乳             500g
砂糖             80g ~70g
卵               大5個  または 小7個
バニラエッセンス        少々
バター(型にぬる)      少々(なければサラダ油)


〈手順〉
①  型にバターを塗っておく。
②  カラメルソースを作る
         小なべに(砂糖+水) 焦げ色がつくまで中火
         火をとめてすぐに水を加えて よく混ぜる
         型に流しいれる。

③   なべで(牛乳+砂糖)を温め 砂糖をとかす。
④   ボールに卵を割りいれてほぐし ③を少しずついれてよく混ぜる。
⑤   こし器でこして バニラエッセンスを加える。
⑥   プリン型に分け入れる。
⑦   オーブン皿に並べ  水(400ccくらい)をオーブン皿に注ぎ150℃ 25分 ~ 30分
⑧  竹串をさして 生っぽいものがついてこなければOK

 

コメント

レモンケーキ

2015年03月20日 21時15分45秒 | レシピ

レモンケーキ (細いパウンド型2本分)


〈 材料 〉
      レモン汁      半個分
       小麦粉       150g
       砂糖        200g~170g
       卵         4個(200g)
       バター       115g 

〈 手順 〉
① 小麦粉を よく振るっておく
② 卵白を よく泡立てて 砂糖
③ 卵黄を 1個ずつ入れて よく混ぜる
④ 粉をいれ さっくり 混ぜ合わせる
⑤ とかしバター・レモン汁を入れる
⑥ パウンド型に入れ 160℃で 30~40分

コメント

手打ちうどん

2015年03月20日 21時14分07秒 | レシピ

手打ちうどん
             (3人前  ~ 4人前)

     〈材料〉
地粉 (中力粉) または(薄力、強力同量)……400g
食塩                                   大さじ  1
水                                     200g

     〈手順〉
①  水と塩をボールで混ぜ よく溶かす。
②  地粉を加え 10分ほどよくこねる。
③  生地をぬれた布巾をかけ1時間以上ねかせる。
 
④  生地をめん棒でのばす。(厚さ2、3mm)
⑤  打ち粉をふりかけ折りたたみ、適当な巾に切る。
⑥   ふっとうした湯で、10分   15分ゆでる。


  
   *ポイント*
最初は、ちょっと粉が多くてパラパラしていますが、こねている間にまとまってきます。
もし、水を足したいときは、手を濡らして、‘その手についた水分だけ’加えていきます。

2mmと言うのは、薄い気がしますが、
切ったり、おいたりしているうちに、弾力で戻り、また、ゆでると太くなるので、
のばす時は、これくらいのつもりで丁度いい、ということ。

切ったうどんを置いておく間、下にキッチンペーパーを敷いておくと、くっつきません。

コメント

レシピいろいろ

2015年03月20日 21時14分00秒 | レシピ

スイートポテトとか お味噌とか 以前に 記事にしたと 思ってたんだけど
検索しても ぜんぜん 見つからないのです

なので あらためて ここに 新規に記事にしておきます

それぞれ 私の昔のレシピなので 今では 作ってないとか
作り方が変わってるのもありますが
ま 分量の控え だからね

コメント

レシピ

2015年03月19日 17時04分57秒 | レシピ

いろんなもののちょっとした分量を 紙に書いて キッチン回りに貼ったり
ノートに書き留めたりしてあるのだけど

ここ(ブログ)にも あったら 便利かも♪
と 思って 「レシピ」 という カテゴリーを作りました

以前に ここに記事としてアップしたものも
そのうちに このカテゴリーに 加えておきます


作り方の手順は 分かっている(はずな)ので 分量だけのものもあります

もし いったいどういう手順なの?と ご興味のある方は 
遠慮なく コメント入れてくだされ

コメント

大根漬け

2015年03月19日 17時03分30秒 | レシピ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  大根    皮をむいた状態で 400g
  酢     大さじ3
  塩     大さじ1
  砂糖    70g( 大さじ5)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

まぜて 半日

コメント