どんぐりうさぎのタンポポ野原

自作の陶芸作品を見てほしくて始めたブログですが、いつのまにか
野鳥と小さな翅の友達とお花のブログになりました★

オレンジ色のにくい奴☆

2016-08-31 06:17:39 | 昆虫

だーれだ!?


わかってきました?


カメムシさんでした~!

8月26日の朝、ベランダで発見!
写真では、明るい茶色に見えますが、
朝のひかりのなかでは
オレンジ色に見えたのですョ。
1枚目、海老に見えないでしょうか?
しばらくしてから確認しましたら、そこにいたのは
ただの侘びさび色のカメムシさんでした…。
変身をとげたのでしょうか? ナゾです!

最初に留まっていたのはミニトマトの茎だったのですが
撮影にあたり、おとなりのアボカドの葉に移ってもらいました。
トマトの汁を飲み過ぎてオレンジ色になったのかな、と
はじめは本気で思いました。
ミニトマトは購入した際に傷みかけていたものを
プランターに置いたものから、
アボカドは頂いたあとの種から育ったもので
ただいま、背丈は114cmほどあります ♪

夕刊フジにあらず、です…

風のいろ~ホザキシモツケの高原で~

2016-08-30 09:02:36 | 植物のこと

ホザキシモツケのなかに揺れる、イブキトラノオ


ソバナ…


ハクサンフウロに


トモエソウ


ひとやすみの、トンボさん


タマガワホトトギス


ノアザミ


ホザキシモツケの高原には


やさしい風が吹いていました…

…のですが、トンボさんも留まるイブキトラノオは
ひとにとってはいい香りではないようです。

佇んでいたわたしの前方から、ちいさな女の子が走って来て
「おしっこのにおいがする!」と言ったのです!
背の高さがちがうと、吹いてくる風のいろも
変わるのだなぁ…と思ったのでした。

すれちがった小学生を引率する係の方も
「足の裏のにおいとか脇の下のにおいと言うひともいます」と
説明をしていましたので、
女の子の発言は、マトをえていたのかもしれません!

(撮影7月24日・奥日光)





セイタカシギのむこうで~ゴイサギ~

2016-08-28 06:27:00 | 野鳥

セイタカシギさんのむこうで


ゴイサギさんが、ダイサギさんと


ちょっとだけ、立ち話をしていました… ♪

ひさしぶりに出逢えたゴイサギさんなのに、
残念ながら雨の切れ間の鈍色の空のしたでした。

   

色的にわかりづらいので、クリックで大きくなる
同じ画像を付けておきます。
お天気がダメダメで画像が粗いです(涙)
(撮影8月27日)

夏にさようなら~睡蓮~

2016-08-27 06:53:21 | 植物のこと

ツクツクボーシの声が


せかすように降ってくる


いのちのかぎりを


つくした


アブラゼミが


ジジジ…と鳴いたまま


もう、うごかない


夏が またひとつ


通りぬけてゆくのです…

写真は6月26日に写したものです。
こちらの睡蓮・蓮園はもう、
今月7日で閉鎖されているはずです。