
天気のよかった日に体を動かそうとお散歩してた時に綺麗な飛行機雲?があったので撮った時
の写真、今は携帯あれば手軽に撮影できるので便利ですねぇ~、それにしてもこうしてみると
うちの住んでる所ってほんと田舎だなぁ~(-w-))))

コミックもいろいろと買い込んできたり♪
今回はとなりの吸血鬼さんを全巻ゲットしてきましたよ☆
ゆるキャンもまた最初から読み返していたりでマンガも溜まってきちゃってる(@w@;)))
少し前はだいぶよかった指先もまたいつもの荒れ具合になってきてもう少し荒れたらまた
毎日バンドエイドだなぁ、、、何するにも億劫で困るわぁ、、絵は描けるから助かるけど。
そしてついに悲願達成!!当時バグのせいで泣き寝入りするしかなかった聖剣伝説2をリメイクの方で
やっとクリアすることができましたわ(>▽<=)vやったぜ!

モンハンばっかだったのでこういった色合いのゲーム画面でプレイしてると癒されるわぁ♪(*´▽`*)♪
やっぱこの時期の作品はRPGしてるって感じさせてくれて素敵☆

終盤は世界をまわれる~という度定番がむしろ心地よい!
ずっと味わいたかった作品だけに嬉しさも大きいですわい。

剣を最終強化したのにマナの剣にならなくて(´・ω・`)と思っていたら魔法強化で
マナの剣誕生だったのね、、いい演出じゃまいか!マナ剣でクリティカルのバフかけしたら
ラスボスにずっとダメージカンストしててワロタ・・ワロタ・・・
トロコンするつもりで進めていたのでレベルもけっこう上がってレベル70でクリア☆
ラスダンもアイテム集めながらいったけどクリアしたらセーブなくて
また突入前からやり直しになってた(∩´∀`)∩あちゃー。

最後はちょっとせつない感じだったけどキャラもいきいきしててよかったです。
まぁ、最初の頃は強制エラーによる停止が起こるというクソゲ―以前の
商品としてなりたっていなかったらしいので問題外だけどパッチ後は
ちゃんと遊べる作品でした、オリジナルを触り程度しかやっていなかったのが
幸いしてか?言われているほどアレンジ曲はひどいとは感じず最後までアレンジ曲プレイだった。
防具類が図鑑がないので漏れチェックに用紙に描いたりとアナログ作業を要したりと
そうした意味でもゲームをやった感がすごくあってクリア後が気持ちよかった(*‘∀‘)
とりあえずはこのあとはトロコン目指してラスダンのアイテム収集やキャラ育成していくつもり♪
どうせならレベルも99までして気持ちよく終わりたいなぁ♪
ゲームシステムとしては武器の溜めゲージがやっぱりちんでた・・・・
せっかく時間使ってため込んだ必殺技がすかりまくるのはなんともw
結局、素の100%ぶんぶん丸が一番強いという、、さらには魔法ぶっぱしてるのが
一番強い戦法という・・・・荒い部分、というかごり押しできるのも昔ながらの
ゲームデザインですな(∩´∀`)∩
聖剣伝説3もリメイクが予定?されてるみたいなので様子見してから考えようかな。
他のゲームはサムスピがバサラが思っていた以上に仕上がったキャラで帰ってきてて
使っていて楽しいです(+w+))))もっさり感もないし♪さらに全体のバランス調整が
はいったりといい流れ、閑丸は剣サムに続いてハイスペックキャラでしたねぇ。。
ジャンプ強斬りが判定&発生つっよ!しかも傘ずらしで一閃対空にも嫌がらせできるし、、
ぶっぱ狂楽斬あるしでいろいろと武器を兼ね備えている・・・。
底辺プレイヤーだけどランダムキャラでカジュアルマッチで堪能してますわぁ♪
気が付けば今月末にはGジェネ新作がそろそろでちゃうけど、、、まさかのサプライズ!?
DLCでダブルエックス!!!DXが使えるらしいとのこと、、しかもガロードまできちゃう
らしい、、やったぜ!!何やってんだよぉミカァアアアア!!!(*‘∀‘)
嬉しすぎる(*´▽`*)やればできるじゃないバンナム。DLC代金ぐらい払ってやるぜ・・。
モンハンアイスボーンあたりかたゲーム時間に圧迫されてアニメ消化やお絵描きが出来ない・・。
追記:
その後ラスダンのレアアイテム集めなどしてたらけっこうサクサク作業が進んで
意外とあっさりプラチナトロフィーをゲットできた☆ヽ(^。^)ノ