goo blog サービス終了のお知らせ 

どんぐりうさぎのタンポポ野原

自作の陶芸作品を見てほしくて始めたブログですが、いつのまにか
野鳥と小さな翅の友達とお花のブログになりました★

三浦へ! とびきりのお魚ランチをもとめて☆

2017-12-02 21:59:47 | 食べものにまつわること

きょうは、松輪サバをいただきたくて三浦の地魚料理松輪さんへ!
ところがところが、本日入荷なし!…でもでも、本日のメニュウを見ましたら
極上松輪赤サバ刺身との文字が! 
最初のひとくちで 美味しさにビックリです! そのセットがこちらです。
赤サバの奥には、がらんちょというお魚のタタキが添えてあります。
三浦大根のそぼろ煮、野沢菜漬、沢庵、大根のお味噌汁…どれも素晴らしい味です。



こちらは、連れの黒ムツ刺身と炙りたてのセットです。
炙りたてを横取りしましたが、香ばしくて甘くて、とても美味しかったです


本日のデザート、杏仁豆腐が付きました。
こころのこもったご馳走に、しあわせな気持ちも満タンです☆

  
*本日のメニュウです。クリックで大きくなります。
この後、三崎漁港へと車を走らせて………


地魚鮮魚店まるいちさんで、赤サバを発見!
美味しくいただいたお魚さんは、このような方だったのですね☆


*こちらは、まるいちさんのお魚です。
撮影許可をいただいています。
クリックで大きくなります。
(撮影12月2日)


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
三崎港 (happy)
2017-12-03 13:41:56
こんにちは。

三崎港の地魚料理をはるばる食べに来られてお隣の市に住んでいる私も何だか嬉しく思いました( ◠‿◠ )
私はこの松輪サバを食べているのかチョット思い出されませんでした(;´Д`)
普通のサバはお刺身では食べませんからね・・・今度是非食べに行きたいです。
三崎の先に長井漁港があって私は昨日行って
クロサギやイソヒヨを撮って帰りましたが
遠くにウミアイサやミミカイツブリが撮れませんでしたが確認しました。
今度足を延ばして長井漁港の岩礁を見て下さいね。
返信する
happyさん、こんばんは☆ (どんぐりうさぎ)
2017-12-03 17:48:37
えーっ! そうでしたか!!
松輪さん、すっかりファンなのです。
サバは、やっぱりその場でないとお刺身はムリですもんね☆
松輪サバ炙りたてが大好きで、それ一筋でしたので
今回入荷がなかったからこそ、赤サバさんの美味しさを
知ることができたのでした。

ふだん海鳥さんは身近ではないので
ウミアイサさんに三浦で出逢えるとか思いつけませんでした!
次の機会には是非、長井漁港とセットのドライブにしたいです♪
教えてくださって、ありがとうございます

返信する
なんて豪華な! (むぎ)
2017-12-03 22:43:32
いいですね~新鮮な魚料理!
赤さばって初めて見ました。こちらでは居ない魚ですね~
黒ムツの炙りも間違いなくおいしいでしょうね~
がらんちょも初めて聞く名前です(笑)
返信する
むぎさん、ありがとうございます。 (どんぐりうさぎ)
2017-12-04 07:58:38
お魚に詳しいむぎさんでもご存じないレアな方なのですね!
いま、検索してみたところ、またの名を「ハチビキ」とありました。
がらんちょ…って、なんだそりゃ!って感じですよね(笑)
白身魚で、こちらも美味しかったです☆
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。