どんぐりうさぎのタンポポ野原

自作の陶芸作品を見てほしくて始めたブログですが、いつのまにか
野鳥と小さな翅の友達とお花のブログになりました★

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
青空とジュウビタキ (桜台のスミレ)
2014-11-28 10:53:58
おはようございます。
毛の一本一本までリアルに見えてきれいですね~。
ほんとに可愛らしいです。
ここに家がほしいですね。(笑)
雲ひとつない青い空もまたきれいです。
返信する
おはようございます♪ (エゾモモンガ)
2014-11-28 11:49:26
ノートリで、この写真なら‥‥ 近いですね~♪
この時期のジョウビタキは
警戒心が薄いかもですね!

此方の撮影出来る野鳥は
いつもの留鳥だけになりました!



返信する
スミレさん、こんにちは。 (どんぐりうさぎ)
2014-11-28 11:56:43
ほんとに、ここに家が欲しいです(笑)
一昨年は、我が家のベランダにも
来てくれたのですが、
お気に召さなかったのか
昨年は来てくれませんでした。
スミレさんのお家の周辺は、
きっと野鳥の宝庫ですよね!
お散歩するたび、
ワクワクしそうで素敵ですね♪
きょうも、ありがとうございます。



返信する
エゾモモンガさん、こんにちは。 (どんぐりうさぎ)
2014-11-28 12:16:55
なんと画面に入りきらなかった画像もあります!
仲間内のバトル勃発で、ひとになんて
かまっていられないのでしょうか(苦笑)
もしくは、おっしゃるように
警戒が薄れてきた頃かもしれませんよね。

エゾモモンガさんのところの留鳥さんは
こちらとは違う鳥さんもいるので、
拝見するのが楽しみです♪
きょうも、ありがとうございます。
返信する
黄葉を背景に (nabe)
2014-11-28 22:41:50
きれいですね。だいぶ近かったようで・・・
おしりの毛のふわふわかんがいい感じです(変な趣味はありませんのでご安心を)
黄葉が背景で良い写真ですね!
返信する
nabeさん、こんばんは。 (どんぐりうさぎ)
2014-11-28 23:28:44
なんと2~3メートルの距離でした!
触ってみたくなるおしりですよね(笑)
わたしも変な趣味はありませんよ~。
黄葉がとてもいい感じでしたので、
もっと葉陰のなかの感じを残そうかとも
思ったのですが、
この大きさだと瞳がイキイキするかな、と
大きくしてしまいました。
きょうも、ありがとうございます。

返信する

コメントを投稿